■2014年11月6日(木) 秋も深まり、夜空には、ながみねファミリーYMCA駐車場からもオリオン座が見えるようになってきました。会員さんのお宅のお庭から、素敵な秋の花をたくさんいただきました。ながみねファミリーYMCAをいつもかわいがって…
■2014年11月5日(水) いよいよ今週末となったマスターズ水泳大会ですが、今日もウルフリーダーとよつばリーダーは黙々と泳ぎこんでいました。練習を終え、プールサイドに上がったリーダーたちは、姿勢を正してプールに向かって一礼をしていました。…
■2014年11月1日(土) 2014年度の「国際協力青少年育成年末募金」の活動が、いよいよ本日よりスタートします!ながみねファミリーYMCAに募金をお寄せくださった方々のお名前を掲示させていただく台紙は、今年はケアコッコが大きな旗を掲げて…
■2014年10月28日(火) 今日はながみねファミリーYMCAベビーたいそう火曜・木曜クラス合同で運動公園へ遊びに行ってきました。とってもいい天気で外の空気は気持ちよかったですね。リズム体操を楽しんで、かけっこやリレーではおうちの人と一…
■2014年10月25日(土)今日はよつばリーダー、いるかリーダー、ココアリーダーが元気に練習しています!(実は朝からも練習していました!!) さあ、みなさんはリーダー達の専門種目が何かわかりますか?リーダー達に質問してみてね!報告者:ほし…
■2014年10月24日(金) 先日より準備中の、募金をしてくださった方のお名前掲示の台紙、だんだん出来上がってきております。ケアコッコが何かを持っていますね!その上にはこの前パンダリーダーが塗っていた黒色が見えます。サッカーボールも姿を現…
■2014年10月21日(火) 今日はパンダリーダーが、大きな紙に黒ペンで色を塗っています。奥にはサッカーボールらしきものが見えます!手前には「国際協力青少年育成年末募金」と書いてあります。何ができあがるんだろう?11月1日(土)から、熊本…
■2014年10月18日(土) 今日も、ココアリーダーが参加して練習がパワーアップしています!飛び込み練習中のようです。今日は何m泳いだんだろう??見学しているこちらが元気になれます!報告:さんぽリーダーながみねファミリーYMCA〒86…
■2014年10月16日(木)今日の練習はストレッチからスタートです。体のメンテナンスはとても大切ですね。 さて、今日はウルフリーダーとスペシャルサポーターのココアリーダーが黙々と泳ぎ込みを行っています!普段は笑顔が素敵なリーダー達ですが、…
■2014年10月15日(水) ながみねファミリーYMCAのウルフリーダーとイルカリーダーとよつばリーダーは今日も、マスターズ水泳大会に向けて練習中です!イルカのようなしなやかな飛び込みですね!かっこいい☆「1500mという距離の中でもメ…
■2014年10月14日(火)あっという間に10月も半ばになりました。清々しい秋の風が吹いて過ごしやすい季節ですね。さあ、スポーツの秋です!「運動始めてみようかな」「最近体動かしてないな~」という方、ぜひながみねファミリーYMCAでフィット…
■2014年10月8日(水) ながみねファミリーYMCAの、よつばリーダーとイルカリーダーとウルフリーダーが、11月9日(日)の「熊本マスターズ水泳大会」に出場します!今日も黙々と泳ぎ込み中です!ファイト☆報告:さんぽリーダーながみねファ…
■2014年10月6日(月)**申し込み受付中です。**報告者:植田(ほしリーダー)ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649
東ティモール大使が訪問された託麻南小学校の子どもたちから、交流会「平和を考える授業」の感想分が届きましたので一部をご紹介します。 Timor託麻南感想.pdf 今回東ティモールのことを知ることで、自分たちの生活や世界中でどういうことが起きて…
■2014年10月4日(土)みなさんのがんばりが、見ている人たちを笑顔にしました。これからも体操教室で「ココロ」と「カラダ」を大きくしようね!!ファイヤーリーダーより ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-…
■2014年10/3(土)[広崎保育園運動会]日時:2014年10月4日(土)9:00~12:00場所:益城町立広安西小学校 体育館リーダーの出番は、「プログラムNo.4」です。みんなと一緒に楽しみたいと思います。 ながみねファミリーYM…
■2014年10月1日(水) 熊本YMCAでは、今月10月を「交通安全運動月間」として、様々な啓発活動を行っています。スイミングやえいごクラスのお友だちが一緒に、交通安全に関するビデオを、みんな真剣に見ています!10月に入り、日暮れも早くな…
セレッソ大阪 藤本康太選手から、東ティモール支援のためのチャリティとしてグッズを寄贈いただきました。熊本YMCAは、東ティモールの子どもたちをサッカーを通して支援しています。皆様からもご協力お願いします。1月に熊本YMCAを訪問してくれまし…
こんばんは、9月も終わろうとし寒さがましてきましたね。本日は、リーダー達が自分の指導スキルを向上しようとトレーニングを行いました。子どもたちの笑顔の為、リーダー達も日々、頑張っています!これからも、たくさんの笑顔をとどけますよー!!報告者:…
■2014年9月23日(火) 9月23日に会員スポーツ大会が行われましたが、ながみねファミリーYMCAからも1チーム出場しました!30組中10位でしたが、なんと!☆プラカード賞☆をいただきました!ゆうゆうリーダーの力作プラカード(旗です!)…