はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22294件中 [ 8141-8160 ] 件を表示

次へ

IMG_2889

2018.02.25

2月25日無料体験会

2018年2月25日(日)  今日は体操、コーディネーションクラスの無料体験会でした。 最初は慣れない環境の中緊張している姿も見られましたがリーダーやお友だちと触れ合う内にたくさんの笑顔を見れるようになりました。 プログラム終了後も「楽しか…

IMG_2115

2018.02.24

(サッカーNews30) みなみサッカースクール_ピンクシャツデー③

本日のみなみサッカークラスでもピンクシャツデーについてリーダーたちと一緒に考える時間がありました。  お友だちにやさしく、仲良く、いつも感謝の気持ちを持って大切にしていこうね!  サッカーができることに、試合の味方・相手をしてくれるお友だち…

IMG_4124 (1)

2018.02.24

ピンクシャツウィーク(むさしセンター)

2017年2月24日(土)  今年のピンクシャツデー は、2月28日(水)です。 1週間前は、ピンクシャツウィーク として取り組んでいます。    リーダーも、ピンクのシャツを着ています!皆さんもシャツやピンクの物などを身に着けてきてくださ…

IMG_4116

2018.02.24

(サッカーNews29) むさしサッカースクール_ピンクシャツデー②

2018年2月24日(土)  むさしセンターのサッカースクールFクラスでも、ピンクシャツデーの取り組みとしてピンクのビブスを着てトレーニングを行いました。  いじめのない世界を目指すために一人ひとりが思いやりの心を持つこと、相手の気持ちにな…

バー

2018.02.24

【休所日のお知らせ】 3月5日(月)は休所日です

【リフレスおおむた休所日のお知らせ】  平成30年3月5日(月)は、休所日(第1月曜日)となっています。    3月6日(火)利用の申し込みをされている方でキャンセルや時間帯の変更を希望される方は、3月4日(日)午後9時30分までに電話にて…

DSCF9112

2018.02.24

【クライミングウォール施設状況(~3月14日)】2/24更新

【クライミングウォール施設情報 ~2/28】 平素より、リフレスおおむたをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 体育館全面貸切・リフレス主催事業実施等により平成30年2月28日(水)までのクライミングウォールがご利用できない日時…

2018.02.24

むさし成人フィットネス 代行・休講のお知らせ-31-

代行・休講のお知らせです。  2月27日(火) 11:05~12:50 こつこつゆうゆう体操 土持 → 本迫  2月28日(水) 10:30~11:00 水中ウォーク 休講 11:15~11:45 フィンスイム 休講  以上です。 ご確認の…

FullSizeRender (1)

2018.02.24

Pink Shirt Week @上通センター

Did you know Pink Shirt Day??  2月28日は「ピンクシャツデー」です。 2007年、カナダでの出来事です。ピンクシャツを着て登校した少年が「ゲイ」と言っていじめられたことを知った2人の少年は、友人や知人に声を掛…

2018.02.24

体育館床改修工事の実施に伴う体育館施設一時利用休止のお知らせ

体育館床改修工事の実施に伴う体育館施設一時利用休止のお知らせ   リフレスおおむたでは、体育館の床(部分)改修工事を下記期間にて実施いたします。つきましては、工事に伴い、体育館およびクライミングウォールの利用を一時休止します。  利用者の皆…

IMG_1871

2018.02.24

(サッカーNews28)むさしサッカースクール_ピンクシャツデー①

むさしセンターのサッカースクールの様子です。2/23(金)はピンクシャツデーの一環でピンク色のビブスを着て試合を行いました。いじめのない社会を目指すために、「勇気をもつこと」、「他人の気持ちを考えること」をみんなで約束しました。1人ひとりが…

メッセージ記入

2018.02.23

Pink Shirt Week@ながみねファミリー

Pink Shirt Week 2日目はながみねファミリーセンターからお届けします。    いじめのない世界へ、ひとりひとりの願いがピンクシャツにこめられました。   みんなの願いが世界中に広がりますように!!   みんなのメッセージやイラ…

009

2018.02.23

【2歳児】2017年度こりすクラス活動報告102

2018年2月23日(金)  今日は久しぶりのプールプログラムでした! シャワー室で準備体操をしてプールへ出発です。 水かけやバタ足で水慣れを行いました。   立ちとびこみ→カニ歩き→ダイブリング→ワニ歩きのサーキットをがんばりました。 み…

IMG_2106

2018.02.23

(サッカーNews27)みなみサッカースクール_ピンクシャツデー②

ピンクシャツデー第2弾もみなみキッズサッカーEクラス、サッカーE2クラスのお友だちと一緒に考えることができました。  みんなにやさしく、一緒に楽しく、自分がいじめをしないということが一番大事‼ だけど、もし他の人に嫌なことをしている人がいた…

CIMG2491

2018.02.23

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告103

2017年2月23日(金) 活動内容:ひなまつり製作  今日も、元気に登園し自由遊びをしました! そして、リズム体操、柔軟、5分間走をしました。  最後に、折り紙でひな人形を作りました!上手に作ることができましたね♪  完成した人形は、成人…

2018.02.23

みなみセンター プールついて

みなみセンター  プールの修理も終了し、現在は通常営業しております。 故障時は大変ご迷惑をおかけいたしました。  今後ともよろしくお願いいたします。  https://www.kumamoto-ymca.or.jp/minami/20769…

IMG_2955

2018.02.23

(サッカーNews26)ながみねサッカースクール_ピンクシャツデー①

2/22(木)~28(水)の期間はピンクシャツウィークです。 ながみねサッカースクールDでは、ピンクシャツの意味をメンバーに話しました。  実際にみんなでピンクのビブスを着て、練習や試合をしました。 いじめについて考えるいい時間を過ごすこと…

IMG_2002

2018.02.23

(水泳)寒さに負けないカラダづくり

■2018年2月21日(水)  スケート教室が終わり、プールプログラムが再開しました。 水温31度のプールで元気に取り組んでいます。 冬の寒暖差は、子どもたちのカラダづくりに重要です。 おかげで、ぶどうの木幼児園は、お休みする子どもが少ない…

DSC_0542

2018.02.23

01 ピンクシャツデー2018

■2018年2月 いじめのない世界をめざそう ピンクシャツデー2018   今年のピンクシャツデーは、2月28日(水)です。※第4水曜日 前1週間は、「ピンクシャツウィーク」として取り組んでいます。 多様性を認め合う社会づくりを目指していき…

CIMG2423

2018.02.22

【むさしセンター】2017年度親子ベビー体操⑤

2018年2月22日(木)  2月最後のベビー体操でした! 今日のサーキットではマットの前まわりをがんばりました。 みんな、リーダーに上手な前まわりを見せてくれました!   今年度のベビー体操も残り3回となりました。 体調に気を付けて、また…

IMG_2468 (1)

2018.02.22

Pink Shirt Week@中央

 今日からリレー形式で各センターの"Pink Shirt Day"の取り組みをお伝えします♪ まずは中央センターから!  中央センターではZooのお友達がPinkのClothesを着てきてくれました!  靴下のポイントにピンクを使うおしゃれ…

前へ

22294件中 [ 8141-8160 ] 件を表示

次へ

このページの上へ