お近くのYMA

RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

9651件中 [ 7421-7440 ] 件を表示

次へ

DSC01541

国際協力・地域貢献

2014.01.25

熊本バンド早天祈祷会に向けて花岡山を清掃-ボランティアデー

 2014年1月25日(土)、熊本バンドにゆかりのある花岡山山頂と周辺の清掃活動を行いました。熊本草場町教会をはじめYMCAのレイパーソン、YMCA学院の学生、YMCAスタッフなど総勢82名の参加でした。午前中は3月なみの暖かい快晴に恵まれ…

NCM_0343

ながみねファミリーセンター

2014.01.25

朝から元気いっぱい!!PART8

◆2014年1月25日(土)熊本大学水泳部の皆さんは、朝から元気いっぱいに泳いでいます。水温30度のプールで快適のようです。「水質がとても良い」と学生たちからも好評のプールです。6名のユースリーダーたちも頑張っていますよ!! 本日より春休み…

IMG_3345

むさしグローバルコミュニティセンター

2014.01.24

【むさし】チャリティープログラム報告 その1

1月19日(日)にチャリティープログラムが行われました。たくさんの方に参加していただき、とても楽しい1日を終えることができました。募金にもご協力いただき、ありがとうございました。これはチアダンスの様子です。ボンボンを持ってとても楽しそうに踊…

DSCF7661

保育園

2014.01.24

黒川保育園  1月誕生会

 22日(水)に1月の誕生会をしました。14人のお友達と1人の先生が1月生まれでした。お友達の紹介のあと、園長先生のお祝いの言葉、保護者の方からの思い出などが話されあと、プレゼントが渡されました。先生たちからは人形劇がプレゼントされみんな大…

保育園  

IMG_0154

大牟田市リフレス

2014.01.23

クライミング講習会②

1月22日(水)。二回目の今日はまず8の字結びを教わりました。自分の命を守るための結びです。皆さんとても熱心に何度も練習をされてました。次はビレーのやりかたの説明です。ATCとカラビナの装備の仕方。クライマーとビレイヤーのコミュニケーション…

IMG_3419

むさしグローバルコミュニティセンター

2014.01.22

1月むさしリーダー会

  今月のリーダー会は、成人を迎えたリーダーが多くいたので、 みんなでお祝いをして始まりました。「みんなに頼りにされる大人になりたいです!」と力強く発言してくれました。大人の仲間入りをしたリーダーたちは、これからさらに活躍してくれることだと…

DSCF7632

保育園

2014.01.22

黒川保育園  真っ白に!雪化粧

今日は、昨晩に降った雪が園庭に積もっていました。子どもたちも登園するや否や、園庭に飛び出し雪遊び!雪の上につく足跡を楽しみながら走り回ったり、雪だるまを作ったり楽しそうに雪遊びをしていました。自然からの贈り物は楽しさがいっぱいですね。ほん…

保育園  

DSCF7621

保育園

2014.01.22

黒川保育園  お兄さんお姉さんがんばってね!

21日(火)に熊本YMCA学院の児童福祉科のお兄さん、お姉さんたちの卒業発表会に招待をいただき参加してきました。迫力ある演技にみんな身に入っていました。最後にみんな友だちの印としてペンダントをもらって大喜びでした。とっても楽しい時間でした…

保育園  

2013.7.16 019

むさしグローバルコミュニティセンター

2014.01.21

【ベビースイミング】シュワッチできるかな!?

今日のベビースイミングも、「あっぷっぷ」や「シュワッチ」の練習をたくさん頑張りました。最近はひとりで、ながーくもぐることができるお友だちも増えてきました。プカーっとひとりで浮けるように、特訓中のお友だちもチラホラ...。これからも一緒に楽し…

IMG_2060

本館/グローバルコミュニティセンター

2014.01.21

【中央YMCA】チャリティ親子でからしレンコンづくりを開催しました!

「YMCA国際協力青少年育成年末募金」活動の一環として、中央YMCAでは1月19日(日)に、新町の村上からしレンコン店様にご協力いただき、親子でからしレンコンづくりを体験しました。まず、親子たいそう&トランポリン体験でみんなで楽しく身体を動…

110709Pデイキャンプ008

国際協力・地域貢献

2014.01.20

阿蘇の大自然でバーベキューとハイキングを! 会員交流会のお知らせ

来る3月21日(金・祝)は、熊本YMCAの会員の皆さんを対象として、会員交流会を実施いたします。阿蘇YMCAを会場に熊本YMCAの会員が一堂に会して、飯ごう炊飯、バーベキュー、ピザづくり、ハイキングなどを行います。バーベキューでは、赤牛のブ…

IMG_0791

ながみねファミリーセンター

2014.01.20

募金マラソン☆ラストスパート中です!

■2014年1月20日(月) ながみねファミリーYMCAでは、「国際協力青少年育成年末募金マラソン大会☆」を開催中です。先週、ながみねファミリーYMCAに寄せてくださった皆さまからの募金が、100万円を超えました!ご協力をいただきありがとう…

140119-A005

みなみグローバルコミュニティセンター

2014.01.20

チャリティフェスタを開催しました

国際協力青少年育成年末募金の一環で、みなみYMCAでは1月19日(日)チャリティフェスタを開催しました。約90,000円の益金は、国際協力や青少年の育成、災害復興支援など様々な目的のために用いられます。ご参加・ご協力いただいた皆様、ありがと…

IMG_0060

保育園

2014.01.20

黒川保育園   親子でクッキング!

 阿蘇市の協力をいただき親子クッキングを行いました。エプロンにマスク、三角巾を身に付けて、いざ料理開始!今日は何が出来るのかな。子どもたちもお父さん、お母さんとの料理を楽しんでいたようです。また、栄養についてもお話をいただき、自分たちで作っ…

保育園  

大牟田市リフレス

2014.01.19

1月20日(月)は休所日

リフレスおおむたは研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。1月20日(月)は第3月曜日のために休所日となっています。1月21日(火)は、午前8時半より受付業務開始します。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-…

IMG_0452

大牟田市リフレス

2014.01.19

親子クッキング教室 第1回 活動報告

1月19日(日)に親子クッキング第1回がありました。講師の堺先生と牛島先生に来ていただきました。今回のメニューは・にわとり家族のにぎやかサラダ・ころころスナック・いちごのドームパンケーキです。小学生を子どもたちを中心にご両親の方々にサポート…

P1160039

ながみねファミリーセンター

2014.01.16

【ながみねファミリーYMCA】チャリティーウィーク情報

今週末1月18日(土)から25日(土)まで約1週間、国際協力青少年育成年末募金の一環としてチャリティーウィークプログラムを行います。 写真は、多くの方にご協力いただいた掘り出し物たくさんのガレージセールの品々です。早い者勝ちですよ!是非遊び…

IMG_0765

ながみねファミリーセンター

2014.01.16

書き損じはがきを集めています!

■2014年1月16日(木)  ながみねファミリーYMCAでは、「書き損じはがき」を集めています!目標は1250枚です!熊本YMCAではタイ国チェンライYMCAと協力し、北部タイ山岳少数民族のこどもたちの支援に取り組んでいます。ながみねファ…

1

国際協力・地域貢献

2014.01.16

PHD協会の海外研修生とYMCA学院高校生が交流

 1月16日(木)、中央YMCAにてPHD協会の海外研修生とYMCA学院高等学校の生徒が交流をしました。PHD協会は、アジア・南太平洋地域の青年を日本へ受け入れ、日本での研修を通して支援する活動をしている団体です。今回訪問したのは、ミャンマ…

IMG_0140

大牟田市リフレス

2014.01.16

クライミング講習会が始まりました

1月15日(水)からクライミング講習会(全8回)が始まりました。本年度も20名を超える方々にご参加いただき、初回はまず座学で基礎的な知識を学びました。クライミングの概要を学んだ後は、早速実技ということでトップロープ・クライミングにて体験登は…

前へ

9651件中 [ 7421-7440 ] 件を表示

次へ

このページの上へ