熊本YMCA一覧

新着一覧

前へ

6033件中 [ 341-360 ] 件を表示

次へ

IMG_1985

大牟田市リフレス

2023.11.01

「陶芸教室」作品が仕上がりました

■2023年10月25日(水)  陶芸教室の3回目を行いました。 今回は、1回目と2回目に作成した作品に絵付けと釉薬掛けを行う作業です。 時間内で終わらせるため皆さん黙々と作業をこなしていらっしゃいました。  そして3日後、皆さんの作品が焼…

RIMG7093

大牟田市リフレス

2023.11.01

2023年なんでもやる隊(10/29) 実施報告④

■2023年10月29日(日)  なんでもやる隊4回目の活動を行いました。 今回はクライミング体験です。ポイントを数か所作り、そこをクリアできれば次のルートへ!高い位置ではないけれど、少し苦戦しながら全員がクリア‼ お昼は前回に続き火おこし…

zenshinsai

本館/グローバルコミュニティセンター

2023.10.31

第55回前進祭のご案内

 YMCAのお祭は、ボランティアの協力で運営されるみんなが参加できる地域のお祭りです。得られた収益は、ボランティアリーダー育成や災害支援活動、国際協力、専門学校の奨学金などに活用されます。2023.11.5[日] 10:00~14:00 会…

DSC_0038

大牟田市リフレス

2023.10.28

【クライミングウォール施設状況(~2023.11.30)】

【クライミングウォール施設情報 ~2023.11.30】2022年12月 ウォールが新しくなりました! 令和5年11月30日(木)までのクライミングウォールがご利用いただけない日程は、以下のようになります。   ・10月29日(日)  9:…

大牟田市リフレス

2023.10.28

【健康体操教室】 11月・12月の開講予定

※参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費700円(お一人様)  リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲のリズムに合わせながら、無理のない全身運動を行います。身…

CIMG3589

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.10.27

日本語おしゃべりの会 第44回 10月27日(金)終了しました

2023年10月27日(金)  10月最後の日本語おしゃべりの会が行われました。本日も初めてご参加の方がいたので、自己紹介から始まりました。   10月24日読売新聞に、先週のおしゃべりの会で行った阿蘇モニターツアーの記事が掲載されました。…

RIMG6986

大牟田市リフレス

2023.10.25

2023年がまだす隊(10/21~22) 実施報告⑤

■2023年10月21日(土)~22日(日) がまだす隊第5回目は宿泊体験でした。 1日目は川遊びを指導していただいた先生へ手紙を書きました。 そのあとはダッチオーブンを使った夕食づくり。 隊員たちは「お腹すいたー」と言いながら楽しんで準備…

CIMG3543

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.10.20

日本語おしゃべりの会 阿蘇観光モニターツアーが終了

10月20日(金) 本日の日本語おしゃべりの会は、阿蘇にて「阿蘇観光モニターツアー」を行いました。 普段の観光では、なかなか行くことのない場所に行って、阿蘇の魅力を感じてもらい、 感想を伺いました。  一行はバスに乗って、阿蘇神社へ。  熊…

IMG_7591

本館/グローバルコミュニティセンター

2023.10.19

放課後等デイサービス自由なイルカたち10月活動報告

2023年10月18日(水)  10月の制作は、ハロウィンがテーマです。手形のオバケちゃんとジャック・オー・ランタンを牛乳パックで作りました。細かいパーツは先月ナイストライの中学生のお兄さんお姉さんが作ってくれました。感謝です。自由なイルカ…

CIMG3527

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.10.13

日本語おしゃべりの会 第42回 10月13日(金)終了しました

2023年10月13日(金)  10月2回目の日本語おしゃべりの会が行われました。本日も初めてご参加の 方がいたので、自己紹介から始まりました。  みなさんにたくさん話してもらうために、グループに分かれておしゃべりをスタート。 先週のみなさ…

IMG_1803

大牟田市リフレス

2023.10.08

陶芸教室を実施しました

■2023年9月27日(水)・10月4日(水)  陶芸教室の1回目と2回目を実施しました。 1回目は「たたら作りを利用したお皿作り」、2回目は来年の干支「「辰」の置物作り」を行いました。2回目が始まる際に参加者の方から「辰は難しそうだから今…

CIMG3488

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.10.07

日本語おしゃべりの会 阿蘇稲刈りツアーが終了 10月7日(土)

日本語おしゃべりの会メンバーで阿蘇へ稲刈りに行きました。 一行は5月に田植え体験をさせてもらった阿蘇ハイランドファームへ。  田んぼには充分に育った稲穂でいっぱいでした。   稲刈りの仕方を教えてもらいます。  いざ! 稲刈りスタート  機…

CIMG3477

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.10.06

日本語おしゃべりの会 第41回 10月6日(金)終了しました

2023年10月6日(金)  10月最初の日本語おしゃべりの会が終わりました。初めてこの会にご参加いただ いた方に自己紹介をしていただくことからスタート。 「私の名前は〇〇です」 「私は〇〇から来ました」 「私の好きな食べ物は〇〇です」とい…

IMG_1959

大牟田市リフレス

2023.10.05

【陶芸指導】素敵なお礼状をいただきました

陶芸指導(マグカップ作成)を行った「上内小学校5・6年生」の皆さんから、指導して下さった陶芸ボランティアの方々にとてもとても素敵なお礼状が届きました!受け取った陶芸ボランティアの皆さんは指導の時のことを思い出しながら、「みんな上手やったけど…

IMG_9122

大牟田市リフレス

2023.10.04

第2駐車場 供用開始のお知らせ

3月末より工事を行っていました第2駐車場新設工事が終了し、共用開始いたしました。  【駐車場ご利用時の注意】 ・リフレスおおむたご利用中以外の駐車はご遠慮ください。 ・駐車場では白線内に駐車してください。 ・駐車場への出入の際は注意してくだ…

RIMG6858

大牟田市リフレス

2023.10.03

2023年なんでもやる隊(10/1) 実施報告③

■10月1日(日)  なんでもやる隊3回目の活動を行いました。今回の内容は、竹細工とお昼ごはんつくり! 竹細工体験ではお昼ご飯で使用するお箸・コップ・器を作り、そのあと火おこしを体験してからジャンボお好み焼き作りに挑戦しました。隊員たちは最…

DSC_0038

大牟田市リフレス

2023.10.02

【クライミングウォール施設状況(~2023.10.31)】

【クライミングウォール施設情報 ~2023.10.31】2022年12月 ウォールが新しくなりました! 令和5年10月31日(火)までのクライミングウォールがご利用いただけない日程は、以下のようになります。   ・10月11日(水)  19…

大牟田市リフレス

2023.10.01

【健康体操教室】 10月・11月の開講予定

※参加希望の方は事前にご予約をお願いいたします。 健康体操教室参加費700円(お一人様)  リフレスおおむたでは、【健康体操教室】を毎週水曜日に実施しています。 【健康体操教室】は、曲のリズムに合わせながら、無理のない全身運動を行います。身…

IMG_7537

本館/グローバルコミュニティセンター

2023.09.29

放課後等デイサービス自由なイルカたち9月活動報告

2023年9月29日(金)  9月もあっと言う間に終わりますが、まだまだ暑い日が続いています。9月の制作はトンボです。自由なイルカたちの入り口の棚にトンボが沢山楽しそうに飛んでいます。来月はハロイン制作の予定です。  YMCA本館 〒860…

CIMG3453

むさしグローバルコミュニティセンター

2023.09.29

日本語おしゃべりの会 第40回 9月29日(金)終了しました

2023年9月29日(金)  9月から再スタートした日本語おしゃべりの会は、多くのみなさんに参加していた だけるように場所を体育室に変えて行っています。  みなさんにたくさん話してもらうために、グループに分かれておしゃべりをスタート。 先週…

前へ

6033件中 [ 341-360 ] 件を表示

次へ

このページの上へ