お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9651件中 [ 7481-7500 ] 件を表示

次へ

PC230465

ながみねファミリーセンター

2013.12.23

ながみねリーダー1泊研修会その⑤

■2013年12月23日(月)研修会2日目がスタートしました。朝食後、雲海を見に行きました。とても綺麗で、朝からすがすがしい気分になりました。  現在、グループに分かれ、「今後のリーダー会」について、意見交換をしています! 報告者:うさぎリ…

PC220496

ながみねファミリーセンター

2013.12.22

ながみねリーダー1泊研修会その④

■2013年12月22日(日)夕食後は、自分の将来について5分間スピーチを行いました。また、そのスピーチの様子をビデオで撮影し、鑑賞会を行いました。鑑賞会では、人前で話すときの癖や特徴、また、良かったところ、改善すべき点などをそれぞれ意見を…

PC220466

ながみねファミリーセンター

2013.12.22

ながみねリーダー1泊研修会その③

■2013年12月22日(日)レクリエーションで身体を十分に動かした後は、一人ひとり自分自身と向き合い、生まれてから今までの自分、そしてこれからの自分について考える時間となり、「未来設計」を行いました。自分自身を分析し、これからの自分の目標…

PC220456

ながみねファミリーセンター

2013.12.22

ながみねリーダー1泊研修会その②

■2013年12月22日(日)昼食後、外でレクリエーションを行いました。リーダーたちは、子どもに戻ったように大はしゃぎでしたが、その分、息も大荒れでした。レクリエーションは「手つなぎ鬼」や「友情ゲーム」、「ハンカチ落し」そして最後に、ながみ…

s-IMGP8090

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.12.22

みなみYMCA成人クリスマスイベント終了報告。

みなみYMCA成人クリスマスイベント終了しました!!12月21日(土) クリスマスエアロ75 12月22日(日) クリスマスズンバ60 坂井&小迫インストラクターにエアロ75分を、高良&平田インストラクターにズンバ60分を絶妙なコンビネーシ…

PC220379

ながみねファミリーセンター

2013.12.22

ながみねリーダー1泊研修会その①

■2013年12月22日(日)今日から、明日23日(土)までの1泊2日阿蘇YMCAキャンプ場にてながみねファミリーYMCAのリーダーたちが研修会を行っています。今回の研修会のテーマは『踏み出そう新たな一歩 ~夢に向かって突き進め!』です。阿…

IMG_3022

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.12.21

【むさしYMCA】クリスマスウィーク、無事終了!

今日で年内の通年クラスは終了となります。今週は、レクリエーションを全力でがんばりました。 次は1月6日(月)からクラス開始です。風邪などひかず、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。むさしYMCA〒861-1112 合志市幾久富1866-133…

大牟田市リフレス

2013.12.21

リフレスおおむた年末年始閉館情報

リフレスおおむたの年末年始の閉館状況は以下の通りです。12月29日(日)       ~2014年1月3日(金)    閉館1月4日(土)・5日(日)           通常開館1月6日(月)                閉館(第一月曜…

053

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.12.21

クリスマス礼拝と祝会を行いました。

みなみYMCAぶどうの木幼児園のクリスマス礼拝と祝会を行いました。礼拝では、ハーベストチャージの中村牧師から「神様となかよしになろう」との題でクリスマスプレゼントは神様が、みんなと仲良くなる為に用意したものです。とお話しを頂きました。そして…

IMGP8082

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.12.20

12月水泳リーダートレーニングが行われました。

■2013年12月20日(金)  本日はみなみYMCAの水泳リーダー達のトレーニングがありました。今回は平泳ぎの指導の勉強を行いました。プールに参加しているお友だちがもっと上手に、そしてもっと水泳を好きになってもらえるようにリーダー達も日々…

P1010522

上通センター

2013.12.20

上通アーケード「まちゼミ」、3講座終了しました!

11月から始まった上通商栄会主催の「まちゼミ」、およそ100講座のうちの3講座は熊本YMCAが担当しました。12/12(木)に実施した「シニア対象短期語学留学ABC」。向学心旺盛なみなさんが海外語学留学に興味津々。手続きや費用についていろん…

PC200005

YMCA阿蘇キャンプ

2013.12.20

雪がまっています

阿蘇YMCAの現在の気温は-2℃となっています。小雪が舞う幻想的で美しい冬ならではの光景です。空気も澄みきっていて寒さより心地よさを感じます。 冬の阿蘇も最高です。おそらく今日は雪がもう少しふり、キャンプ場を白くデコレーションしてくれること…

DSC_0421

みなみグローバルコミュニティセンター

2013.12.19

12月みなみリーダー会報告

今日のリーダー会では、1月から始まる「リーダー会コーナー」の作成を行いました。  ちなみに第1号は、サッカーリーダー紹介・国際協力青少年育成年末募金・げんキッズキャンペーンについてです。多くの皆様に見ていただけるようリーダー一同で取り組んで…

PC130489

ながみねファミリーセンター

2013.12.19

CDエピソード ながみねファミリーYMCA

 皆は水泳教室で使ったビート板を、きちんと片付けていますか?フリッパーEクラスの様子です。プールから上がると、毎週必ずウルフリーダーグループのお友だちがビート板をきれいにならべてくれます。いつもありがとう!!きれいに片付いていると気持ちがい…

DSCF7298

保育園

2013.12.19

黒川保育園  ぺったん!ぺったん!

 今日は、餅つきを行いました。もち米を蒸かして臼に入れて、みんなでぺったん、ぺったん元気よくつきました。もち米にだんだんと粘り気が出てくると、お友達も苦戦!なかなかお餅から杵が取れなくて大変。でも力を出して、みんなで美味しそうなお餅をつくこ…

保育園  

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.12.19

クリスマスウィーク~むさしYMCAプールにて~

スポーツクラス、年内最後の週になりました。クリスマスのお祝いをして、楽しい時間を過ごしています。あわてんぼうのサンタクロースが、プールサイドに!! むさしYMCA〒861-1112 合志市幾久富1866-1339TEL:096-353-63…

v4

募金活動

2013.12.19

YMCAストーリー 4 ~体操教室~

スタッフからのメッセージ ~体操教室参加者紹介~ 体操教室に通うSちゃんを紹介します。 Sちゃんが私たちのYMCAに来たのは、小学校1年生のときでした。Sちゃんは、事情があっておばあちゃんと二人で生活していました。Sちゃんはとても内気な子ど…

v3

募金活動

2013.12.19

YMCAストーリー 3 ~被災者支援キャンプ~

スタッフからのメッセージ~九州北部豪雨災害、東日本震災の被災者支援キャンプ参加者紹介~ 九州北部豪雨災害、東日本震災の被災者支援『あそぼうキャンプ』に参加したRくんを紹介します。 Rくんは、東日本大震災の影響により、熊本の地にて生活をしてい…

2013.12.18 001

むさしグローバルコミュニティセンター

2013.12.18

12月むさしリーダー会

今日はクリスマス祝会で発表した劇とダンスをビデオ鑑賞しました。リーダーたちは子どもたちの笑いがなにより嬉しかったようです。「普段のプログラムでも、いつも子どもを笑顔にするために頑張っていす。」そう話す、リーダーたちの顔は今日も笑顔でステキで…

v2

募金活動

2013.12.18

YMCAストーリー 2 ~YMCA学院~

YMCA学院 児童福祉教育科卒業生からのメッセージ 私の家庭は裕福でなかったため、授業料、交通費と3年間掛かるYMCA学院の児童福祉教育科に入学するのは、国の奨学金だけでは金銭的に難しいとあきらめていました。しかし、YMCA独自の奨学金があ…

前へ

9651件中 [ 7481-7500 ] 件を表示

次へ

このページの上へ