RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12270件中 [ 9181-9200 ] 件を表示

次へ

003

スポーツスクール

2013.11.23

【体操・新体操】リーダー便り37

2013年11月23日土曜日いよいよ明日11/24(日)体操フェスティバルが開催されます。リーダーたちみんなで準備をしました。みんなの日頃の練習の成果を十分に発揮できるよう精一杯サポートしたいと思います。  元気よく発表しましょう!報告者 …

CIMG0731

スポーツスクール

2013.11.23

熊本YMCAリーダー研修会終了報告

2013年11月23日(土)ながみねファミリーYMCAにて中央YMCA、みなみYMCA、ながみねファミリーYMCA、むさしYMCAでサッカー、体操、新体操、水泳、野外活動で活躍しているリーダーが集い、研修会を行いました。全国YMCAリーダー…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 英語

2013.11.23

The Charity Marathon

Some students of Japanese department took part in the Charity Marathon by the Philanthropic Association on 23rd Nov. 201…

スポーツスクール

2013.11.22

[熊本小学生サッカーチーム]2013年度12月スケジュール

201312-kumamototeam.pdf スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

PB160050

キャンプ・野外活動

2013.11.22

インディアンズクラブ11月【洞窟探検】

■2013年11月16日(土)~17日(日)こんにちは!毎月1回の1泊2日キャンプを通して多彩な野外活動を体験している”インディアンズクラブ”です!11月キャンプでは、人吉球磨川沿いにある鍾乳洞「球泉洞」へ行きました。ヘルメットと長靴姿で地…

11.15 010

スポーツスクール

2013.11.22

【水泳教室】Y Team Aquatic Report 13

3学期も始まり、新たな目標に向けてみんな練習を頑張っています。 グループ調整も行われ、グループが変わったお友達は、ドキドキワクワクの様子でした。そしてリーダー達も寒さに負けずにトレーニングに励んでいます。 泳ぎこみをしたり、飛び込み練習をし…

PB220060

体育幼児園

2013.11.22

【2歳児】 ラッコクラス活動報告72

■2013年11月22日(金)今日のラッコクラスでは、11月生まれのお友だちの「お誕生会」と「プール」をしました。お誕生会では、園長先生のゾフィーリーダーからサンタクロースのお話をしてもらいましたね。そして、お歌も上手に歌えました。 プール…

009

体育幼児園

2013.11.22

【2歳児】こりすクラス活動報告74

2013年11月22日金曜日今日のこりすクラスの活動は・・・みなみYMCAのプールに行ってきました。  (左)あっ!?YMCAみつけた!(右)こりす列車きれいにできました。 (左)バタ足絶好調★(右)ロケット・ひこうき・ジャ~ンプ! 顔つ…

DSC_0161

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.22

建築科:会社見学会

建築科1年生において「建築の職種理解」という目的で会社見学会を実施しました。今回は善徳丸建材様を訪問させていただき、木材のプレカット加工の様子などを見せていただきました。  専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-…

CIMG0962

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.22

東部祭報告(学生ブログ)

11月17日(日)に東部祭を実施しました。様々な食バザーが並び、東部YMCAには日本語を勉強している留学生もいることから、ネパールカレーや酸辣湯などの海外の食文化にも触れることができました。午後からはイベントもあり、建築科によるライブや留学…

英会話写真②

英会話・語学

2013.11.22

11/26(火)19:00からのサプリは『西洋の占い:黄道十二星座☆』

11/26(火)19:00からのサプリタイムのテーマは、『西洋の占い:黄道十二星座流れ星』です。日本の占いといえば手相手(パー)占いや運勢判断が有名ですが、西洋の占いで有名なのは占星術やホロスコープです。占星術を重視した歴代のローマ皇帝やアメリカ大統領もい…

英会話・語学

2013.11.22

YMCA語学教育の歴史と使命

戦後間もない1948(昭和23)年、熊本YMCAは創立されました。その翌年の1949年(昭和24)年、成人向けの「実用英会話」がスタート。戦後復興まっただ中の時代、向学心に燃える青年を対象に英語教育がスタートしたのです。その後も熊本YMCA…

IMG_0583

アフタースクール・子ども向け各種講座

2013.11.21

こども絵画造形教室~2014年カレンダー作り

■2013年11月20日(水)  いよいよ年末が近づき、こども絵画造形教室では2014年カレンダーを作成しました。大きな用紙のカレンダーに思いっきり絵を描きました。四季を分けて描いたり、自分の生まれた月の絵を描いたり。自分のお誕生日のところ…

スポーツスクール

2013.11.21

【サッカー】みなみキッズサッカー新規開講クラス

11/21(木)開講初日。フジスポーツ御幸(人工芝)での初めての練習。こども達は元気いっぱい、ボールを追いかけました。▽新規開講みなみYMCAキッズサッカーD2クラス(木曜日)対象・年少~年長時間・15:20-16:30参加費・6,000円…

IMG_2657

体育幼児園

2013.11.20

【2歳児】 ペンギンクラス活動報告62

今日は待ちに待ったスケートプログラムでした。初めて見るスケートリンクにペンギンクラスのお友だちは目を輝かせていました。準備体操をした後にスケート靴を履きました。ぐらぐらお靴~っと言っていたお友だちもいます。床上で靴慣らしをし、いざスケートリ…

PB200027

体育幼児園

2013.11.20

【2歳児】 ラッコクラス活動報告71

■2013年11月20日(水)今日のラッコクラスでは、「かけっこ」や「動物に変身」したり、好きな食べ物を一人ひとり発表してくれました。「りんご」や「いちご」、「ぶどう」などがみんな好きなようでした。「動物に変身」では、へびや、かに、うさぎな…

040

体育幼児園

2013.11.20

【2歳児】こりすクラス活動報告73

2013年11月20日水曜日楽しかったスケートの活動から、次は2月に予定しているマラソン大会に向けて体力作りを開始するこりすクラスの子どもたち。寒い日は、どうしても外遊びや体を動かすのが億劫(おっくう)になってしまいがちですが、『この季節だ…

写真 (1)

ウエルネス

2013.11.19

【むさし】成人ウエルネス『いきいき健康講座』~塩分とアルコールについて~

むさし成人ウエルネス『いきいき健康講座』~塩分とアルコールについて~を本日実施いたしました。1日の塩分量ってどれくらい?正しいアルコールの摂り方って?を済生会熊本病院予防医療センター管理栄養士の方にお話をしていただきました。塩分については食…

1

英会話・語学

2013.11.19

【上通】シニア英会話:館外レッスンの様子♪

10月からスタートした10回レッスンも、あっという間に今回で5回目exclamation 今回はいつもの教室を離れ、近くのカフェ喫茶店 でゲストを迎えての実践レッスン光る星 これまでマリア講師から学んだ英語を使いながら、ゲストのアンナ講師の出身国ウズベキスタンについて、いろ…

DSCN4234

専門学校 熊本YMCA学院

2013.11.19

経営ビジネス科1年 清掃ボランティア報告

こんにちは。経営ビジネス科です。11月19日、二の丸公園の清掃ボランティアに行ってきました。熊本城の入場者数は全国2位!!年間、157万人もの観光客の方がいらっしゃるわけですが、お城付近や二の丸公園は、ほとんどゴミもなく、きれいな状態に保た…

前へ

12270件中 [ 9181-9200 ] 件を表示

次へ

このページの上へ