ながみねファミリーセンター
■2013年12月22日(日)昼食後、外でレクリエーションを行いました。リーダーたちは、子どもに戻ったように大はしゃぎでしたが、その分、息も大荒れでした。レクリエーションは「手つなぎ鬼」や「友情ゲーム」、「ハンカチ落し」そして最後に、ながみねファミリーYMCAのリーダーの人数の回数をみんなで協力して跳びました!1つの目標に向かって協力し合うことで、とても達成感を味わうことができました。 ↑円陣…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなみYMCA成人クリスマスイベント終了しました!!12月21日(土) クリスマスエアロ75 12月22日(日) クリスマスズンバ60 坂井&小迫インストラクターにエアロ75分を、高良&平田インストラクターにズンバ60分を絶妙なコンビネーションにより、楽しくエクササイズしていただきました。参加者の皆様の素敵なクリスマスコスチュームが、さらに華をそえるクリスマスイベントとなりました。今年もあとわずか…
ながみねファミリーセンター
■2013年12月22日(日)今日から、明日23日(土)までの1泊2日阿蘇YMCAキャンプ場にてながみねファミリーYMCAのリーダーたちが研修会を行っています。今回の研修会のテーマは『踏み出そう新たな一歩 ~夢に向かって突き進め!』です。阿蘇YMCA到着後、開会式を行いグループに分かれ様々な課題をクリアしながらそれぞれゴールを目指す「ハイキング」を行いました。協力して課題をクリアすることで、さらに…
英会話・語学
むさしYMCAの成人英会話クラスでの1コマ。クリスマスプレゼントに何がほしいですか?との質問に真面目な顔で?笑いながら?皆さん 大なり小なり、リアリティーのあるものを1つずつホワイトボードに書いてくださいました。「マンション」「家」「ゴルフクラブ」「指輪」「帽子」…25日の夜に届きますように。今年も沢山の笑顔を届けてくださった皆様に感謝です。ありがとうございました。新年のクラスでお会いできることを…
発達支援
2013年12月21日土曜日今年最後のクラス!運動遊び、マット、なわとび、風船遊びといろんな活動をしました。 クラス始めの運動遊び。はしごの上り方はオリジナルです! クリスマスのお話。『クリスマスはイエス様のお誕生日』でしたね。サンタクロースからプレゼントいただきました。 マットでは前転、後転を、そしてなわとびも引き続き練習中です。 風船遊びでは、しっかり風船を目で追って、落ちてくるタ…
むさしグローバルコミュニティセンター
今日で年内の通年クラスは終了となります。今週は、レクリエーションを全力でがんばりました。 次は1月6日(月)からクラス開始です。風邪などひかず、楽しい冬休みを過ごしてくださいね。むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 TEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354
みなみグローバルコミュニティセンター
みなみYMCAぶどうの木幼児園のクリスマス礼拝と祝会を行いました。礼拝では、ハーベストチャージの中村牧師から「神様となかよしになろう」との題でクリスマスプレゼントは神様が、みんなと仲良くなる為に用意したものです。とお話しを頂きました。そして園児全員で頑張って練習をやってきた、クリスマスの物語のクリスマス・ページェントを発表しました。緊張もしていましたが、みんなで元気に最後まで出来ました。他には、ク…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2013年12月20日(金) 本日はみなみYMCAの水泳リーダー達のトレーニングがありました。今回は平泳ぎの指導の勉強を行いました。プールに参加しているお友だちがもっと上手に、そしてもっと水泳を好きになってもらえるようにリーダー達も日々勉強をしています。明日は2013年最後のクラスですね。クリスマスレクリエーションで思いっきり楽しみましょう!報告者:だちょうリーダーみなみYMCA 〒8…
上通センター
11月から始まった上通商栄会主催の「まちゼミ」、およそ100講座のうちの3講座は熊本YMCAが担当しました。12/12(木)に実施した「シニア対象短期語学留学ABC」。向学心旺盛なみなさんが海外語学留学に興味津々。手続きや費用についていろんな質問が飛び交いました。 12/15(日)と20(金)に実施されたのは「体組成チェックでもっと健康に」にはYMCAフィットネスの専門スタッフが講師。特殊な機械で…
体育幼児園
2013年12月20日金曜日今日で2学期最後のこりすクラスでした。運動会・いもほり遠足・スケートとたくさんの行事を体験しながら、心も身体も大きく成長した子どもたち!保護者のみなさんのご協力があってこそ、いろんな体験ができたことを心より感謝いたします。色つきおににチャレンジ。『い~ろ~い~ろ~何の色?!』判断力が速くなりましたね!(左)なっなんとっ!!!こりすクラスにサンタクロースがやってきました~…
みなみグローバルコミュニティセンター
今日のリーダー会では、1月から始まる「リーダー会コーナー」の作成を行いました。 ちなみに第1号は、サッカーリーダー紹介・国際協力青少年育成年末募金・げんキッズキャンペーンについてです。多くの皆様に見ていただけるようリーダー一同で取り組んでいきます。乞うご期待!みなみYMCAリーダー一同よりみなみYMCA 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 TEL:096-353-639…
スポーツスクール
阿蘇サッカースクールは雪が降る中でのサッカーとなりましたが、子どもたちは元気いっぱい!12月最後のクラスで本日は、試合をたくさんするゲームデイ!!ゲームデイももちろん盛り上がりましたが、それ以上に盛り上がったのがサンタさん登場! 寒い冬はまだまだ続きますが、寒さに負けずサッカーを楽しもうね!サッカースクールでは『げんキッズキャンペーン』を行っております。こころもからだも元気に冬休みも過ごしてくださ…
スポーツスクール
12月15日(日)に菊陽杉並木公園さんさんでウインターカップが開催され、みなみ・中央・ながみねファミリーYMCAのおともだちが参加しました。試合では、勝利を目指し一生懸命ボールを追いかける姿、ゴールを決め仲間と共に喜ぶ姿、負けて悔し涙を流す姿などたくさんの驚きと感動がありました。試合でできたことはさらに伸ばし、できなかったことは練習でたくさんがんばりましょう。ご参加いただいた皆様ありがとうございま…
むさしグローバルコミュニティセンター
スポーツクラス、年内最後の週になりました。クリスマスのお祝いをして、楽しい時間を過ごしています。あわてんぼうのサンタクロースが、プールサイドに!! むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 TEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354
体育幼児園
2013年12月18日水曜日朝から雨が降り、とても寒い日になりましたね。今日は英語の活動日で、クリスマスに関する英単語を教えてもらいました。そして、クリスマスツリーのカラーリングも楽しみました★ (左)手はおひざ~♪(右)長縄でジャンプの練習! マリア先生との英語がとても大好きな子どもたちです! クリスマスツリーのカラーリング★きれいな色で塗ることができましたね。次回12/20(金)はお…
むさしグローバルコミュニティセンター
今日はクリスマス祝会で発表した劇とダンスをビデオ鑑賞しました。リーダーたちは子どもたちの笑いがなにより嬉しかったようです。「普段のプログラムでも、いつも子どもを笑顔にするために頑張っていす。」そう話す、リーダーたちの顔は今日も笑顔でステキでした。みんなでケーキを食べたからではありませんよ(笑)(かぼちゃリーダーから、クリスマスケーキをいただきました…) むさしYMCA 〒861-1112…
アフタースクール・子ども向け各種講座
■2013年12月18日(水) 今日は今年最後の絵画クラスでした。今日はみんなが大好きなクリスマスケーキの絵を描きました。おいしそう!教室じゅうケーキの甘いいいにおいが漂うなか、楽しい絵が完成しました!次回の絵画クラスは、1月8日(水)から再開します。アフタースクール・子ども向け各種講座トップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
国際協力・地域貢献
市民クリスマス2013大和田広美チャリティコンサート実施報告
12月17日(火)、くまもと森都心プラザホールにて、チャリティコンサートが行われました。第1部はクリスマス礼拝が行われ、ルーテル学院中高生のハンドベル演奏と、信愛女学院中学生によるトーンチャイム・コーラスが披露されました。第2部では、クリスチャンでシンガー・ソングライターの大和田広美さんによるコンサートが行われました。大和田さんはレーナマリアとともにオリジナル曲を収録されたことがあり、CCM大賞(…
ながみねファミリーセンター
■2013年12月17日(火) スイミングクラスのおともだちに、ゾフィーリーダーが、国際協力青少年育成年末募金のことをお話ししています。募金マラソン大会に出場しているゴールデンモンキーは、みんなからの募金がパワーになってゴールにむけて前進するよ。世界じゅうのお友だちが笑顔で暮らせるように、「募金をお願いします!」ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107…
体育幼児園
2013年12月16日月曜日2学期のこりすクラスも残すところ1週間となりました。今日は12月生まれのお友だちのお誕生会!みんなでお祝いすることができました。 (左)園長先生のお話。『クリスマス』のお話がありました。クリスマスはイエスさまのお誕生のお祝いの日ですね★(右)二人で息を合わせて~『ふ~』っとできました。それから・・・もうすぐクリスマス★今日は一足先にこりすクラスのクリスマス親子プロ…