体育幼児園
今日は10月生まれのお友だちのお誕生日会がありました。誕生日は大事な日です。みんなから祝福されて、誕生日のお友だちもニッコリ!元気にすくすく育ってくださいね。 お誕生日おめでとう! 体育英語幼児園トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
みなみグローバルコミュニティセンター
月に一度の歌声広場わいわいの10月の活動を本日行ないました。いつも参加してくださるメンバーの方々がお友だちを誘って来てくださり、今月はたくさんの参加者で大変盛り上がりました。「すごく楽しかった」と笑顔があふれていました。まだまだ会場いっぱいの歌声広場になったらいいなぁ!とおもいます。人から人へコミュニティーが広がってほしいです。 みなみYMCA 〒862-0962 熊本市…
ウエルネス
本日、むさしYMCA成人ウエルネス第3回いきいき健康講座が終了しました。今回のテーマは『糖尿病』で糖尿病予防と運動の効果について済生会病院予防医療センターの保健師の方にお話をしていただきました。 まず糖尿病についての基礎知識に始まり、糖尿病がそのまま悪化をしていくとどうなってしまうのかなど写真を交えお話をしていただきまた、また予防のための食習慣やどのような運動を行えばよいかなど大変わかりやすく説…
体育幼児園
いよいよ今週末は運動会ですね。今日もたくさん練習しました。応援発表にも磨きがかかってきました。楽しみにしててください。 体育英語幼児園トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
スポーツスクール
【熊本YMCA体操チーム】県ジュニア大会女子優勝!男子準優勝!
10月20、21日(土、日)で行われた中学生新人大会、小学生県ジュニア大会が行われ両日とも無事に終了しました!先日、中学生の先輩方が男女とも団体で優勝を果たしてくださったので、小学生も頑張ってアベック優勝!!と意気込んでいました。 結果は・・・ 女子団体優勝!! 男子団体準優勝! 惜しくも男子が優勝できず準優勝でした。しかし、選手達は自分のできる精一杯の演技をしてくれました。今回女…
むさしグローバルコミュニティセンター
熊本アイドルプロジェクト「SENSE」の皆さんから子どもたちへメッセージが届いています。「皆さん、YMCAイベントではたくさんの声援ありがとうございました。私たちも夢に向かって頑張ります。みんなもたくさんのことにチャレンジしてくださいね!!これからも応援よろしくおねがいします。」子どもスポーツスクールでは、本日よりワッペンテストです。(10/22~11/3)目標に向かってファイト~!!ダイヤモンキ…
むさしグローバルコミュニティセンター
[チャリティーバザー報告]たくさんのご来場ありがとうございました。
昨日(10/21)は、「むさしチャリティーバザー」に多くのご来場をいただきまして、ありがとうございました。天気にも恵まれ、たくさんのボランティアの皆様のご協力のおかげで、無事終えることが出来ましたことを感謝申し上げます。このバザーの益金は、「国際青少年育成年末募金」に充てさせていただきます。クリスマス会(12月)、チャリティースポーツデイ(1月)と行事が続いていきます。今後ともむさしYMCAにたく…
上通センター
先ほど、2012年度のチャリティ市場が無事に終了しました。たくさんのボランティアに支えられ、今年のテーマ「和」を創り出すことができました。益金の約12万円はYMCA年末募金とYMCAの公益活動に全額充てられます。 上通YMCA 〒860-0845 熊本市中央区上通町5-5 TEL:096-353-6391 FAX:096-352-2387
スポーツスクール
【熊本YMCA体操チーム】中学生新人大会 アベック優勝しました!
10月20日(土)に行われた中学生新人大会において男女ともに団体優勝を果たしました!新人大会でのアベック優勝は初めてのことで2つの優勝旗を持って帰ってきてくれました。 明日21日(日)は小学生の県下ジュニア大会が行われます。中学生に続き優勝旗は持って帰れるのか!?是非応援に来て下さい! スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
アフタースクール・子ども向け各種講座
サザンスクールでは10月26日(金)ハロウィンイベントを行います。今はそれに向けたオリジナル衣装作りに奮闘中です。どんな仮装になるか今から楽しみです。 アフタースクール・子ども向け各種講座トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
YMCA阿蘇キャンプ
10月18日(木)~19日(金)、熊本YMCA学院 医療事務管理学科の1年生が1泊2日のキャンプを行いました。 ドッジボールや夕食にはバーベキュー、夜には活動グループごとの出し物大会など、4月から共に過ごしているクラスメート達との楽しい交流を深めました。 写真はドッジボールの様子です。 阿蘇YMCA(阿蘇キャンプ) 〒869-2234 熊本県阿蘇市車帰358 …
スポーツスクール
先週と今週の金曜日の2回、10名のお友だちとそのママたちで水前寺江津湖公園にて外遊びを行いました。普段の体育室でのプログラムとは異なり、散策・アスレチック活動を中心に体を動かしました。みんな目の色を変えておおはしゃぎ。 たくさんのお友だちとお話をしたり、手をつないで遊んだりと楽しい思い出ができましたね。活動後は、晴天の中、秋を感じながらお昼ご飯を食べました。 これからも元気に楽しく体…
スポーツスクール
みなさんこんにちは!!前回の「前まわり」はコツがつかめましたか?vol.2は「マットの後ろまわり」です。前まわりと同様でゆりかごをしながらチャレンジしてみてください! 手を着いて寝転がり、つま先が床に着いたまま10秒くらいキープします。まずは、これができるようになりましょう。できるようになったら膝も着くようにしておくと、より簡単になります! 次は手の着き方です。耳の横で床を支え…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院の体育館で、女子バスケット部、男子バレー部、建築科の学生有志9名が、ワールドチャレンジに参加しました。3on3、フリースロー対決を行いました。参加人数は少なかったのですが、世界に繋がっているYMCAを感じていただく一瞬となりました。 専門学校 熊本YMCA学院 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 TEL:096-353-6393 FAX:096-324…
スポーツスクール
西合志東小学校2年生のみんなから『チーム「うみざる」』へお礼の文集が届きました。(すごい束に感謝です。)「いのちの大切さが分かりました」の言葉はリーダーたちも嬉しいです。これからも大切な「いのち」を守り、たくましい「こころ」と「からだ」を養ってほしいと思います。みんな、ありがとう!!ファイヤー、だちょう、ウルフリーダーより スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お…
体育幼児園
ペンギンクラスのお友だちは今日も元気に活動できました。今日は久しぶりのお話し会でした。 手遊びに紙芝居、とっても楽しかったですね。 お話し聞くのも、とっても上手になりました! 2013年度募集要項はこちらから2013年度園児募集.pdf 体育英語幼児園トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
スポーツスクール
毎週木曜日に実施している「阿蘇サッカースクール」の会場が変更になり、『asovigo』で活動をするようになりました。ここは、人工芝のグラウンドで、少年用サッカーコート(8人制)が2面もできる、とても広い施設です!大自然に囲まれながら、おもいっきりするサッカーは、本当に最高です! また、11月に行う「サッカーキャンプ」も、この【asovigo】で活動します!きっと楽しく、気持ちよくサッカー…
ながみねファミリーセンター
こんにちは。ながみねファミリーYMCAの水泳クラブです。 今度10月20日(土)~21日(日)で熊本県秋季選手権水泳競技大会が行われます。 それに向けて日々練習を頑張っている水泳クラブ生の様子です。 これからシーズンオフになり、基礎練習が中心になっていきますが、みんなで声を掛け合いみんなで高めあってベストタイムを目指しています。 どうぞ応援よろしくお願いします。 h…
むさしグローバルコミュニティセンター
本日、むさしYMCAの体操クラスで1分間でシュートが何本入るか!というフリーシュートチャレンジをしました。記録は8本!他のクラスでも実施してみたいと思います。バスケットの始まりがYMCAということを伝えると、保護者の方もメンバーも驚いていました。様々な形で歴史を知り、世界と繋がった1日でした。 むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 TEL:096…
本館/グローバルコミュニティセンター
朝から実施してきた「ワールド・チャレンジ」。中央YMCAでは総勢約80人のお友だちがチャレンジし、終了時間の16時の段階で合計140回の玉入れ・シュートとなりました。 なお、終了後ではありましたが、体操チームのみなさんも協力してくれ、最終的には174回となりました!(写真は撮れませんでした。ごめんなさい…) 中央YMCA 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 T…