お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9757件中 [ 9221-9240 ] 件を表示

次へ

画像 002

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.04.18

こりすクラスプログラム報告2

こりすクラスのお友だちは、毎回のプログラムを通して、笑顔で過ごす時間が増えてきました。今日は、どうぶつのまねっこにチャレンジ!リーダーやお友だちの真似をしながら、頑張りましたね★絵本の時間もみんなで一緒に見ている様子がとても微笑ましく思いま…

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.04.18

ペンギンクラス活動報告

今日のペンギンクラスも元気に活動しました。自由遊びでは、ボールやお手玉を使って遊んだり、フープや跳び箱からジャンプしたりと、楽しく遊べています。ペンギンクラスでの生活にも少しづつ慣れ、涙もほとんど出なくなりました。金曜日は遠足ですね。お友だ…

120418_0725~01

国際協力・地域貢献

2012.04.18

朝から散歩~with くまもん~ノーマイカーデー

春爛漫。散歩するには絶好の季節になりました。いつもは、昼の散歩ですが今日は特別な日。アースウィークの行事で毎年恒例のノーマイカーデー。車通勤が多い地方都市熊本ですが、今日は公共交通機関で通勤。散歩気分で大勢の方々と歩きました。新水前寺駅近く…

YMCA阿蘇キャンプ

2012.04.17

阿蘇森林たんけん隊のお知らせ

4月22日(日)に阿蘇YMCAにて、阿蘇YMCA60周年記念・アースウィークくまもと2012協賛イベントの一環として「阿蘇森林たんけん隊」を実施いたします。地球環境の保全の為、また阿蘇YMCAの創立60周年を記念して60本のツツジの植樹など…

IMG_2927

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.04.16

ペンギンクラスこいのぼり製作

今日ペンギンクラスではこいのぼりを製作しました。涙も少なくなり、楽しく活動できましたね。椅子にもに座るのも上手です。かけっこ、リズム体操、お歌もしっかりできるようになっています。水曜日もこの調子で頑張りましょう!※今日の様子です

画像 001

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.04.16

こりすクラスプログラム報告

今日のこりすクラスでは、お手玉、ブロック遊び、行進、リズム体操、新聞紙遊びをしました。前回とは違って、涙する時間が短くなり、笑顔をみせてくれる場面があり、とても嬉しく思いました。今は、短縮プログラム中のお友だち!少しずつ環境に慣れ、お友だち…

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.04.13

忍者でエンジョイ★サーキット★ ~エコ(eco)の巻~ ご案内

アースウィーク特別イベント(4/22)のエコクラフト作りと巨大サーキット遊びに親子でチャレンジしてみませんか?エコクラフト「リ・グラスアート」とは、「リサイクルガラスアート」の意味。板に描いた絵にボンドで様々な色のガラスをつけて絵を完成させ…

Hello English!イメージ

ながみねファミリーセンター

2012.04.13

【ながみねファミリーYMCA】こどもえいごGWイベントのお知らせ

ながみねファミリーYMCAでは、5月5日のリニューアルオープン前に、英会話がはじめてのお子様を対象に、英語を使ったお楽しみにイベントを行います。日時: 5月5日(土)10:30~11:30対象: 英会話をはじめて学ぶ年中~小学2年生のお子様…

写真 12-04-13 15 02 33

上通センター

2012.04.13

上通の新しいお店情報-その1-オステリア リコルド

上通YMCAのすぐ斜め向かいに、イタリアンレストラン”オステリア リコルド”が、本日オープン。1階正面はケーキ販売、1階奥と2階がレストランです。初日から賑わっています。

画像 053

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.04.13

体育英語幼児園こりすクラスお見知り遠足

本日こりすクラスお見知り遠足で二の丸公園へ行ってきました。入園してまだ3回目のプログラム!お友だちも保護者の方も一気に緊張がとけて、親睦が深まったようでした。親子でかけっこ、貨物列車ゲーム、手遊びをして遊んだ後は、体育館でお弁当★お腹ぺこぺ…

IMG_2918

ながみねファミリーセンター

2012.04.13

今年度も水泳クラブ頑張ってます!

むさしYMCAと、ながみねファミリーYMCAの水泳クラブ生の練習風景です。現在、ながみねファミリーYMCAはリニューアル工事中ということで、むさしYMCAのプールを借りて合同で練習を行っております。お互い切磋琢磨しながら声を出して、いい緊張…

ながみねファミリーセンター

2012.04.11

体育英語幼児園ラッコクラス プログラムスタート!!

本日から、ラッコクラスの通常プログラムがスタートしました。初めて大好きなママから離れてのプログラムはたくさん涙が出てしまうお友だちもいましたが、これから少しずつラッコクラスに慣れていこうね!金曜日もリーダーたちと一緒にたくさん遊ぼうね。

未来への希望5

ながみねファミリーセンター

2012.04.11

未来への希望⑤~リニューアルオープンまであと27日~

2012年度体育英語幼児園の入園式も終え、順次クラスが開講しています。今年も子どもたちのにぎやかな声が聞こえ始めました。まだまだ仮設でのプログラムが続きますが、隣の本館では改装工事も着々と進んでいます。今回は本館の外観を少しご紹介します。 …

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.04.11

ペンギンクラス通常プログラム開始

月曜日に入園式が行われ、本日より通常プログラムが始まりました。普段とは違う環境に涙を流すメンバーもいましたが、徐々に慣れていってほしいと思います。これからの成長がとっても楽しみです。金曜日も楽しく頑張りましょう。

入園式 008

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.04.09

ペンギンクラス入園式

今日、むさしYMCAでは、ペンギンクラスの入園式がありました!真新しいユニホームを着て初めての入園式です。お父さんやお母さんと一緒にお話を聞き、お名前を呼ばれ、お手帳をもらいました!これから1年間リーダー達と一緒にニコニコで頑張りましょうね…

画像 045

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.04.09

2012年度体育英語幼児園こりすクラス入園式

本日、こりすクラスの入園式を行いました。初々しい25名のお友だち!新しいユニフォームがとても新鮮でした★ドキドキわくわくの一年間がこれから始まります。まずは、お母さんから離れてのプログラムに慣れて、少しずつ身体を動かすことの楽しさを覚えてい…

ラッコクラス入園式

ながみねファミリーセンター

2012.04.09

体育英語幼児園 ラッコクラス入園式

本日、24名のかわいいお友だちが体育英語幼児園ラッコクラスに入園しました。真新しいユニフォームに身を包んだお友だちはとてもキラキラ輝いていてリーダーたちはとても嬉しく感じました。これから、たくさんの行事やプログラムを通してリーダーたちと一緒…

IMGP4024

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.04.08

みなみYMCA春のスポーツ体験会

昨日に引き続き、本日は体操教室、ベビー体操、HIP☆HOPを行いました。プログラム前は緊張していたお友だちもいましたが、プログラムが始まると笑顔で元気に楽しく取組むことができていました。また、この体験会を通してお友だちもできたようですね。 …

PIC_0031

上通センター

2012.04.07

『朗読の夕べ』報告

まちにおいでよ!上通YMCA塾2012シリーズ第一弾 『朗読の夕べ』を本日、実施しました。上通YMCA運営委員 古木信子さんによる企画です。日頃、朗読を学ぶ方々と和楽器奏者による朗読のひとときを40名あまりの方々とご一緒しました。童話、小説…

サッカー教室(無料体験会の様子)

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.04.07

中央YMCA 春のスポーツ体験会

サッカー教室とHip★Hop教室の無料体験会を実施しました。参加してくれたお友だちは、元気いっぱい身体を動かし、運動する喜びを感じてくれたようです。来週(4/9)~通常クラスが開講します。YMCAでは、プログラムを通して、強い心と身体づくり…

前へ

9757件中 [ 9221-9240 ] 件を表示

次へ

このページの上へ