お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9738件中 [ 8621-8640 ] 件を表示

次へ

DSCF5084

大牟田市リフレス

2012.11.29

第8回 がまだす隊

第8回のがまだす隊の活動はみかん狩りでした!大小さまざまなみかんがたくさんなっていてみんなびっくりしていました。なかでも小さいみかんの方が美味しいみたいで小さいみかんをかき集めていました。ちぎってその場で食べるみかんはとてもおいしく口にたっ…

ながみねファミリーセンター

2012.11.29

ペットボトルクリスマスツリー 点灯式のご案内

ながみねファミリーYMCAでは、12月8日(土)18:00より、ペットボトルクリスマスツリーへ灯りをともす「点灯式」を行います!クリスマスの訪れをみんなで楽しみたいと思います。クリスマスツリーの高さは2.5Mもあるんですよ!なんとツリーの他…

写真 2012-11-27 19 32 46

上通センター

2012.11.28

上通の新しいお店③カジュアルアイテム ~BIG TIME~

上通アーケード沿いセブンイレブン正面のお店がオープンしました。とにかく商品数が多く、平日も若者で賑っていますよ。 上通YMCA〒860-0845 熊本市中央区上通町5-5TEL:096-353-6391 FAX:096-352-2387

IMGP5674

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.11.28

11月の歌声広場わいわい開催しました。

 11月の歌声広場わいわいを開催しました。歌声広場では毎回「テーマ」を決めて唄っています。今回のテーマは『秋』。童謡から歌謡曲まで様々なジャンルの秋歌を唄いました。中でも「大きな栗の木の下で」では振り付けも交えて歌い、幼い頃を懐かしみました…

クリスマスキャンドル①

ながみねファミリーセンター

2012.11.28

【こどもえいごスクール】クリスマスキャンドルを作りました

来月はいよいよクリスマス!ながみねファミリーYMCAこどもえいごスクールでは、クリスマスに向けて、クリスマスキャンドルを作りました。はじめに、りえ先生が「クリスマスって何の日?」という題から、イエス・キリストの誕生のお話を絵本で読み聞かせて…

IMG_1631

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.11.27

寒さが増してきましたね[プログラム情報]

むさしYMCA花壇ボランティアより  冬の寒さに負けずキレイに咲く花のようになりたいですね。冬は、YMCAプログラムも楽しさ盛りだくさんです。12/2(日)は、ゆめタウン光の森で街頭募金活動を行います。*国際青少年育成年末募金冬休みスポーツ…

bokin_head1

国際協力・地域貢献

2012.11.26

年末街頭募金

街頭募金の呼びかけにご協力いただけるボランティアを募集します。また、各会場での募金にご協力ください。実施報告はこちら »街頭募金活動報告■日程:2012年12月2日(日) ※終了しました■募金会場とお問い合わせ先 …

DSC00267

ながみねファミリーセンター

2012.11.24

ながみねファミリーYMCA水泳リーダートレーニング実施しました。

今日は、ながみねファミリーYMCAで水泳のリーダートレーニングがありました。今回は「バタフライ」「スタート・ターン」について勉強しました。毎月このような形でリーダー達も練習しています。皆さんも練習を頑張って憧れのリーダーを目指しましょう。な…

SN3U1877

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.11.24

立ち上げ花壇の植替えをしました

中央YMCA本館玄関前と、建物東側に設置されている立ち上げ花壇の花を植え替えました。 ※立ち上げ花壇について https://www.kumamoto-ymca.or.jp/chuou/2989.htmlこちらは建物東側です。今回はICRの…

DSCF4954

大牟田市リフレス

2012.11.24

リフレスなんでもやる隊~11がつ活動報告~

今月のなんでもやる隊の活動は、宿泊での活動でした。夕食作りの材料をみんなで協力し合い、話し合いながら買い物しました。みんな値段や容量もしっかりチェック!!リフレスに移動し、早速調理を行いました。役割をそれぞれが担当し、悪戦苦闘しながらも美味…

P1100735

ながみねファミリーセンター

2012.11.24

ペットボトルクリスマスツリー制作日記(2)

ながみねファミリーYMCAのペットボトルクリスマスツリーですが、やっと一番上のお星様までペットボトルをつなぎ合わせることができました!きっと、見に来てくれた皆さんがホッとするあたたかな灯りで照らしてくれます!お楽しみに!ペットボトルはまだま…

DSC_0047

保育園

2012.11.22

黒川保育園 勤労感謝訪問! いつもありがとう!

 明日の勤労感謝の日を前に、日頃お世話になっている方々に感謝の言葉とお礼のプレゼントを渡しに行きました。年少さんから年長さんのみんなで、バスの運転手さんや八百屋さん、お肉屋さん、病院の方々、阿蘇駅の職員さん、田園空間の皆さんなど12箇所の方…

保育園  

IMG_1595

保育園

2012.11.22

黒川保育園 焼き芋会! おいしかったよ。

10月の終わりに掘った芋を今日はみんなで焼いていただきました。籾殻に火をつけ芋を入れました。籾殻に火がつくのはとっても時間がかかりましたが、皮をむくと黄金色のとってもおいしい焼き芋ができました。お芋で手がべたべたになりながら、みんなおいしく…

保育園  

IMG_1594

保育園

2012.11.22

黒川保育園 誕生会!

黒川保育園の11月のお誕生会が行われました。11月生まれのお友だちは9名でした。最初にお友だちの紹介があり、その後、年長さんはお母さんからの思い出話があり、その他のクラスのお友だちは、先生からクラスでのエピソードなどが紹介されました。その後…

保育園  

aP1100743

ながみねファミリーセンター

2012.11.22

ペットボトルクリスマスツリー制作日記(1)

ながみねファミリーYMCAでは、クリスマスにむけて、今年もペットボトルクリスマスツリーを制作中です!夜になると素敵な灯りがともるようになるんですよ!ペットボトルもまだまだ集めております!2リットルの四角のペットボトルの中をゆすいで、ながみね…

s-2012-11-21 19.11.19

ながみねファミリーセンター

2012.11.21

多目的ホールが利用できます。

本日(21日)、ながみねファミリーYMCAの多目的ホールでは、熊本YMCAのリーダー研修会が開催されました。多目的ホールでは、会議や研修会などご利用いただけます。ご希望の方は、まずは、お電話ください。 ながみねファミリーYMCA〒861-8…

121119_1331~01

国際協力・地域貢献

2012.11.21

銀杏城の黄色い木

 秋も深まり、だんだんと肌寒く感じるようになってきました。お昼の散歩にはちょうど良い季節です。熊本城は別名“銀杏城”と呼ばれています。熊本城の周りにはたくさんの銀杏の木があり今は目の覚めるような黄色に色づいています。400年前の築城の際、加…

DSCF5056

大牟田市リフレス

2012.11.21

きもの着付け教室①

今年度より新しい講師として、西川先生に6名の参加者の方をご指導していただきました。「数十年ぶりの着付けでもうすっかり忘れてしまって・・・」「私は初めてです」とひとそれぞれ。そんな参加者の方々にポイント、ポイントをやさしく丁寧に教えていただき…

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.11.21

[12/16クリスマス会]残り50です!!

12月16日(日)定員120名のお楽しみ会も残り半分になりました。お申込はお早めに。クリスマス会は、YMCAで決まりですね。20121216musashi Christmas.pdf その他、冬休みスポーツスクールのお申込はお済ですか?冬休…

SN3U1867

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.11.20

中央YMCAクリスマス祝会★受付開始!

本日11月20日より、中央YMCAクリスマス祝会の受付を開始しました。今年は、八代の大道芸人「Mr.ハッキー」によるパフォーマンスも予定しています。サンタクロースさんも遊びに来てくれるかも?!ご家族、お友だちをお誘いの上、ぜひご参加ください…

前へ

9738件中 [ 8621-8640 ] 件を表示

次へ

このページの上へ