体育幼児園
2014年5月7日水曜日今日は5月初めてのペンギンクラスでした。お天気が良かったので、みんなで公園へ遊びに行きました。みんなお友だちと仲良く手をつないで歩きました。 すべり台~♪一番上から「おーい!」と手を振ってくれました。 トンネル~♪「…
キャンプ・野外活動
第19回西日本地区YMCAリーダー研修会最終日無事終了いたしました。今日の主な活動は、グループディスカッションのまとめと発表です。6つのグループに分かれて活動してきましたが、グループそれぞれの個性的な発表スタイルで、楽しく素晴らしい発表とな…
キャンプ・野外活動
第19回西日本地区YMCAリーダー研修会2日目、天気は快晴!今日も楽しく真剣に、ひとつひとつの活動に取り組みました。今日の主な活動は、礼拝、ウォークラリー、グループディスカッション。 大津キリスト教会の米村牧師をお招きして、メッセージをいた…
キャンプ・野外活動
本日より、2泊3日で阿蘇YMCA キャンプ場でスタートしました。広島、松山、北九州、福岡、長崎、熊本で活動しているユースリーダーが集い、学びの時を過ごします。「希望 ~子どもの未来を共に望(み)つめる~」をテーマに、さまざまな活動、意見交換…
専門学校 熊本YMCA学院
老人ケア科1年生は、7月末から初めての介護実習が始まります。5月1日(木)に先輩である老人ケア科2年生から、実習先施設の説明をしていただきました。2年生は来月から、最後の実習であるⅣ期実習・訪問介護実習の準備もしながら、1年生のために資料…
専門学校 熊本YMCA学院
2014年度がスタートして1ヶ月。早速、今年度最初の実習である3年生の保育実習Ⅰ-②が5月7日から始まります。5月2日、実習前最後の登校日の日直日誌には「実習はとても不安だけど、自分のことを見つめなおして実りある実習にしたいです」とコメント…
アフタースクール・子ども向け各種講座
今日は作文を頑張りました。先週書いた作文を修正して、よりいい作文になったと思います。 その後は、ドッチボールやトランプなど、みんなで遊びました。 アフタースクール・子ども向け各種講座トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
こども英会話スクール
合志市・菊陽町へお住まいの方へ 年少さんえいご!無料3回体験レッスン
年少さんからはじめるフォニックス強化クラス Zoo Club!全米ナンバーワン Zoo Phonics教授法をZoo Clubで学ぼう!むさしYMCAでは、5月に3回 無料で体験レッスンにご参加いただけます。何度か体験し、しっかり検討してい…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
今期が始まって20日あまりが過ぎましたが、国の大使館事情で渡航を許されなかった学生が、やっとネパールから来ました。他の学生は今日から連休ですが、早速補講!少しでも授業についていけるようにがんばりましょうネ!! 熊本YMCA学院日本語科(全日…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科です。4月28日、1・2年生交流ボーリング大会を開催しました。クラス全体での顔合わせが初めてだったこともあり、お互い、最初は遠慮がちでしたが、販売・営業職を目指す学生らしく、すぐに打ち解け、ストライクの際にはハイタ…
体育幼児園
■2014年4月30日(水)今日はトマトの苗をみんなで植えました。苗に土の布団を「大きくな~れ!」と話しかけながら、やさしくかけてあげました。みんなで大切に育てようね!ラッコクラスのお友だちが入園して、約1ヶ月が経ちます。日々、みんなの心と…
キャンプ・野外活動
■2014年4月26日(土)~27日(日)野外活動クラブ「インディアンズクラブ」の4月活動を行いました。今年度初めての「春のスタート」キャンプです!初めて出会うお友だちも一緒に、みんなでテントを立てたり、飯盒でご飯を炊いたり、これからみん…
体育幼児園
2014年4月30日(水)10:00~12:00活動内容:『かけっこ』『平均台、はしご登り』『トマト観察』4月最後の活動でした。今日はお天気が良ければ公園へお散歩に行く予定でしたが少し雨が降っていたので室内で活動をしました。『平均台、はしご…
体育幼児園
2014年4月30日水曜日4月最後のこりすクラスでした。入園からあっという間の1ヶ月!おうちの人と離れての集団生活で環境に慣れることに精一杯の子どもたち。毎回のお友だちやリーダーとの活動を通して、グッと距離が縮まったような気がします。みんな…
こども英会話スクール
こどもえいごは先週の金曜が4月の最後のレッスン日でした。次回は、5月7日(水)から始まります。怪我や病気なく、良きGolden Weekを過ごしてくださいね!!現在、年少~小学4年生で英語を新たに始めたいというお子さんは、6月末迄がチャンス…
スポーツスクール
14GWfestival050
スポーツスクール
2014kagosimaenn
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
ちょっと画期的な試みとして、日本語科初級クラスで『紙芝居』をやりました。学生は、ネパールとベトナム出身者5名。「非漢字圏の学生に少しでも学びやすく楽しく!」という思いからやってみたのですが、思った以上に好評で、皆の反応が大きくて、びっくりし…
体育幼児園
2014年4月28日月曜日今日は、4月生まれのお友だちのお誕生会と親子制作を行いました。 とび箱に乗って、にっこり笑顔! こいのぼりのバックを作りました。絵を描いたり、はさみでチョキチョキしたり!かわいい作品が出来上がりましたね。 『3…
体育幼児園
2014年4月28日(月)活動内容:短縮プログラム10:00~11:45早いもので入園して、もうすぐ1ヶ月が経ち、涙するお友だちも少なく毎回元気いっぱい活動できるようになりましたね♪今日は、身体測定を行いましたが、この1ヶ月で「こころ」も「…