ながみねファミリーセンター

熊本市東区長嶺南3-1-107 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-385-0649 >>お問合せ

新着一覧

前へ

1321件中 [ 921-940 ] 件を表示

次へ

NCM_0193

2013.09.25

大好評)ウォーキング講習会報告

◆2013年9月25日[水]大好評ウォーキング講習会の光景です。歩き方を正すことで大きく習慣を変えることができます。健康は、姿勢から!!次回は、ノルディックウォーキングを計画中です。運動の秋を先取りしたいですね!!   ながみねファミリーY…

DSC01840

2013.09.15

第26回ながみね祭終了報告

◆9月14日(土)◆晴天に恵まれ、実施できましたこと感謝申し上げます。ご来場いただいた多くの皆様ありがとうございました。今後ともながみねファミリーYMCAは、「世界を見つめ地域に生きる」活動を展開してまいります。よろしくお願いします。ながみ…

IMG_0111

2013.09.14

『第26回ながみね祭』もうすぐスタート!

本日16時から『第26回ながみね祭』スタートです。食バザー、ゲームコーナー、のみの市、カヌー体験などお楽しみ盛りだくさん。みなさんのお越しお待ちしています。  ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 T…

2013.09.09

託麻南小『東ティモールYMCA平和を考える授業』

託麻南小学校にて、『平和を考える授業』というテーマで、東ティモールYMCAから来日したZildoさん、Mariaさんと学びのときを持ちました。5年生、6年生全員が、映像やZildoさんたちからの生の声を通して、発展途上の国の子どもたちの様子…

IMG_0921

2013.09.09

『東ティモールのことを知ろう!』現地スタッフ訪問

東ティモールYMCAからスタッフのZildoさん、Mariaさんが熊本YMCAを訪問し、保育園や小学校、YMCAクラスなどの子どもたち、ユースリーダーやボランティアの皆さんと交流しました。ながみねファミリーYMCAは昨年から特にサッカーを通…

s-IMG_0054

2013.08.29

[速報]第2回ながみね祭り実行委員会

第2回ながみね祭り実行委員会が行われました。祭り成功に向け、着々と準備が進んでいます。ながみね祭りは9月14日(土)16:00~20:00です。皆様のご参加お待ちしております。 ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南…

CIMG0275

2013.08.17

託麻南小学生へプール開放 [1~3年生]

■2013年8月17日(土)昨日に引き続き、今日も託麻南小学校のお友だちに、ながみねファミリーYMCAのプールを開放しました。今日は1~3年生のお友だちが遊びに来てくれました。お友だちとプールで遊ぶのが久しぶりだったこともあり、元気いっぱい…

2013.08.17

[大人の運動教室]9/25ウォーキング講習会

秋になる頃、ウォーキング講習会を計画いたします。奮ってご参加ください。お申込は、ながみねファミリーYMCAまで詳細は、こちらからご確認いただけます。→→20130925walking-lesson.pdf ながみね祭は、9/14(土)です。…

2013.08.17

[大人の水泳]ビデオフォームcheck講習会

8月最終週は、ビデオフォームcheckを実施します。自分では、見えにくい部分を分かりやすくチェックしませんか。指導者からのワンポイントアドバイスも行います。詳細は、こちらから↓↓130826-30swim foam check.pdf なが…

IMG_3054

2013.08.16

託麻南小学生へプール開放 [4~6年生]

■2013年8月16日(金)託麻南小学校のお友だちに、ながみねファミリーYMCAのプールを開放しました。外は、気温も高く、プール日和でした。遊びに来てくれたお友だちは、みんな気持ちよさそうにプールを楽しんでいました。明日は、1~3年生のプー…

IMG_3044

2013.08.11

[施設も心もリフレッシュ]大掃除 Part2

◆2013年8月11日(日) プール清掃「完了!!」 11日(日)~15日(木)は、ながみねファミリーYMCA閉館です。閉館スケジュールは、こちらをクリック9/14(土)ながみねファミリー祭へ向けて準備中。チケット購入にご協力お願いします。…

s-IMG_3041

2013.08.11

[祝10周年]ご寄贈いただきました。*熊本ひがしワイズメンズクラブより

 熊本ひがしワイズメンズクラブ10周年記念(式典9/7)にながみねファミリーに大型冷凍庫をご寄贈いただきました。夏場の暑さ対策はもちろんですが、様々な用途を検討してまいります。ありがとうございます。感謝を込めて。9/14(土)は、ながみね祭…

s-IMG_3040

2013.08.11

[施設も心もリフレッシュ]大掃除がんばっています。Part1

プールの水が抜けましたよ~!! これだけ広いと磨きがいがありますね。熊本県No.1の水質を保つためにキレイに水をためたいと思います。昨日は、多くの皆様ご参加ありがとうございました。施設も心もリフレッシュし、8月16日(金)~再開いたします。…

IMG_3023

2013.08.10

[報告]ありがとうございました。

熊本YMCA学院生涯スポーツ科1年小田です。ながみねファミリーYMCAで5日間研修お世話になりました。研修では、子どもスポーツや成人フィットネス体験を通じて様々な年代の方と触れ合う機会がありました。この経験をこれからの学校生活や社会人へ向け…

s-IMG_3030

2013.08.09

[5日間の成果]演技発表がんばりました!!

◆2013年8月9日(金)5日間体操教室での1コマ今回参加の中で最高ワッペンを保持しているメンバーが他15名の前で鉄棒演技を見せてくれました。「腕立て後転連続」「腕立て前転」「グライダー」を低学年のメンバーもたくさん拍手していました。ありが…

IMG_3038

2013.08.09

[実習]2週間お世話になります。

ながみねファミリーYMCAにお世話になります。インターンシップで熊本に帰ってきました。私も小さい頃からYMCAでスポーツをしてきました。2週間の短い間ですが、たくさんのことを吸収したいと思います。よろしくお願いします。*彼は、小学生フット…

IMG_3026

2013.08.09

[ドリブル日記]実習生も成長した5日間

YMCA学院生涯スポーツ科1年生小田くんは、ながみねファミリーYMCAに5日間実習生として励んでいます。最終日の今日は、「子どもたちに一生懸命な姿を伝えたい」と自ら志願して特技の「空手演舞」を披露。子どもたちからもたくさんの拍手をもらってい…

IMG_3034

2013.08.09

[あさがお日記]元気に活動できました。

◆2013年8月9日(金)キッズ体操最終日、元気に活動しましたね。楽しい夏休みの思い出になったかな!?また、YMCAに遊びに来てくださいね。報告者:あさがおリーダー 9/14(土)は、ながみね祭です。多くのご来場お待ち致しております。チケッ…

IMG_3022

2013.08.08

[あさがお日記]子どもたちの可能性を引き出す

プライベートレッスンで課題の「逆上がり」に挑戦。全4回(各30分)の講習もLASTとなりました。まったくできなかった足の振りあげもバッチリ決まり「できた!!」メンバー、保護者、リーダーが一体になった瞬間でした。とても嬉しかったです。10人い…

IMG_3020

2013.08.08

[ありがとう]メンバーからのサプライズ

夏休み体操講習会に参加しているメンバーから「リーダー、どうぞ」「体操教えてくれてありがとう」と朝一番のプレゼント。YMCAのことを思って手作りしてくれた優しい気持ちに感動。『相手のことを考えて行動する』ことは、とても大切ですね。今日も一日あ…

前へ

1321件中 [ 921-940 ] 件を表示

次へ

このページの上へ