RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12157件中 [ 9901-9920 ] 件を表示

次へ

DSC00863

スポーツスクール

2013.04.27

【水泳教室】4月生まれのお友だちへ

■2013年4月27日(金)今週はお誕生日ウィークですね。4月生まれのお友だちはおめでとう!これからも楽しく水泳を続けてくださいね。報告者:みなみYMCA 渡辺 章太郎(だちょうリーダー)スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お…

IMG_1328

体育幼児園

2013.04.26

【2歳児】ラッコクラス活動報告8

■2013年4月26日(金)今日は公園へ遊びに行きました。天気も良く、気持ちよく活動ができましたね。しっぽとりゲームをしたり、すべり台をすべったり、鉄棒で遊んだりとたくさん体を動かしました。走る姿が、入園時よりも力強くなっているように感じま…

画像 037

体育幼児園

2013.04.26

【2歳児】こりすクラス短縮プログラム9

4月26日金曜日。朝からいい天気で、なんだか得した気分になりますね。今日は、親子プログラム『こいのぼり制作』と『お誕生会』でした。前半の活動が終わり、おうちの人と再会!すると、みんなの表情が明るくなり、目がキラキラに★親子の絆を感じた1シー…

DSCN0953

体育幼児園

2013.04.26

【2歳児】ペンギンクラス 活動報告7

今日は、体育活動で鉄棒の「ぶらさがり」と「前周り」にチャレンジしました。みんな怖がらずに積極的にチャレンジできました。これからどんどん上手になっていこうね。 後半は母の日製作ではじき絵をしました。クレヨンでお絵かきをして、緑とピンクの絵の具…

P1010115

専門学校 熊本YMCA学院

2013.04.25

卒業生が訪ねてきてくれました

生涯スポーツ科の卒業生(2012年度卒業)が、訪ねてきてくれました。4月から社会人として頑張っています。今日は、生涯スポーツ科の1年生、2年生を訪問、仕事のやりがいや、社会人として学生の間に学んでおいた方が良いことなど話をしてくれました。こ…

教室の風景

専門学校 熊本YMCA学院

2013.04.25

老人ケア科 実習先説明会

毎年恒例、老人ケア科2年生の1年生に対する実習先説明会を行いました。1年生にとって初めての施設実習に向けて、2年生からの情報提供が行われます。主に実習開始時間や公共の手段の内容、施設の雰囲気(規模など)、1日の流れなど、1年生が実習先を選ぶ…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2013.04.25

通信制コラム 第12回

 皆さんは、「専門職ほどアホで怖いものはない」というのを聞いたことがありますか?専門家が活断層と発表したものを「ありゃあ、古いコンクリート片だろ」と見物人が指摘したということもありましたが、一歩間違うと、福祉や教育の専門職も、取り返しのつか…

0424 041

体育幼児園

2013.04.24

【2歳児】ペンギンクラス活動報告6

今日のペンギンクラスではマット運動やかけっこを頑張りました。 体の使い方が上手でリーダーもビックリ!! 最後に大きいトランポリンに挑戦しました。みんな大興奮でした。金曜日も元気に登園してくださいね。 体育英語幼児園トップページ |  …

IMG_1293

体育幼児園

2013.04.24

【2歳児】 ラッコクラス活動報告7

■2013年4月24日(水)今日は4月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました。みんなでお歌を歌ってお友だちをみんなでお祝いしましたね。4月生まれのお友だちは、園長先生からプレゼントをもらうとさらに、たくさんの笑顔を見せてくれました。椅子に…

CIMG2541

ウエルネス

2013.04.24

済生会熊本病院予防医療センターでのトレーニング指導を行いました。

済生会予防医療センターでのファンクショナルエクササイズを実施しました。参加者の皆様は転ぶ・起きる・持ち上げる・弾むという日頃の運動よりさらに機能的な動きで体力アップすることができました。 ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合せ…

KIMG0108

発達障がい支援

2013.04.24

2013年度学習支援コース始まりました

YMCAの発達障がい支援プログラム 学習支援がスタートしました。学校で新学年の教科書をもらい、みんなやる気満々。YMCAの中でも学校の先生や友だちのことを話してくれます。土曜日のコースは定員オーバーになるほどご希望をいただき感謝いたします。…

画像 018

体育幼児園

2013.04.24

【2歳児】こりすクラス短縮プログラム8

 4月24日水曜日。朝から恵みの雨が降りましたね。今日は、身体測定を行いました。『大きくなったかな~』とおうちの人と会話が弾んでいました。これから1年間の子どもたちの成長が楽しみですね。サーキット・リズム体操・いすに座る(あいさつ、お返事)…

キャンプ・野外活動

2013.04.23

5月サタデーインディアンズ体験のご案内【調理体験】

2013年5月11日(土)はサタデーインディアンズクラブ【調理体験】を実施いたします。体験も受付中です。詳細は、PDFファイルをご覧ください。5月サタデーインディアンズ体験案内.pdf キャンプ・野外活動トップページ

スポーツスクール

2013.04.23

むさしYMCAプール頑張っています!

 外は雨が降っていましたが、むさしYMCAの水泳教室では、今日も子どもたちが元気に練習を頑張っています。グループのお友だちやリーダーの名前もだんだん覚えてきたようです。夏に向けて、もっと泳ぎが上達できるようにみんなで頑張りましょう。 4/3…

IMG_1236

スポーツスクール

2013.04.23

【新体操】キレイな身体づくりの為に

 新体操クラスでは身体を柔らかくする柔軟体操はもちろんですがキレイな姿勢をつくるために筋力トレーニングも行っています。楽しく演技を踊る為にも、今のうちから身体づくりを頑張っていきましょう。報告者:あひるリーダースポーツスクールトップページ…

専門学校 熊本YMCA学院

2013.04.23

就職内定第1号

経営ビジネス科より、2013年度第1号内定者が出ました。藤本実樹さん(御船高校出身) <株式会社スズキ自販熊本>様々な資格取得に励み、1年生の早い段階から意欲的に就職活動をされていました。他学生も内定獲得に向けて一生懸命に活動を行っています…

専門学校 熊本YMCA学院

2013.04.23

内定第1号おめでとうございます!

経営ビジネス科より、2013年度第1号内定者が出ました。藤本実樹さん(御船高校出身) 株式会社スズキ自販熊本様々な資格取得に励み、1年生の早い段階から意欲的に就職活動をされていました。他学生も内定獲得に向けて一生懸命に活動を行っています。続…

かしやまさん

専門学校 熊本YMCA学院

2013.04.22

児童福祉教育科 卒業生が来てくれました

4月から児童養護施設で働いている卒業生が来てくれました。5月7日から始まる保育実習Ⅰ-②(施設実習)に向けてアドバイスを3年生に話てもらいました。児童養護施設の職員のことばとして「保育は繋がっている」「チームで取り組むことの重要性」とありま…

IMG_1131

体育幼児園

2013.04.22

【2歳児】 ラッコクラス活動報告6

■2013年4月22日(月)今日は登園時、涙が出ていたお友だちも教室に入るとみんな元気よくニコニコ笑顔で活動ができました。たくさん体を動かした後は、お絵かきをしたり大好きなお母さんにプレゼントを作りました。何を作ったかはお楽しみに!    …

画像 073

スポーツスクール

2013.04.22

【中央YMCA】体験会~親子でボール遊び~

4月21日日曜日。親子でボール遊び体験を実施しました。今日は大好きなお父さんやお母さんと一緒に運動!遊びの基本である「スキンシップ遊び」が親子関係を一層に図ることを改めて知らされました。玉入れ、ころがしドッヂボール、親子サッカーといろんな運…

前へ

12157件中 [ 9901-9920 ] 件を表示

次へ

このページの上へ