東部グローバルコミュニティプラザ
「2017 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」に向けて③
今回は、「建築科」学生の練習風景をご紹介します。 ・・皆さん、初めての経験で緊張ぎみのようです。 でも、大丈夫。 乞うご期待です! (↓建築科学生の練習の様子) 東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928
こども英会話スクール
【こどもえいご】Happy Halloween!! @Musashi
2017年10月26日 10月25日~10月31日までこどもえいごスクールではHalloween Weekを実施中です! 今日から1週間、各センターからイベントの様子をお伝えします。 本日はむさしセンターから♪ ♡年少の子たちはとってもかわいい♡ "They are so cute !!" ☆年少のクラス中はこんな感じ☆ ☆小学生のこどもはこんな感じ☆ みんなとっても…
東部グローバルコミュニティプラザ
「2017 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」に向けて②
「2017 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」が、 いよいよ、今週の日曜日に迫ってまいりました! 準備も着々と進んでいます。 合同開催は初めての試みになります。 地域の皆さん、乞うご期待!! (↓日本語科の準備の様子です) (↓伝説の"東部バンド"も頑張ってます) 東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-35…
こども英会話スクール
【こどもえいご】Happy Halloween!! @Chuo
10月25日~10月31日までこどもえいごスクールではHalloween Weekを実施中です! 今日から1週間、各センターからイベントの様子をお伝えします。 まずは中央センターから♪ 中央センターは熊本YMCA学院と同じ敷地にあるため、中央センター在籍生は毎年、学生のお兄さん・お姉さんからお菓子をもらうのです! レッスン中そわそわしていた子どもたちは、お菓子をもらう時間になるとテンション…
ぶどうの木 体育英語幼児園
今日は、待ちに待ったハロウィン英語の日でした。 他のクラスより一足早く仮装を楽しむことのできたきりんクラスのみんなは うきうきワクワク。 朝から「まだ着替えないの~」と先生たちを急かしていました。 お着替えが終わるとみんなでハイチーズ。 待っている間も早く始まらないかなとソワソワ…頭のカチューシャや衣装が 気になります。 さあ、英語の始まりです♪ 今日は、みんなの手形で作ったスパイ…
こども英会話スクール
2017年10月14日(土)に「こどもえいご秋のデイキャンプ」が行われました。 心配された天気も終盤まで何とか持ちこたえてくれました。 日帰りでの活動したが、海外のアクティビティや料理などを満喫できた一日となりました。 仲間とも協力しながら、元気いっぱいに走り回りました!! “Hurry up” 美味しい『Meat Pie』をお腹いっぱい食べました♪ “Yummy!!” …
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
16期生熊本(C・D)クラス『相談援助演習3」スクーリングを行いました!
熊本クラス(C・D)の「相談援助演習3」のスクーリングを行いました。 スクーリン当日、大型台風が接近していましたが、皆さん全員無事に出席されました。 今回も前半に面接のロールプレイを行い、後半は、アセスメント・プランニングの視点等について学びを深めました。 すでに相談員をされている方も初心(原点)にかえることができ、とてもよい学びができたようです。 来月からは、「応用実践編」が始まります。皆さ…
YMCAフィランソロピー協会
10月20日(金)、YMCAフィランソロピー協会の年次総会が熊本市現代美術館アートロフトで開催されました。記念セミナーでは、日本初の児童養護施設等出身者専門の就職斡旋会社を立ち上げた永岡鉄平さんが「離職者ゼロの仕組みづくり」と題し講演。 永岡さんは2010年、子どもと貧困がテーマのシンポジウムに参加した際、児童養護施設の子どもたちの実情を知り、児童養護施設でのボランティア活動を始めます。多くの…
体育幼児園
2017年10月22日(日) 本日『第33回 熊本YMCA体育英語幼児園運動会』を中央センターで行いました。 『未来へつなぐ 笑顔のバトン』をテーマにこりすクラス、らっこクラス、そしてペンギンクラスのお友だちで力を合わせて、楽しい運動会を開催することが出来ました。 入場行進から始まり、開会宣言、聖火リレー、応援発表、徒走など、ペンギンクラスのお友だち、よく頑張りましたね!4月…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆10月19日(木) ぶどうの木幼児園では、本日10月のお誕生会を開催しました。 9名のお誕生さん、とても嬉しそうにニコニコで参加してくれました。 お誕生日おめでとうございました。 そして、今月も各クラス素敵な歌のプレゼントをしてくれました。 うさぎクラスは『さんぽ♪』を可愛らしく。 きりんクラスは『やまのおんがくか♪』をゆっくりと丁寧に。 こぐまクラスは『こねこのパンやさん♪』を素敵な…
ぶどうの木 体育英語幼児園
HALLOWEEN制作 今月末のハロウィンに向けて、制作をしました。 まずは、手形と足型! 何度もしていることもあり、とても上手♪もう、泣く子はいません。 と~っても楽しそうな子どもたちです。先生もついつい笑ってしまいます。 次は、『お月さま作り』です。 初めて、丸を切ることに挑戦! 「難しいけど…できるかなぁ~」 と、尋ねると、「できるーーー!!!」と、張り切っていた子どもた…
体育幼児園
2017年10月16日(月) 活動内容:運動会練習、おにぎり会 今週末はいよいよ運動会です!運動会に向けてやる気満々のペンギンクラスのお友だち。今日は運動会の練習をしたあと、みんなで大きな円になってお握りを食べました。 応援発表、入場行進、聖火リレーなどたくさん動いたので、 お母さんのおにぎりはとてもパワーになりましたね♪ 雨の日が続きますが、体調に気を付けて過ごしましょうね…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
10월13일(금요일),구마모토 YMCA 학원 동부교사의 레크리에이션 홀에서 2017 년도 추기입학식을 행하였습니다. 네팔, 베트남, 필리핀, 미국, 한국, 대만, 중국등 7개국의 30 명을 넘는 유학생들이 일본어를 배우러 일본에 왔습니다. 긴장과 불안을 지니고 미래의 꿈을 이루고저 힘내는 신입생들의 모습을 앞으로 함께 지켜봅시다. 신입생 여러분, 입학 축하…
英会話・語学
先日みなみセンターで開催した秋イベント"馬ーガーParty"の様子をお届けします☆★ 普段はこども英語を担当しているMatthew講師ですが・・・ この日は"Chef Matthew"としておいし~いスペシャル馬ーガーを作ってくれました! 熊本の美味しい物を詰め込んだ馬ーガーということで、馬肉や辛子蓮根を挟んで皆さんお好みの具材をトッピング♪ こんなにおいしそうな馬ーガーが完成…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
10月13日(星期五)在熊本YMCA學院東部教學樓的大禮堂舉行了2017年秋季入學典禮。 來自包闊尼泊爾,越南,菲律賓,美國,韓國,臺灣和中國等七個國家超過30名的留學生來到了日本便開始了新的生活。 人生第一次離開家鄉和親人來到異國他鄉的留學生都在感到緊張和不安的樣子。 我們將繼續追隨他們的夢想把留學生的努力奮戰的一面共享與支持和關心留學生的所有的有心人。 祝賀新生加入YMCA的大家庭。 …
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉学科通信制の第15回「修了式」を 下記の内容で行いました! 開催日:2017年10月15日(日) 場 所:ネストホテル熊本(あそ2・あそ1) 時 間:第1部 修了式 13:00~14:00 第2部 修了パーティー 14:00~15:30 受講生の皆さん、修了おめでとうございます! 今回の修了生は101名で、修了式に40名、修了パーティーには25名が出…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
10月13日(星期五)在熊本YMCA学院东部教学楼的礼堂举行了2017年秋季入学典礼。 来自包括尼泊尔,越南,菲律宾,美国,韩国,台湾和中国等七个国家超过30名的留学生来到了日本便开始了新的生活。 人生第一次离开家乡和亲人来到异国他乡的留学生都在感到紧张和不安。 我们将继续追随他们的梦想把留学生的努力奋战的一面共享与支持和关心留学生的所有的有心人。 祝贺新生加入YMCA的大家庭。 …
むさしグローバルコミュニティセンター
本日、雨での実施となりましたが、多くの方にご来場いただき無事に終了することができました。 今回、運営にボランティアとして関わっていただいた皆様も雨で寒い中ではありましたが ご協力いただき本当にありがとうございました。 雨でも楽しいむさしフェスタとなりました。 ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。 むさしフェスタ売上金額(速報) 431,050円 のみの市は、むさし館…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
本日、熊本YMCA学院 東部校舎のレクリエーションホールにおいて2017年度秋期入学式が行われました。 ネパール、ベトナム、フィリピン、アメリカ、韓国、台湾、中国など7ヶ国から30人を超える留学生が日本語を学ぶために日本にやってきました。 緊張し不安もあるようですが、夢と希望を抱いて留学した新入生の様子をこれからも報告してまいります。 新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 …
ぶどうの木 体育英語幼児園
■10月12日(木) すがすがしい秋の季節、今日はみんなが楽しみにしていた秋の遠足に坪井緑地公園ひごっこジャングルへ出かけました。 先生とお話をしたり、体操、おにごっこをしたり、大きなジャングルジムで遊んだりとみんなそれぞれに楽しんで遊んでくれました。みんなの笑顔がとても素敵です。 お弁当タイムです。お相手さんとペアになって、年長者が年少者のお友達に優しくお世話をしてくれ食事を楽しみました。…