スポーツスクール
2017年5月30日(火)どんどん暑くなってきていますが体調はいかがですか?リーダーたちは暑さに負けずがんばっています!そしてワッペンテストも近づいてきましたね。それぞれの目標に向けてたくさんチャレンジしていこう!ウォーミングアップで柔軟中…
専門学校 熊本YMCA学院
医療事務情報管理科1年生は、6月に病院見学に出掛けます。事前学習として「医療の役割と仕事」と題して、病院とは何か、事務部門の担っている役割について学びました。 初めての病院見学で不安で一杯のようですが、準備を万全にして臨めばきっといい経験…
体育幼児園
2017年5月29日(月)今日も天気がよく、みんなも元気に登園してくれました♪今日は、トランポリンをしたり大きなとび箱7段にチャレンジしたりしました★ 楽しそうにしているお友だちがたくさんいましたがその中で一番仲良く遊んでいるお友だちを発見…
体育幼児園
2017年5月29日(月)■活動報告:お誕生日会今日もまた元気よく登園してくれたお友だちの皆。平均台の上を上手に動物歩き。緑の台から台へジャンプ!お友だちの笑顔がたくさん見られました。 しっぽとりゲームをして、お水を飲んで休憩。しっかり休憩…
ウエルネス
代行・休講のお知らせです。5月29日(月) ※本日19:20~20:00 やさしいHIPHOP 小原IR → 吉里IR20:10~21:00 HIPHOP 休講 急なお知らせとなり、申し訳ございません。ご確認の上ご参加ください。 ウエルネス…
体育幼児園
2017年5月29日(月)活動内容:身長体重測定・水遊びプログラム (↑)今日は登園するとすぐ身長体重測定です。大きくなっているかな~!?測定が終わって遊んでいると・・・・みんなに捕まっているアトムリーダーを発見。楽しく遊ぶことが出来ま…
専門学校 熊本YMCA学院
5月23日(火)~24日(水)、阿蘇YMCAにて建築科の1 ・2年生合同のキャンプを実施しました。 キャンプは建築科の特性を活かしたワークが中心です。自炊場の土間コンクリートを打設するために砕石敷きや型枠、メッシュ筋の設置を行っている様子で…
こども英会話スクール
どようびえいごデイキャンプは、5月も元気に活動しています。今月の英語に関するテーマは”shapes and sports”「形とスポーツ」です。小学生クラスでは多角形(pentagon五角形, hexagon六角形, octagon八角形)…
専門学校 熊本YMCA学院
今年3月に卒業した「新米保育士」が遊びに来てくれました。来週水曜日から始まる「教育実習」に向けて準備をしている2年生に対して、自分の学生時代の実習について体験談を話してくれました。実習を直前に控え、不安いっぱいの2年生は、とても真剣に話を聞…
体育幼児園
2017年5月26日(金)活動内容:水遊び園外プログラム今日は、水の科学館にいきました!初めてのバス移動で最初は涙が流れていましたが、すぐに慣れてみんな笑顔になりました!水の科学館についたら、熊本の水についてのビデオをみました。 そして、水…
体育幼児園
2017年5月26日(金)今日も元気いっぱいで登園してくれました。自由遊びでの坂道ごろごろもマットの上を上手に転んでいました。 ↓みんなで座って楽しくピョンピョン跳ねています♪ 今日は鉄棒のぶらさがりにチャレンジ!足をしっかり掛けてぶらさ…
体育幼児園
■2017年5月26日(金)今日もすごく天気が良く、水遊びにぴったりでした!体育室でリズム体操や、走ったりしながら身体を動かしたあとは、初めての水遊び!水着に着替えて、お外へ出発!プールで遊びましたね。 お水が顔にかかってもへっちゃらなお友…
ウエルネス
代行のお知らせです。 5月29日(月) 11:00~11:50楽しいエアロ 坂井 満美IR → グループブラスト(~11:45) TAKA6月2日(金) 11:00~11:50バランスコーディネーション 井川 みゆきIR → ピラティス 礒…
専門学校 熊本YMCA学院
昨日から、屋久島に向けてのトレーニングが本格化してきました。学校にほど近い本妙寺公園の階段300段を3往復!30分もかからないトレーニングですが、筋持久力と心肺機能、そしてメンタルを鍛えることが出来ます。これから本数の増加とウエイトの…
専門学校 熊本YMCA学院
5月20日(土)、2017年度第2回目のオープンキャンパスを行いました。 全体会(学校概要・HP/ブログ紹介・入試/学費/奨学金等の説明)の後には、体験授業を行う学科のスタッフや在学生の紹介を行いました。 希望学科に分かれて学科説明・体験…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
15期生熊本クラスの「相談援助演習8」スクーリングを実施しました!
15期生熊本クラスで実習が免除となっている皆さんは、今回のスクーリングが最後になりました。全8回のスクーリング、お疲れさまでした。今回、ある困難事例についてのグループワークを行い、困難や課題解決のためのミクロ・メゾ・マクロの視点の重要性やシ…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院健康スポーツ科は、今年度4月からNSCAジャパン認定校として活動しています。先日、NSCAジャパン様が認定校のご説明に来てくださいました。認定校にどのようなメリットがあるのかや、今後の活動について様々なご説明、ご助言をいただ…
専門学校 熊本YMCA学院
5月24日、ビジネス総合学科1年生は、ホテル日航熊本様でホテル見学と和食のテーブルマナーを行いました。正しいお箸の持ち方など、マナーの説明を伺いながら、美味しくいただいた後、ホテルで働く楽しさや採用試験について、先輩に聞き、その後、ガーデン…
体育幼児園
2017年5月24日(水)今日は、お外は雨でしたが子どもたちは元気いっぱいで登園してくれました♪今日、初めてはしごにチャレンジしました♪みんな一生懸命登れました。おや?音楽に乗せて踊っているお友だち発見!!! トンネルの中からにっこり笑顔の…
専門学校 熊本YMCA学院
5/20(土)、今春卒の医療事務情報管理科(旧医療事務管理学科)の卒業生を迎えて、卒後情報交換会を実施しました。 就職先での悩みや業務で困っていることなど、お互いの状況を報告しあいました。就業先からの声も確認し、期待されていることや反省す…