保育園
7月1日(月)にカップルズのぶどう園に七夕飾りをさせていただきました。ぶどう園では、袋かけが今行われていますが、「袋に願い事や将来の夢の絵などを書いて、七夕にちなんでみんなで袋かけを手伝ってもらえないかな?」と連絡いただき、袋かけなどした…
保育園
6月25日(火) 黒川保育園の6月の誕生会でした。6月は14人のお友達と、2人の先生がお誕生日でした。これまでたくさんの人に守られ、大きくなったことを感謝して、これからも”ありがとう”の気持ちを忘れずに元気に過ごして下さいね。お誕生日おめ…
大牟田市リフレス
6月30日(日)、リフレスおおむた体育館にて「リフレスバドミントン大会」を開催致しました。16組の参加者が集まり、それぞれのクラスに分かれ試合を楽しみました。 小学生から大人まで幅広い年齢層の方に参加していただき、梅雨のじめじめとした空気…
ながみねファミリーセンター
◆2013年7月1日(月)報告者:うさぎリーダー 購入したての防水カメラで撮影しました。本当に大丈夫かな!?って思いますよね。(うさぎリーダー)「本当に撮れますかね。」(ファイヤーリーダー)「水中で撮ってみようか!!」(うさぎリーダー)「せ…
YMCA水前寺幼稚園
7月5日(木)午前10時から11時20分まで行います「親子登園」のお知らせです。今回のテーマは『七夕かざりを作ろう!』です。場所はYMCA水前寺幼稚園2階の遊戯室で行います。動きやすい服装でお越し下さい。持ち物は水筒と上靴です。今回は製作で…
ながみねファミリーセンター
7/14(日)発会式へ向けてリーダーたちの準備も進んでいます。Campハンドブックが完成しています。7/1(月)~在籍クラスにてお受け取りください。[同封物]1)ハンドブック(メンバー用)2)ハンドブック(保護者用)3)キャンプ参加事前調査…
ながみねファミリーセンター
2013年4月~社会人として保育士になり活躍している「ひめリーダー」が遊びに来てくれました。水泳メンバーもとても嬉しそうでした。卒業してからも様々なボランティアを通して活動できるところがYMCAです。これからの活躍を願っています。報告者:う…
大牟田市リフレス
いつもリフレスおおむたのクライミングウォール施設をご利用いただきましてありがとうございます。下記の日時は、体育館全面貸切/ウォール占有使用等によりクライミングウォールの利用ができませんのでご注意ください。・7月3日(水) 午後7時~午後9時…
大牟田市リフレス
7月2日(火)より10月日帰利用、2014年1月宿泊分の受付開始
平素よりリフレスおおむたをご利用いただきましてありがとうございます。リフレスおおむたは、明日7月1日(月) 休所日のため10月の日帰利用分並びに2014年1月宿泊利用分の受付を7月2日(火)午前8時30分より開始いたします。どうぞお間違いの…
ながみねファミリーセンター
水泳クラブの仲摩くん、高木くんが、もっているのはHipHopインストラクターのイチロー先生が持ってきてくれた「笹の葉」です。来週から「願い事」を書いて飾っていきましょう!! もう7月ですね。暑さに負けず、ワッペンテストもがんばりました。7月…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなみYMCAのぶどうの木幼児園の園庭にひまわりが咲きました。 結構背が高くて2m近くありそうです。陽があたる方を向いているので園庭からは逆方向ですが。園児たちと同じようにのびのびと育っています。 近くでみても綺麗です。こんな色もあってびっ…
大牟田市リフレス
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。リフレスおおむたは条例により第一・三月曜日が休所日となっております。次回の休所日は・・・・7月1日(月)となります。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒8…
大牟田市リフレス
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。6/30(日)はリフレスバドミントン大会です。明日の午前中で受付を終了いたします。ご希望の方はお早めにお電話ください!大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒…
大牟田市リフレス
リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。リフレスおおむたの正面玄関斜面には多くの樹木と草花がありますが、夏に向けて、雑草たちが多く育っていました。今週月曜日がら4日間かけて剪定を行い、床屋に行ったかのよう…
むさしグローバルコミュニティセンター
今月はサッカー担当のリーダーを中心に会が進められました。サッカークラスの様子を映像で見て意見交換をしたり、夏に向けて熱中症について学んだりと、とても勉強熱心なむさしYMCAのリーダーたちです。新しいリーダーの仲間も増えて、ますます元気なリー…
ながみねファミリーセンター
6名の皆様ご参加ありがとうございました。皆様の熱心なクラス参加に支えられ大変有意義な時間となりましたこと心より感謝申し上げます。これからも皆様の健康が守られ、更なる泳力アップに励まれますことをお祈りいたします。報告者:木村 成寿ながみねファ…
ながみねファミリーセンター
HipHopクラス発表会へ向けて元気に練習中!!7/27(土)ゆめタウンサンピアンでのステージに出演します。 *写真は、昨年度の発表会の様子報告者:ゆうゆうリーダーながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107…
ながみねファミリーセンター
◆2013年6月25日(火)◆あさがおリーダーは、キャンプ場の見学に行きました。みんなと活動するのことが楽しみです。さて、写真の場所はどこか分かるかな!?こっそりクラス中に教えてね。 スマイルキャンプは、30名の定員に達しました。ありがとう…
ながみねファミリーセンター
◆2013年6月26日(水)◆ゆうゆう倶楽部の館外活動一コマパークドーム熊本でウォーキング講習会終了後、一般の方も宮本インストラクターの話に釘付け・・・。楽しい時を過ごすことができました。写真は、昼食後にハイチーズ!!次回は、9月のウエルネ…
本館/グローバルコミュニティセンター
2013年6月24日月曜日白川小学校にレクリエーション指導に行ってきました。日程 6/23(日)時間 9:00~10:30場所 白川小学校体育館対象 白川小学校5年生とその保護者思春期でもある5年生。『親子でスキンシップをとるには難しい年頃…