お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9731件中 [ 8521-8540 ] 件を表示

次へ

DSCF5367

大牟田市リフレス

2013.01.17

2012年度 風っ子チャレンジキャンプ

大牟田市内から14人の小学生が集まり12月23日(日)から26日(水)の4日間をともに過ごしました。チャレンジキャンプの名前からも分かるように様々なことに挑戦しました。日々の生活の中では体験することのあまりできない、料理やスケート。クリスマ…

P1160052

保育園

2013.01.17

黒川保育園 親子クッキング

       今日は、黒川保育園親子クッキングでした。食育に関して、親子で楽しく学ぼうと企画されているものです。年長組の23名のお友だちとお母さんお父さんと先生たち役60人分の料理を作りました。お楽しみメニューは、くるくるとんかつ、ポトフ、…

保育園  

P1100807

ながみねファミリーセンター

2013.01.17

紙ねんど造形でへびを作っています

■2013年1月16日(水) ながみねファミリーYMCAのこども絵画造形教室では、今日は紙粘土を使って、今年の干支のへびを作りました。かわいいお顔のへびの赤ちゃんから、今にも動き出しそうなへびまで、いろんなへびが形づくられました。紙粘土はた…

ながみねファミリーセンター

2013.01.17

新しいこと始めよう!(その2)

今回はサッカースクールのご案内です。世界のスポーツ『サッカー』。日本人選手で海外での活躍も増えました。お父さん世代にもサッカーをしていたという方も多いようです。スポーツを始めるとよい時期にはいろいろな説があるのですが、神経系の発達が著しい『…

DSC_0077

保育園

2013.01.16

黒川保育園 YMCA児童福祉教育科卒業発表会!見てきました。

  今日は、YMCA学院の児童福祉教育科のお姉さんお兄さんの卒業発表会がYMCA阿蘇キャンプで行われました。黒川保育園のお友だちも発表会に招待いただいたので、すずらん組のみんなで見に行きましたよ。劇やダンス、合唱などとっても上手でしたね。劇…

保育園  

ながみねファミリーセンター

2013.01.14

2013年新しいこと始めよう!(その1)

2013年新しい年を迎え、お子様に何かチャレンジさせたいと思うお母様方も多いのではないでしょうか。YMCAでは、様々なプログラムを通して、子どもたちのバランスの取れた成長を願いにしています。今日は、水泳プログラムを紹介します。「冬に水泳?」…

P1100802

ながみねファミリーセンター

2013.01.10

リーダー会活動報告

■2013年1月10日(木)ながみねファミリーYMCAでは毎月1回リーダー会を行っています。本日のリーダー会では先月話し合った『ボランティア活動』についてさらに深く内容を話し合いました。本日話し合った内容が実現できるよう話し合いを重ねていき…

IMG_2187

保育園

2013.01.10

黒川保育園 クマモンに遭遇!

 1月から年長クラスは、小学校での生活のリズムを作るために、午睡(お昼ね)をやめていろんな活動をしています。今日は、以前お世話になったイチゴ農園のカップルズさんにお散歩!なんとそこにクマモンが!みんな大喜び!年初めから縁起がいいモン!年長ク…

保育園  

IMG_2181

保育園

2013.01.10

黒川保育園 観劇会 人形劇:ライオンとねずみ

 今日は、黒川保育園の観劇会でした。人形劇「カスペル」のお兄さん、お姉さんたちが、楽しい人形劇を見せてくれました。最初は、野菜の神様のお話があり、ごぼうさん、にんじんさん、だいこんさんの秘密を聞くことができました。とっても楽しい話の後、人形…

保育園  

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.01.10

中央YMCAチャリティーイベント 好評受付中!

中央YMCAでは、チャリティーイベント「親子でバレンタインキャンドル作り」を受付中です。大切な人へ日頃の感謝と愛をこめて、手作りキャンドルをプレゼントしませんか?小学生以上であれば、子どもさんのみの参加も可能です。受付は1月17日(木)まで…

YMCA水前寺幼稚園

2013.01.09

1月の子育て支援事業「親子登園」のお知らせ

1月の子育て支援事業「親子登園」は、どんどや&豚汁会を計画しています。在園児さんと一緒に冬の行事を体験してみませんか? 出水南校区食育推進ネットワークの皆さんと保護者のお手伝いの方で、おいしい豚汁も用意していただいてます。ご参加をお待ちして…

P1100794

ながみねファミリーセンター

2013.01.09

こども絵画造形教室の書き初め

■2013年1月9日(水)今日のこども絵画造形教室は、お正月が明けて初めてのクラスでした。今日は書き初めです☆いつもの画用紙よりも広い紙に、みんなが大好きなものや巳年のへびなどを、紙からはみ出しそうなくらいダイナミックに描いていました。今年…

IMG_0236

ながみねファミリーセンター

2013.01.09

1月19日(土)チャリティープログラムのご案内

ながみねファミリーYMCAでは、2013年1月19日(土)にチャリティープログラムを行います!このプログラムの益金は、全て「国際協力青少年育成年末募金」として用いらせていただきます。ガレージセール、食バザーから、かけっこや体操の基本を体験す…

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.01.08

チャリティープログラムのご案内(申込受付START!!)

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。1/7(月)~受付STARTしました。早速、トランポリン教室、チアダンス体験会など残りわずかとなっております。電話予約受け付けております。20130120charity sport…

PC310240

YMCA阿蘇キャンプ

2013.01.08

阿蘇YMCAカウントダウンキャンプ活動報告

 あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申し上げます。2012年12月31日(月)~2013年1月1日(火)の1泊2日、阿蘇YMCAにて毎年恒例のカウントダウンキャンプを実施しました。 12月31日の午後に集まり、そば作り、家族…

IMG_0235

ながみねファミリーセンター

2013.01.07

ゆうゆう倶楽部七草がゆ炊き出し

ながみねファミリーYMCAには、「ゆうゆう倶楽部」という健康づくりと参加者の交流の場でもある楽しいクラスがあります。1月7日七草がゆの炊き出しをボランティアで振舞っていただきました。ありがとうございました。秘伝の味付けはさすがです。とっても…

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.12.30

年末のご挨拶

12月30日の冬期講習会最終日をもって、中央YMCAでの2012年のプログラムが終了いたしました。今年も、各プログラム、イベント等へご参加いただきましてありがとうございました。来年も、多くの方々の笑顔で溢れる場となるよう、職員・リーダー一同…

CIMG8730

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.12.30

みなみYMCA冬期水泳教室終了

みなみYMCAで行われた「クロール息継ぎ&平泳ぎ集中コース」と「スイミング教室」が本日終了しました。寒い冬にも関わらず、45名のお友だちに参加していただきました。連続して5日間集中して練習したことで泳ぎが熟練し、体力と自信がついたようでした…

ながみねファミリーセンター

2012.12.30

2013年皆様にとってよい年でありますように。

本日を持ちまして2012年プログラムが終了しました。5月にリニューアルオープンしました『ながみねファミリーYMCA』も多くの皆様に支えられた2012年でした。ありがとうございました。新しい年も皆様にとってさらによい年となりますようお祈り申し…

りんご 001

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.12.30

来年もよろしくお願い致します。

2012年もむさしYMCAの各種プログラムへご理解とご協力を賜りまして感謝申し上げます。年始は、1月4日(金)~開館となります。開・閉館情報は、こちらをクリック2013年も良い年となりますように。1月は、チャリティースポーツディを実施致しま…

前へ

9731件中 [ 8521-8540 ] 件を表示

次へ

このページの上へ