お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9656件中 [ 7621-7640 ] 件を表示

次へ

DSCF0258

大牟田市リフレス

2013.11.11

がまだす隊 11月活動報告

11月10日(日)にがまだす隊の7回目の活動がありました。しかし、外は雨。畑に行っての活動を室内での活動に変更しました。リーダーとメンバー3人で組み、室内でもの探し&ビンゴゲームをしました。走らない、ケンカしないをルールにし、チームで協力し…

DSCN0567

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.11.10

中央YMCA前進祭へのご来場ありがとうございました

2013年11月10日(日)今年も会員の方々を始め多くのご来場をいただきました。        ありがとうございました。今年で45回目を迎える前進祭は、熊本YMCA創立20周年を記念して開催され、長い歴史と伝統を持っています。YMCAの願い…

IMGP7748

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.11.10

平和月間イベント開催報告

みなみYMCAでは、ミャンマーのモガウンYMCAエイズ孤児を支援するためにワンコインチャリティイベントを開催しました。YMCA版脱出ゲーム・親子逆上がり・トランポリン・縄跳びにチャレンジ・みかんムース&クッキー作り・ウェーブストレッチにと、…

2013-11-10 11.32.01

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.11.10

前進祭盛り上がってます

2013年11月10日(日)11時より各コーナーでの販売がスタートし、かなり盛り上がっています。時々、雨のぱらつく中にもかかわらず、多くの方々にご来場いただき、大変ありがたく思っています。各コーナーの販売は15時まで続きますが、人気のコーナ…

2013-11-10 10.22.24

本館/グローバルコミュニティセンター

2013.11.10

前進祭がスタートします!

2013年11月10日(日)いよいよ前進祭の当日となりました。朝からひどい雨が降りましたが、会場は屋根のある駐車場、体育館なので、濡れる心配もありません。安心してご来場ください。ただ今、開会式がスタートしました。開会式終了後は各コーナーでの…

IMG_0451

ながみねファミリーセンター

2013.11.09

帯山西小学校2年生 親子レクリエーション指導報告

◆2013年11月9日(土)今日は、帯山西小学校の2年生のお友達、そして保護者と一緒にレクリエーションをして、楽しく体を動かしたり、コミュニケーションをとったりしました。知らないお友だちや親とも協力しながら、レクリエーションを楽しみ、2時間…

NCM_0237

ながみねファミリーセンター

2013.11.09

朝から元気いっぱい!!*帯山メンバー

◆2013年11月9日(土) 帯山小学校、中学校水泳部メンバー約50名が早朝練習を頑張っています。この中から次世代のリーダーが生まれることを願っています。ファイト~!!チアダンスクラス体験会受付中↓↓↓YMCA_cheerdance_nag…

韓国学生施設見学

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.11.08

韓国の大学生が見学にきました。

韓国で、社会福祉や青少年育成について勉強している学生がYMCAの活動について学ぶためにみなみYMCAに来てくれました。話を聞いた後、施設を見学して熱心に質問をしてくれました。学童とYMCAのアフタースクールの違いや、施設管理のお金はどこから…

DSCF4909

保育園

2013.11.08

黒川保育園  自衛消防訓練

11月6日(水)に消防署の皆さんの立会いのもと、自衛消防訓練を行いました。普段の訓練で実施している、出火場所の発見から、初期消火、園内の放送内容、119通報、誘導等の一連の行動を確認していただき、評価していただきました。迅速に行動も出来て…

保育園  

DSCF0239

大牟田市リフレス

2013.11.08

リフレスクッキング(第3回目)

11月7日、本日のクッキングメニューは「さわらとえのきの生姜風蒸し」「ブロッコリーとじゃがいものスープ煮」「グレープフルーツと大根のサラダ」「リンゴのパンタルト」の4品です。    今回は食の取り方について詳しくお話をしていただきました。…

PB070073

ながみねファミリーセンター

2013.11.07

【報告】 11月ながみねリーダー会

■2013年11月7日(木)本日、ながみねリーダー会を行ないました。今日は、「国際協力青少年育成年末募金」と「クリスマス祝会」と「全国リーダー研修会(全リ研)報告」「11月生まれリーダー誕生会」という、盛りだくさんの内容について、皆でシェア…

スケートワッペン

ながみねファミリーセンター

2013.11.07

[冬休み情報]スケートワッペンご存知ですか!?

スケートワッペン全部言えるかな!?(全10種類) はじめて~クロス、ジャンプまで、おなじみのリーダーが一緒に滑ってくれます。冬休みスケート教室電話受付は、11月12日(火)9:30am~です。ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊…

DSCF0227

大牟田市リフレス

2013.11.07

おとなの陶芸教室⑧

11/6(水)、先日の素焼きを窯からだし、待ちに待った釉薬掛け!!皆さん初めての体験でドキドキしながら・・・どの色にしようかな~と迷われてらっしゃる方、さまざま。決心して作品を釉薬の入ったバケツへ。 ボランティアの方々に色んなアイデアをい…

IMG_0399

ながみねファミリーセンター

2013.11.06

[保護者会&認定式]プール見学会の様子

◆2013年11月6日(水)<プール見学会の様子> ビーバークラスは、熱気に包まれました。寒さを吹き飛ばし、強いカラダをつくろう!!がんばり記録表をもらう姿はみんな嬉しそうでした。来週からも休まず取り組みましょうね。報告者:ドリブルリーダー…

012

ながみねファミリーセンター

2013.11.06

[11月お知らせ]チアダンス体験会受付中

◆2013年11月6日(水)本日より無料体験会(全3回)申込受付開始致しました。多くの反響があっております。皆さんも一度体験してみませんか。詳細はこちらから↓↓↓YMCA_cheerdance_nagamine.pdf  *写真提供:鹿児島…

みなみOBOG会

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.11.06

みなみYMCAOB・OG会開催しました。

11月3日(日)にみなみYMCAOBOG会を開催しました。懐かしいリーダーの参加もあり、みんなで鍋を囲んで昔話に盛り上がりました。 先日訪問したミャンマーのエイズ孤児支援の報告も同時に行いました。 来年は10周年記念で、さらに盛り上がりたい…

s-20131102_103117

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.11.03

レクリエーション指導【川尻小学校】に行ってきました。

2013年11月2日(土)川尻小学校5年生の学年活動で、レクリエーション指導にいってきました。子どもたちと保護者、およそ80名と、親子で楽しめる運動遊び、ゲームを行なってきました。高学年になってくるにつれて、なかなか、お父さんお母さんと、手…

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.11.02

【むさし】クリスマス祝会情報①

むさしYMCAご在籍の皆様こんにちは。むさしYMCAよりお知らせです。11月5日火曜日より、『むさしYMCAクリスマス祝会』のご案内をお手紙で配布いたします。リーダー一同皆さんに楽しんで頂けるように、がんばって準備をしていますので、是非ご覧…

DSCF4854

保育園

2013.11.02

黒川保育園  ボランティアの日

11月1日は県下の保育園一斉のボランティアの日でした。黒川保育園も阿蘇駅~西巌殿寺までの区間のゴミ拾いを行いました。ゴミは少なかったですが、タバコの吸殻がゴミの中では多かったようです。マナーは守って欲しいですね。子ども達がきれいにしてくれ…

保育園  

DSCF4852

保育園

2013.11.02

黒川保育園 避難訓練・消火訓練

 10月30日(水)に避難訓練、消火訓練を行いました。今日は午睡中の出火を想定した訓練でした。いつもと違って子ども達の誘導が大変でしたが、みんな協力して避難することが出来ました。消火訓練では、先生たち一人ひとりに消火器の使い方を訓練しました…

保育園  

前へ

9656件中 [ 7621-7640 ] 件を表示

次へ

このページの上へ