みなみグローバルコミュニティセンター
春の暖かい陽気の中、みなみYMCAではスポーツ体験会を行いました。体操、水泳、サッカー初めてチャレンジするスポーツでしたが、笑顔いっぱいで楽しんでくれましたね!さぁもうすぐ新年度が始まります。この春から新しいことにチャレンジしてみませんか!…
上通センター
来週の月曜日から、いよいよ2012年度のクラスがスタートします!新しいクラスにワクワクしますね!講師・スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。まだまだ募集中ですので新しい事をはじめようかな~とお考えの方は、お気軽にお問合せ下さい…
むさしグローバルコミュニティセンター
本日、むさしYMCAでは10時から春の無料体験会を行いました。4月から新しい学年になり、今からプールや体操にチャレンジしてみようというお友だちがむさしYMCAに来てくれました!少しドキドキしながらも、初めて会うリーダー達と一緒に、楽しみなが…
国際協力・地域貢献
熊本城の桜もピークを向かえ、来週の日曜日あたりで花見客も少なくなっていくのではないかとさびしい感じです。風に舞い散る桜吹雪を生で見るとちょっと幻想的でドラマの中にいる主人公?になったみたいな錯覚を起こしますね。(何のドラマ??)さて、写真は…
大牟田市リフレス
リフレスおおむたのある四ヶ地区のグループの一つで『四ヶ元気会』というグループが来られ、2012年度第1回目の活動が行われました。ご高齢の方が多いですが、皆さん元気いっぱいに体操をしたり、歌を歌ったりして、春の陽気の中楽しいひとときを過ごされ…
上通センター
熊本出身の画家、葉祥明氏の展示会『葉祥明展』が、4/7(土)より熊本市現代美術館で催されます。下通・上通アーケードでは、チケット半券持参でお買い物ディスカウントなどの特典も。上通YMCAではチケット半券でワンドリンク(コーヒーまたはキャラメ…
むさしグローバルコミュニティセンター
むさしYMCA2012年度ペンギンクラスは、4月9日(月)が入園式です。その日を前に、今日は親子で体験プログラムを行いました。初めて会うお友だちもいて、最初はドキドキでしたがみんなで遊んだり、走ったりしていくうちにお顔もニコニコになってきま…
YMCAフィランソロピー協会
4月4日(水)に第17回新入社員ボランティア入門講座が開催され、九州電力、近代経営研究所、熊本日日新聞社、熊本放送、岩永組、熊本YMCAから26名が参加しました。障がい者の自立を支援するNPO法人自立生活センター ヒューマンネットワーク熊本…
本館/グローバルコミュニティセンター
アースウィーク特別プログラムとヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーンを以下の通り、行ないます。「忍者でエンジョイ★サーキット★~エコの巻き~」親子でエコクラフトや巨大サーキットにチャレンジし、健康とエコについて考えてみませんか?●日 時:4…
大牟田市リフレス
4月に入り、まだ少し肌寒いですが、街中から少し離れたリフレスにもやっと春が訪れたような気がします。 リフレスの建物の周りにはたくさんの木々が植えられていますが、桜の花がようやく咲き始めました。リフレスに来所された方々からも「今年も咲き始め…
ながみねファミリーセンター
3月27日~29日2泊3日の日程で、阿蘇で春あそびワイルドキャンプを行いました。初日は、二重の峠ハイキングをしながら阿蘇の歴史を学んできました。途中で見た野焼きの景色はまさに春を感じることが出来ましたね。2日目は、20キロという長い道のり…
上通センター
今日は一年でも珍しくほぼ日本全国が晴れだったそうです。上通からみえる熊本城が青空に映えています。手前は1889年からある長崎書店の時計台です。
本館/グローバルコミュニティセンター
本日、キッズ体操教室が終了しました。ボール遊び、サーキット、おいかけっこと自由時間を利用してウォーミングアップを行いました。1日1日練習の中で出来ることが増えたり、お友だちと仲良くなったりと楽しく5日間体操することができました! プログラム…
本館/グローバルコミュニティセンター
本日、春のスポーツプログラム(3/24~28)が終了しました。かけっこ教室、器械体操教室が行われましたが、みんな毎回の練習で、コツや感覚をつかみ、とても有意義な時間となりました。それと同時に、お友だちもたくさん作ることができました。『Y…
みなみグローバルコミュニティセンター
今月の歌声は「卒業写真」「高校3年生」など3月にぴったりの曲を歌いました。特に「高校3年生」ではみなさん手を取りフォークダンスを踊った青春時代を懐かしく思いながら歌っておられました。 4月からみなみYMCA歌声広場の開催時間が午前中に変わ…
むさしグローバルコミュニティセンター
3月25日(日)~27日(火)の2泊3日ガールズキャンプの女の子達と阿蘇YMCAに行ってきました!今回、初の「女の子だけ」ということで、みんなウキウキしながらバスで出発。1日目は、甘~いいちごの匂いと共にいちご狩リの食べ放題でお腹いっぱ…
国際協力・地域貢献
桜の開花予測が25日だった熊本。熊本城周辺もボチボチと花開き始めました。桜の種類はよく知らないですが、山桜の開花が早いようで、ソメイヨシノや八重桜はまだこれからといった感じです。熊本城には二の丸公園、三の丸公園がありますが、花見のスポットと…
みなみグローバルコミュニティセンター
春休みスポーツスクールがスタートしました。年間プログラムでは実施していないスケート教室をはじめ、水泳、体操、サッカーの教室を行っております。5日間集中して行うので、スキルの上達が日を追うごとに感じることができます。新年度がスタートする前にY…
むさしグローバルコミュニティセンター
むさしYMCAでは、3月24日(土)「Vietnam Yummy Night」を開催しました。Herbert講師が、ベトナムの旅を写真で紹介!色々な文化が融合したベトナムの街並みや食文化は大変興味深いものでした。写真で旅した後は、ベトナム料…
国際協力・地域貢献
2011年度熊本YMCA国際協力青少年育成年末募金に8,156,526円の募金が寄せられました。あたたかいご支援、ご協力ありがとうございました。 募金受入 …