ながみねファミリーセンター

熊本市東区長嶺南3-1-107 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-385-0649 >>お問合せ

活動報告

前へ

530件中 [ 81-100 ] 件を表示

次へ

No.1

2020.11.25

【ながみね祭り情報④】デコマスクコンテスト選考結果発表!!

11月25日(水)【ながみね祭り 第1弾 デコマスクコンテスト】〈結果発表〉  今回は4名のお友だちがエントリーをしてくれました。 それぞれ個性溢れたナイス!オリジナルマスクでした。 エントリーいただき、ありがとうございました。 さて、いよ…

ブログ①

2020.11.05

2020サッカースクール活動報告_ながみねFセンター

■2020年11月5日(木)  本日、キッズサッカー交流会最終日となりました。 お友だちの顔や名前も覚えてみんなとても楽しくサッカーを楽しむことができました。  今日は勝負にこだわり、ボール集め競争やナンバーコールゲームなどを行い、とても激…

ブログ②

2020.10.30

2020サッカースクール活動報告_ながみねFセンター

■2020年10月29日(木)  キッズサッカー交流会、第3回目が実施されました。 2週間ぶりの交流会でしたがお友だち同士も仲良くなり楽しんでサッカーをすることができました。  今回は「シュート」をテーマにたくさんボールを蹴り、最後のゲーム…

IMG_0847

2020.10.29

2020年度体操教室活動報告_ながみねファミリーセンター

2020/10/29(木)  今年度も体操フェスティバルを開催いたします。 現在大募集中です!! 出場が決まっているお友だちの練習の様子です。  これから一緒に頑張りましょうね!!  フェスティバルは1年間に1回しかない、日頃の頑張りが発表…

IMG_4474

2020.10.08

2020サッカースクール活動報告_ながみねFセンター

■2020年10月8日(木)  本日サッカー協会とのコラボ「キッズサッカー交流会」2回目を実施いたしました。 本日から参加のメンバーもいてさらに盛り上がりがでてきました!  ドリブルの練習では足でなかなか思うようにいかずに苦戦しているメンバ…

12818164008880

2020.10.08

2020年度体操教室活動報告_ながみねファミリーセンター

■2020年10月8日(木)  今日からキッズ体操Dクラスが開講しました。 3名のお友だちからスタートです。 初めてのクラスで最初はみんなドキドキでしたが、 すぐに慣れてしっかり身体を動かすことができました。   今日は初めてだったので、柔…

IMG_4465

2020.10.02

2020サッカースクール活動報告_ながみねFセンター

■2020年10月1日(木) キッズサッカー交流会  ながみねファミリーセンターのサッカースクールでは 熊本県サッカー協会とコラボをしてキッズサッカー交流会を実施しております!  YMCAのサッカースクールのメンバーとキッズサッカー交流会で…

IMG_4021

2020.09.24

カルチャークラス ~そろばん・空手~

先日のそろばん教室の様子です。とても集中しています。 土曜日①13:10~14:10、②14:10~15:10 の2クラスございます。       そろばんをしていると、脳がよく鍛えられます。 ①集中する力 ②計算する力 ③聴き取る力  ④…

IMG_4407

2020.09.05

2020体操教室活動報告_ながみねFセンター

■9月4日(金)  今週からワッペンテストがスタートしました。 昨年度の最後のワッペンテストが受けれなかったので、 久しぶりのワッペンテストでしたが、みんなのびのびとできました。     新しいワザにもチャレンジできました。 できることが少…

2020.8.29㉒

2020.08.31

カルチャークラス ~空手~

■2020年8月29日(土)  8月最後の空手教室の様子です。 移動基本。相手を想定し、攻撃の練習をしました。組手の基本です。 講師の掛け声に合わせて、蹴り上げたり、構えたり、多目的室を何度も往復しながら練習していました。  暑い中、毎週参…

IMG_4374

2020.08.20

夏休み講習会終了報告 ~体操編~

2020年8月20日(木)  今週8/17(月)から始まった夏期体操講習会も今日が最終日でした。 YMCAが初めてのおともだちも最初は緊張している様子でしたが、 日に日に慣れてきて、いろいろなことにチャレンジしてくれました。        …

DSCF5109

2020.08.20

夏休み講習会終了報告 ~水泳編~

2020年8月20日(木)  17日(月)から始まった夏期講習会4日間も今日が最終日でした。 初日、泣きながらプールに入っていたメンバーも 最終日の今日は最初から笑顔でプールに入ることができました!  どんどんできることが増え、子どもたちの…

IMG_0640

2020.08.19

ながみねファミリーレポート ~File.29~

8月19日(水)  17日(月)からスタートした夏期講習会。 もう3日目が終了しました。 初日、クラスが始まる時は緊張している様子でしたが、 少しずつほぐれてきて笑顔が見られました。 今では「これ、やったことある!」「簡単!簡単!」「できる…

IMG_4354

2020.08.18

ながみねファミリーレポート ~File.28~

■8月18日(火)  夏の講習会第2期が昨日から始まりました。 キッズ体操クラスでは、5名のメンバーが参加しています。 きなこリーダー、ブルースリーダーの2つのグループに分かれています。 少しずつ緊張もほぐれてきて、動きも活発になってきまし…

DSCF5086

2020.08.07

ながみねファミリーレポート ~File.27~

■8月6日(木)  Ⅰ期の夏講習会もあっという間に最終日を迎えました。 初日はとても緊張した様子でしたが、4日間を通して「おはようございます!」と大きな声であいさつしてくれたり、お友だちと一緒に泳ぐ中でたくさんの笑顔を見せてくれたりと、技術…

IMG_4344

2020.08.06

ながみねファミリーレポート ~File.26~

■8月6日(木)  体操夏期講習会最終日となりました。 キッズ体操では、初日緊張で、表情も動きも硬いメンバーがいましたが、 今日は多くの笑顔を観ることができました。  4日間朝からたくさん練習して、できないことができるようになって、 いっし…

IMG_0732

2020.08.06

ながみねファミリーレポート ~File.25~

■2020年8月6日(木)  夏休みサッカー講習会は最終日となりました。 今回はひげたまごリーダーが担当の低学年グループを紹介! 低学年グループは「ドリブル」をテーマに足の内側(インサイド)・外側(アウトサイド)いろいろな面を使いボールの扱…

IMG_4321

2020.08.05

ながみねファミリーレポート ~File.24~

■8月5日(水)  体操の夏期講習会がはじまって3日目です。 ジュニア体操クラスでは、年長~小学6年生まで12名のメンバーが参加しています。  きなこリーダー、ガジャイモリーダー、ブルースリーダーの3つのグループに それぞれ分かれて種目の練…

IMG_0722

2020.08.05

ながみねファミリーレポート ~File.23~

■2020年8月5日(水)  夏休みサッカー講習会は3日目となりました。 今回はカラスリーダーが担当をしている高学年グループを紹介! 今回は「パス&コントロール」をテーマにパスの正確性・コントロールでのボールの置き所に注意しながらボールがな…

P8050007

2020.08.05

ながみねファミリーレポート ~File.22~

■8月5日(水)  夏休み講習会は3日目になりました。 子どもたちの緊張も解けてきて、笑顔が多く見られるようになってきました。 最初は、もぐることが精いっぱいだったお友だちがお水に長く浮けるようになったお友だちや、息継ぎクロールが難しかった…

前へ

530件中 [ 81-100 ] 件を表示

次へ

このページの上へ