イメージ写真

活動報告

前へ

473件中 [ 421-440 ] 件を表示

次へ

class photo

2014.08.21

~こどもえいご~ 英語でオセロ!時間の勉強

Cranesクラスでは、時間を表現する練習をしています。練習を兼ねたオセロゲームでは、縦と横を結んで以前 勉強したスポーツや科目の語いを使って沢山練習をしました。It's 10 o'clock.It's time for baseball …

IMG_7401

2014.08.12

Zoo Club S(年少)クラスでは

Zoo Club S(年少)クラスでは、アルファベットをひとりづつ練習しています。アルファベットに扮する動物キャラクターで名前、かたち、ボディアクション、おとを学んでいます。年少クラスのみんな楽しみながら覚えるのがとっても上手です! こども…

2014.08.08

~こどもえいご~What's your name♪

Zoo Club年少児のクラスです。すっかりえいごにも慣れたようで、いつもみんなの楽しそうな歌声が聞こえてきます。  What's your name~♪My name is~♪ Nice to meet you!今日もとっても上手に歌えま…

アートな出欠簿

2014.08.05

~こどもえいご~ アートでかわいい出欠簿

えいごクラスでは、毎回レッスンのはじめにお名前を呼んで出欠確認とその日の体調を尋ねます。写真は年中さんのクラスですが、出欠確認のときに "What color do you like?"と聞いて、自分で好きな色を選んでぬっているそうです。 …

ZooS Blog 20140716

2014.07.16

~こどもえいご~ 年少さんZoo Club!

Zoo Club 年少さんクラス、開講して数ケ月が経ちました。アルファベットの音(フォニックス)も随分覚え、その他数や色も言えるようになってきました!クッキータイムには、「5 cookies, please.」など、自分がほしいクッキーの数…

2014.07.13

~こどもえいご~暑さなんかに負けないぞ!

毎日暑い日が続きますね…そんな中、子どもたちの元気な声が廊下まで響きわたっていたので様子を覗いてみました。年中・年長さんのクラスです。   みんなとっても大きな声で、たくさん体を動かしながらえいごを楽しんでいました!蒸し暑さもこどもたちには…

kamitoriZoo

2014.06.11

~こどもえいご~読むの大好き!

じめじめ暑いですね~そんな気候も吹き飛ばすほど元気な声で英語の本を読んでいます!ZooClub3年目の年長さんクラスでは音読に取り組んでいます。子供たちのこの真剣な表情!夢中になって読んでいますね。雨が降る日は、お家で読書もよいですね。 上…

加工済み

2014.06.02

~こどもえいご~ Let's dance and sing!

今日から梅雨入りですね。えいごスクールのお友達は、雨の日でも元気いっぱいでえいごを頑張っています。年長・年中児クラスのレッスン風景の様子です。 ♪Hello,How are you?♪歌に合わせて体を動かしながらえいごに親しみます。お家でも…

CD

2014.05.20

【こどもえいご】キャラクターディベロップメント紙芝居で!

こどもえいごスクールでは、キャラクターディベロップメント(人格形成)の一環として、4つの大切な価値(思いやり・尊敬・責任感・誠実)を基に、それぞれのクラスで1年間かけて取り組む目標を立てています。中央YMCAのZooClub年少さんのクラス…

2014.05.08

4つの大切な価値・キャラクターデベロップメント

YMCAこどもえいごスクールでは、キャラクターディベロップメント(人格形成)の一環として、4つの大切な価値(思いやり・尊敬・責任感・誠実)を基に、それぞれのクラスで1年間かけて取り組む目標を立てます。Zooクラブ年長さんのクラスでも、4つの…

writing

2014.04.23

書く練習も頑張っています!

こどもえいごZoo Club 3年目、年長さんクラスの一コマです。アルファベットを「書く」練習の時間をのぞいてみるとみんな真剣に取り組んでいますね。  「鉛筆の持ち方も上手になったね!」「頑張って、たくさん書いたね!」最初は難しかったけど、…

2014.04.22

こどもえいごスクールでの1コマ

早いもので、新年度が始まり3週目に入りました。だんだんと暖かくなり、半そでのお友達をちらほらみかけるようになりました。Zooクラブ・年中クラスの様子です。今日も楽しくえいご頑張りました!もうすぐゴールデンウィークです。みんなどこかおでかけす…

4cv 1

2014.04.18

“4つの大切な価値”手作りポスター

Handmade 4 Core Values Posters “4つの大切な価値”手作りポスターThe English Language Department had its Kick Off Meeting/Training last A…

KIMG0126

2014.04.07

えいごスクールでの1コマ~がんばるぞ!~

2014年4月7日(月)こどもえいごスクールの新学期がスタートしました。中央YMCAでの最初のクラスはZoo Club B。年少さんの頃は涙も見えていたお友だちも、4月から年長さんになり、とっても頼もしくなりました。アルファベットを書いたり…

2014-03-24 18.07.29

2014.03.30

えいごスクールでの1コマ~CD表彰~

2014年3月24日中央YMCAこどもえいごスクール月曜クラスの2013年度レッスン最終日。各クラスで1年間取り組んできたCD(キャラクターディベロップメント)目標を特に頑張ったクラスを、昨年に引き続き表彰しました。 ◆表彰クラス  Zoo…

Ryoくん お誕生日

2014.03.19

えいごスクールでの1コマ Happy Birthday!! 3月お誕生日会

むさしYMCAえいごスクールのHatchlingsクラス(年中・年長児)では、お誕生日会を行いました。今日の主役は Ryoくん、6歳になりました!Ryoくんは、英語を始めて2年。英語での指示もよく分かり、とても楽しんでいます。英語の他に、水…

イースターバニー

2014.03.14

えいごスクールでの1コマ かわいいイースターバニー

むさしYMCAのHatchlings(年中・年長児)クラスではイースターバニーのお面を作りました。イースターとは、イエス様が復活されたことをお祝いする大切な祭日で今年は4月20日(日)がその日です。クラス名の「Hatchlings」とは、ふ…

Hatch1

2014.02.05

えいごスクールでの1コマ in, on, under...

むさしYMCAの年中・年長児(Hatchlings)クラスでは最近 前置詞の勉強をしています。Get in the house.(家の中に入って)Sit on the chair.(イスに座って)Go under the table.(机の…

2014-02-03 16.22.33

2014.02.03

えいごスクールでの1コマ Wash! Wash!

2014年2月3日♪This is the way we wash our hands…フォニックス強化クラス「Zoo Club」のクッキータイムの前には、トイレの洗面台から元気な歌が聞こえてきます。みんなで手を洗う時間です。年少さんの時に…

Hatchlings BD

2014.01.29

えいごスクールでの1コマ Happy Birthday!! 1月お誕生日会

むさしYMCAえいごスクールのHatchlingsクラス(年中・年長児)では、お誕生日会を行いました。今日の主役は Komeiくん、5歳になりました!ふ~!!と元気よくケーキのろうそくを消しどんな願いごとをしたかな?Komeiくんは、まじめ…

前へ

473件中 [ 421-440 ] 件を表示

次へ

このページの上へ