RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12262件中 [ 8621-8640 ] 件を表示

次へ

IMG_1849

体育幼児園

2014.04.28

【2歳児】ラッコクラス活動報告10

■2014年4月28日(月)今日は4月生まれのお友だちの誕生日会を行いました。誕生日のお友だちは、たくさんのお友だちやおうちの人にお祝いをしてもらい恥ずかしさもあったようですが、とても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。これからも、元気いっぱ…

CIMG2304

専門学校 熊本YMCA学院

2014.04.28

児童福祉教育科1年 スポーツデイに向けて汗を流しました!

教養講座Ⅰの時間を利用し、スポーツデイの練習を行いました。クラス・学科、学科を超えての交流を目的として開催されるスポーツデイ。ソフトバレー、フットサルの競技に参加します。クラスのみんなで体を動かし、楽しい時間を過ごすことができました。 ソフ…

002

発達支援

2014.04.26

【リバティドルフィンズ】活動報告3

2014年4月26日土曜日今日の活動の様子です。トランポリンで全身運動をしました。 ジャンプ、ターン、ニードドロップの練習。順番を守ってできました。『気をつけ』の姿勢も身体に力をいれてビシッとかっこよかったです。  両足ジャンプ、片足(左…

スポーツスクール

2014.04.26

【練習会場変更】 4/26 みなみYMCAサッカースクールF

本日のサッカースクールFは、フジスポーツグラウンドにて開催いたします。ご迷惑をおかけいたします。スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

スポーツスクール

2014.04.26

【告知】サッカー特別体験期間について

熊本YMCAでは、県下4つのYMCAで500名を超えるメンバーが活動しています。是非、この機会を利用してサッカーの楽しさを体験してみませんか。サッカーが初めてのお友だち・経験者、YMCAに集まれ!期間:2014/5/15(木)~6/11(水…

IMG_1806

体育幼児園

2014.04.25

【2歳児】ラッコクラス活動報告9

■2014年4月25日(金)今日のラッコクラスは、みんなでかけっこを頑張りました。音楽に合わせて走ったり、動物に変身して走りましたね。みんなニコニコ笑顔で体を動かすことができました。また、たくさんかけっこをして遊ぼうね!次回、4月28日(月…

お話し

体育幼児園

2014.04.25

【2歳児】ペンギンクラス活動報告10

2014年4月25日(金)活動内容:短縮プログラム10:00~11:45       4月のお誕生会今日はかけっことマット運動を行いました。マットでは『横転』と『前転』にチャレンジしました。今週も色々な活動をがんばりましたね。そして、4月う…

035

体育幼児園

2014.04.25

【2歳児】こりすクラス活動報告9

2014年4月25日金曜日こりすクラスが始まり3週目が終わりました。今日は、体育室入り口で『ママ~いってくるね』、『まっててね~』とおうちの人にお話をしている姿がとても印象的でした。 鉄棒のぶらさがりにチャレンジ。もっとぶらさがりたい!とい…

IMGP0137

アフタースクール・子ども向け各種講座

2014.04.24

サザンスクール活動報告(作文の時間)

作文の時間  1年生は、助詞を意識しながら読みの練習。とても上手に読めていました。 2年生以上は「新しい学年になってやりたいこと」をテーマに作文を書きました。どんな作文ができたのか楽しみです。アフタースクール・子ども向け各種講座トップページ…

20140423_113735245_iOS

キャンプ・野外活動

2014.04.24

野外活動クラブ リーダー会しました。

■2014年4月23日(水) みなさん、こんにちは。今日は野外活動クラブのリーダー達が集まり、キャンプについての話し合いやいろんな確認を行いました。  野外活動クラブにはインディアンズクラブ(通年の宿泊型)、サタデーインディアンズクラブ(通…

CIMG8998

専門学校 熊本YMCA学院

2014.04.24

建築科:熊本市内建築見学ウォークラリー

今日、熊本YMCA学院建築科では熊本市内の建築見学ウォークラリーを実施しています。6グループに分かれ事前に計画を立て、徒歩・公共の交通機関を利用して建築を見てまわります。熊本で建築を学ぶ学生に熊本の身近な建築を知る機会になればと思います。先…

IMG_1712

体育幼児園

2014.04.23

【2歳児】ラッコクラス活動報告8

■2014年4月23日(水)今日は親子プログラムでこいのぼりを作りました。おうちの人やお友だちと色とりどりのうろこを貼って、大きなこいのぼりが出来上がりました。ラッコクラスのお友だちがすくすくと成長してくれますように!次回、4月25日(金)…

2014-04-23 17.57.37

アフタースクール・子ども向け各種講座

2014.04.23

サザンスクール今日の一コマ(牛乳パックで輪投げを作りました)

牛乳パックを使って輪投げを作りました。 1,2年生にとって牛乳パックをはさみで切るのは大変でした。 色をつけて完成しました。 さあ遊ぼう!! アフタースクール・子ども向け各種講座トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧

2014-04-23 16.49.08

アフタースクール・子ども向け各種講座

2014.04.23

こども絵画造形教室 ~ちょうちょ~

2014年4月23日(水)今日のながみねファミリーYMCAこども絵画造形教室は「ちょうちょ」を作りました。四角い画用紙ではなく、ハサミでちょうちょの形に切った画用紙に描きます。鉛筆やクレパス、絵の具など、好きな画材を使って色を塗りました。歌…

022

体育幼児園

2014.04.23

【2歳児】こりすクラス活動報告8

2014年4月23日水曜日10時になりました!体育室のドアを開けると、リュックを背負って一人で入室ができるようになった子どもたち。心の成長を感じる今日この頃です。 (左)ニコニコで踊りました♪(右)『パンの耳~』と上手に真似っこできました。…

writing

こども英会話スクール

2014.04.23

書く練習も頑張っています!

こどもえいごZoo Club 3年目、年長さんクラスの一コマです。アルファベットを「書く」練習の時間をのぞいてみるとみんな真剣に取り組んでいますね。  「鉛筆の持ち方も上手になったね!」「頑張って、たくさん書いたね!」最初は難しかったけど、…

ウエルネス

2014.04.23

5月お楽しみレッスン お知らせ

 お待たせいたしました。5月お楽しみレッスンのスケジュールが決定いたしました。 詳しい内容やスケジュールは添付ファイルをご覧ください。みなさまのご参加お待ちしております。お楽しみレッスン 5月.pdf  ウエルネス トップページ | 実施Y…

IMG_4745[1]

体育幼児園

2014.04.23

【2歳児】ペンギンクラス活動報告9

2014年4月23日(水)10:00~11:30活動内容:短縮プログラム、母の日製作今日もペンギンクラスのお友だちは元気いっぱいに登園しました。最近はお返事も上手になって、みんな元気に「はーい!」と言ってくれるのでとてもうれしいです。今日は…

photo2

スポーツスクール

2014.04.23

2014年度 特別無料体験会 スポーツDAY

元気な心と体を育むプログラムをぜひこの機会にご体験ください。お子さまの健康づくりのためにスポーツを始めたいとお考えの方、チャレンジする気持ちを育むため新しいことに取り組んでほしいとお考えの方に、特別無料体験会「スポーツDAY」のご案内です。…

スポーツスクール

2014.04.23

【小学生・中学生サッカーチーム】2014年5月スケジュール

201405-kumamototeam.pdf 201405-musashiteam.pdf 201405-junioryouth.pdf スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

前へ

12262件中 [ 8621-8640 ] 件を表示

次へ

このページの上へ