お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9688件中 [ 8121-8140 ] 件を表示

次へ

DSCF6948

大牟田市リフレス

2013.05.26

夏に向けて健康なからだづくりを!

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。現在、毎週火・水曜日にリフレスおおむたにて藤山みどり先生指導の「ヨガ&健康体操教室」をおこなっております。 時間は火曜日19:30~20:30、水曜日は11:00~…

08

上通センター

2013.05.26

阿蘇地域が世界農業遺産登録へ

国連機関であるFAO(国連食糧農業機関)が認定する「世界農業遺産」に、阿蘇地域が新たに登録される見通しになったそうです!スゴイ!うれしい顔 上通YMCA〒860-0845 熊本市中央区上通町5-5TEL:096-353-6391 FAX:096-35…

IMG_1993

ながみねファミリーセンター

2013.05.25

~大切な生命を守るために~リーダートレーニング

6月3日(月)-8日(土)は、着泳体験(ウォーターセーフティキャンペーン)です。持ち物、内容のご確認をご家庭でお願いします。*案内は、クラスで配布中です。こちらでもご確認いただけます。↓130603-08water safety.pdf 今…

ミニトマト

ながみねファミリーセンター

2013.05.25

[ありがとう]大きく育ってね!!

ながみねファミリー体育英語幼児園メンバーが育てているミニトマト。 水やりをコツコツ続けている姿に元気をもらっています。みんなもたくさんの人から「愛」という水をたくさんもらって大きくなってほしいと思っています。英語も上手になっているようです…

日よけシート

ながみねファミリーセンター

2013.05.25

快適なプールで泳ぎませんか!?

快適なプールでリフレッシュしませんか。7Days体験(1ヶ月7回体験)1,000円好評受付中です。*定員20名に達しましたが、好評につき受付延長しております。先日より、プール日差しよけ対策を施しました。参加者の方からも「ありがとう」の声をい…

DSCF6958

大牟田市リフレス

2013.05.25

実用書道教室~3日目~

  書道教室も今回で三日目となりました。今日は前回のおさらいの後、行書の稽古です。筆の運びや速度が少しだけ変わります。真剣に細かい部分を練習されていました。ここで筆順が話題になり、少し違って書かれておられる方も・・・バレちゃいましたね!?…

DSC00150

国際協力・地域貢献

2013.05.24

2013年度熊本YMCA定期総会終了のご報告

本日、中央YMCAにて2013年度熊本YMCA定期総会が行われ、熊本YMCA会員159名の方々が参加されました。第1部では、熊本聖書教会の朴 哲浩宣教師に奨励いただきました。第2部では、ユースボランティアリーダーへの委嘱状を授与、会員永年在…

IMG_0319

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.05.24

家族で通えるむさしYMCA

今日、むさしYMCAで心温まる風景を見ました。親子でお揃いのTシャツを着ていらっしゃたのですが、なんとYMCAのTシャツでした。愛用していただいていることにも感謝ですが、YMCAで着てくれていることに嬉しく思いました。 リクエストの写真にも…

DSCF2838

保育園

2013.05.24

黒川保育園   こどもえいご

5月21日(火) 黒川保育園のこどもえいごの日でした。アデラ先生がみんなの待つ部屋に行き、「ハロー!」。みんなも、元気に「ハロー!」普通に、自然にえいごで挨拶。クラスが始まりました。今年度最初のえいごでしたが、すずらん組(年長)は2年目。…

保育園  

DSCF2404

保育園

2013.05.24

黒川保育園  跳び箱・マット教室

5月23日(木) 黒川保育園の跳び箱・マット教室でした。YMCAの体育専門のリーダー、ドリブルリーダー、ダイヤリーダーが来てくれて、楽しく、やさしく、丁寧に教えてくれました。体操教室は、子ども達の楽しみの活動の一つです。とっても元気な声が…

保育園  

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.05.23

6月16日(日)は父の日プログラムです。

みなみYMCAでは6月16日(日)に父の日特別プログラムを行います。5月27日(月)~電話・受付でお申込みを受付中です。ぜひご参加ください。A親子スイミング0歳児~年少と保護者※首が座っているお子様10:30~11:1515組B 親子ボール…

DSC_0145

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.05.23

みなみYMCAリーダー会報告

本日、5月23日(木)に体操、水泳、サッカーのリーダーたちが集まり、リーダー会が行われました。前半は、YMCAについての学びを深め、後半は、自己紹介や質問タイムですごく盛り上がることができました。リーダー会を通してリーダー同士の絆を深めてい…

2013.4.24 006

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.05.22

5月むさしリーダー会報告

 本日、水泳・サッカー・体操・アフタースクール・野外のリーダーたちが集まり、“むさしリーダー会”が行われました。ゴン太リーダーから「西日本地区リーダー研修会」の報告がありました。研修の流れや他県のリーダーたちとの交流など、とても楽しそうな雰…

sIMG_1938

ながみねファミリーセンター

2013.05.22

ワッペンテストへ向けて

ワッペンテストまで1カ月を切りました。残りの練習を大切にして、目標へ向けて頑張って取り組みましょう。[ワッペンテスト]6/17(月)~29(土)※2週間実施、振替可[認定式/保護者会]7/1(月)~13(土)  報告者:ゆうゆうリーダーなが…

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.05.22

歌声広場わいわい5月のご報告

21日(水)10時45分より5月の歌声わいわい広場を開催しました。今月は、3人のみなさんが、初めてご来館いただいて、いつも以上にわいわいと歌にトークに盛り上がりました。今日は、トランペットの音色も聞けてムード感がいい感じでした。6月は梅…

DSCF2363

保育園

2013.05.22

黒川保育園  5月誕生会!おめでとう!

 今日は、5月の誕生会でした。5月生まれのお友達は9人。先生は4人合わせて、13人のお友達、先生の誕生日をお祝いしました。年長組のお友達の始まりの挨拶のあと、誕生者の紹介がされ、将来の夢を聞いて見ました。いろんな夢があって楽しみです。最後は…

保育園  

ありがとう

ながみねファミリーセンター

2013.05.22

お家の人へ『ありがとう』メッセージ

ファミリーYMCAに「ありがとう」メッセージが届いています。(一部紹介)「いつもごはんをつくってくれてありがとう」「ここまでそだててくれてありがとう」「おとうさん、おかあさん、だいすきだよ」リーダーもとても嬉しい気持ちになりました。FAMI…

NCM_0136

ながみねファミリーセンター

2013.05.22

ウォーキング講習会開催報告

12名で楽しくウォーキング講習会を開催しました。「骨盤」「着地のコツ」「腕の振り」など今後も意識して行ってみてくださいね。次回は、6月3日(月)健康講座でお会いしましょう。報告者:宮本、井上 7days体験(1ヶ月7回体験)1,000円で好…

IMG_0491

ながみねファミリーセンター

2013.05.21

託麻南小のお友だちが訪問しました。

託麻南小学校3年生のお友だちが町探検の途中でYMCAを訪問しました。ながみねファミリーYMCAが災害時の一時避難場所と、プールの水が生活用水となること、自動販売機も災害時支援用になっていることなどをお話しすると、「へぇ~。」という声が上がっ…

DSCN1329

保育園

2013.05.20

赤水保育園にピカピカの送迎用園バスがやってきた!

 19日(月)、赤水保育園へ新車の送迎用園バスが納車された。今までと同じカラーではあるが、一回り大きい4WDの園バスである。内装もケロケロケロッピーのプリント柄で子どもたちにも大人気である。送迎だけではなく、遠足に出かけたり、多くの行事で…

保育園  

前へ

9688件中 [ 8121-8140 ] 件を表示

次へ

このページの上へ