英会話・語学
1/25(土)14:00からのサプリは『日本と世界の成人の違い』
1/25(土)14:00からのサプリタイムのテーマは、『日本と世界の成人の違い』です。日本で成人といえば20歳。しかし世界の国々の成人年齢は様々で、18歳と定められていたり、アメリカのように州によって規定が違う国があったりします。それぞれの…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科の後期試験(21~24日)がスタートしました。1年生は進級、2年生は卒業に向けた試験です。試験が終了したら、1年生は本格的な就職活動がスタート、2年生は卒業制作の追い込みに入ります。 専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本…
専門学校 熊本YMCA学院
いよいよ1月21日は卒業発表会阿蘇公演!子どもたちは楽しんでくれるだろうか…不安もありつつですが、「笑顔」を届けることができるよう、最後まで練習を頑張る3年生。そんな3年生を見守る王冠…さてこれは誰のでしょう?答えは発表会当日のお楽しみ。 …
体育幼児園
2014年1月20日月曜日今日はアクアドームに行ってきました!バスに乗ってしばしお楽しみタイム。『すきな色』を一人ずつ発表しました。 (左)外は広くて解放感抜群みたいです!(中)『お~い!』『やっほ~』と声が響いて不思議なかんじ?!(…
体育幼児園
■2014年1月20日(月)今日のラッコクラスの活動は、マラソンと長縄でたくさん体を動かした後、1月生まれの誕生日会を行いました。マラソンは8分間しっかり走ることができ、走り終わった後に「楽しかった~」という声が聞こえてきました。長縄では、…
スポーツスクール
201402-musashit
キャンプ・野外活動
1月19日(日)雪っ子デイキャンプ①が無事終了しました。 雪だるま、かまくら作り、そり遊びなどでたくさん遊びました。リーダー達もとっても楽しかったです。 参加してくれた29名のみなさん、ありがとうございました。日常にない環境の中で、…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科15期生の卒業発表会を以下の日程で行います。今年度のテーマは「笑顔」保育者を目指し3年間学んできた集大成として、子どもたちに向けたステージ発表を行ないます。様々なことに挑戦していく中で獲得する”笑顔”、目標を達成した時に生まれ…
発達支援
2014年1月18日土曜日今日の活動の様子です。風船バレー、ボウリング、サッカーとルールのある運動にチャレンジしました。ボール遊びもいろんなパターンがあり、ボールや目標物に対しての距離間の感覚などもつかめるようになってきました。また難易度を…
専門学校 熊本YMCA学院
公募制推薦、社会人・既卒者特別、一般入試を実施しました。専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
昨天(1月14日),上级2班的学生与一般企业的职员一起,在消防局上了”急救救命法” 讲习。在仅3个小时的讲习过程中,竟发生了6起火灾事故通报,使我们的留学生如同身在火灾现场般的紧张的气氛当中,上了一次有意义的实习课。实习结束之后,学生在谈心…
英会話・語学
1/23(木)19:00からのサプリは『日本とウズベキスタンのお正月』
1/23(木)19:00からのサプリタイムのテーマは、『日本とウズベキスタンのお正月』です。日本とは違う世界のお正月の中から、今回はアンナ講師の出身国ウズベキスタンのお正月を紹介。ウズベキスタンのお正月とはどんな様子なのでしょうか。日本のお…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
現在2014年度の受講生募集を行っています。精神保健福祉士の資格を取ろうという方にとっては、実習があるということがネックになっているかと思いますが、実習免除の範囲が広がっていることを皆さんはご存知でしょうか。たとえば次のような職種も免除にな…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
1월16일,NIE수업의 일환으로 일본어과 상급 1클래스의 유학생들이 구마모토 일일신문사를 방문했습니다. 이 수업은 지난해부터 시작한 것으로 NIE를 통해서 학생자신이 관심하고 있는 기사를 정리 통합하여 발표하는 것을…
専門学校 熊本YMCA学院
介護福祉士を目指す老人ケア科1年生は来週から、3回目の介護実習にでます。今回は介護過程の展開について一連の流れを実践することと、夜間のケアについて学びます。2年間の実習の中で最も重要で長期間の実習となります。介護過程は1月に入ってからも授業…
キャンプ・野外活動
1月11日(土)~1月13日(月)で行われました雪っこキャンプが無事終了しました。3日間を通して、外遊び、ポイントハイキング、雪遊びやキャンドルの集い、クラフト作りとさまざまな活動ができました。その一つ一つがみんなの思い出になったと思います…
体育幼児園
2014年1月17日金曜日1月も中旬に入りましたね。今日は、みんなが楽しみにしているお弁当会を行いました。お弁当会の日は特に、登園時から気分がルンルンの子どもたちです♪おいしいお弁当の前にしっかり身体を動かしました★ (左)『お弁当の中に…
体育幼児園
■2014年1月17日(金)今日のラッコクラスでは、「マラソンの練習」と「英語プログラム」でした。「マラソンの練習」では、今までより最長の8分間にチャレンジしました。最後まで歩かず走れましたね。 「英語プログラム」では、数字や色などをしまし…
体育幼児園
1月17日(金)今日の活動は『体育活動』と『英語プログラム』でした。今日の英語は先生とたくさん『カードのゲーム』をしました↓楽しかったね。 『体育活動』では『持久走』を6分がんばりました。 「ゆっくりでもいいので止まらずに・・・」というリー…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
1月16日,作为NIE(制作报纸)课的一环日语科上级1班的留学生参观了”熊本日日新聞社”。NIE课是从去年开始新设的课程,以通过NIE课使学生对自己感兴趣的新闻加以整理和总结之后并发表为目的的。首先,使学生对NIE有所理解,安排了参观报纸…