[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
2018년 3월 9일 (금) 구마모토 시립도서관 홀에서 전일제 일본어학과의 졸업식이 거행되었습니다. 네팔、베트남、 필리핀、대만、 한국、 중국、 미국등 40명의 유학생들이 1년반 또는 2년간의 일본어과정을 수료하고,전문학교와 대학에 진학하는 학생,일본에서 취직을 하는 학생,무두 너무나 훌륭히 미래의 꿈을 알뜰이 키워가고 있습니다.
体育幼児園
2018年3月9日(金) 今日のこりすクラスは遠足で三の丸公園に行きました。 園長先生のお話しからはじまりたくさん身体を動かすために準備体操をしました。 かけっこでは外周を2周走りました。 最後までよくがんばりましたね! 鬼ごっこではリーダーたちを捕まえるために一生懸命追いかけました。 みんなとっても走るのが速くすぐに捕まってしまいました。 大玉ころがしは2チームに分かれてお家の人と園長先生…
ぶどうの木 体育英語幼児園
うさぎクラスのお友だちは、身体を動かすことが大好き! 3月になり、今年度の体操、プールも終了しました。 〈体操〉 準備運動の“リズム体操”、そしてコマルリーダーが得意な“柔軟体操”。 「1・2・3・4・5」みんなで数えます。 大好きなトランポリンに大喜びの子どもたち。 おひざでジャンプ!難しい技にも挑戦です。 うさぎクラスのお友だちは体操が好きな子が多く、毎週とっても楽しみに…
ぶどうの木 体育英語幼児園
3月8日(木) みんなが楽しみにしていた『お別れ遠足』 残念ながら雨で中止となりました。 しかし、雨の日もぶどうの木幼児園のお友だちは元気いっぱい! お部屋の中で遠足ごっこを行いました。 こぐま・うさぎクラスは保育室で様々なレクリエーションに挑戦です。 元気いっぱいなこぐまクラスのお兄さん・お姉さん。 何をしても可愛いうさぎクラスのお友だち。 ちょっぴり泣いてしまうお友だちもいたけど、楽しく…
御船町スポーツセンター
■2018年3月7日(水) 御船町スポーツセンターの自主事業として小学生を対象とした「かけっこ教室」を行いました。今回は『弾む力をスピードに変えよう!』というテーマを基に練習をしました。姿勢や腕の振り方など、大切なポイントも知ることができましたね。 次回は3月10日(土)9:30~10:30です。 気になった方は御船町スポーツセンターにお問い合わせください。走り方のコツをつかんで、かっこよく走…
体育幼児園
2018年3月5日(月) 活動内容:体操プログラム、卒園式練習 今日からまた1週間がスタートしました!今週の金曜日は『お別れ遠足』の予定ですね。お天気が良くなりますように・・。 今日は鉄棒の「足抜き回り」の練習、そして卒園式の練習を行いました。卒園式の練習は2回目でしたが、お歌を大きな声で歌ったり、上手にお椅子に座って待てたりと、さすがペンギンクラスのお友だちです♪入…
YMCA阿蘇キャンプ
2018.2.28 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。 2/28は「ピンクシャツデイ」となっています。 阿蘇キャンプでも、ピンクシャツデイに合わせ、色んな方にメッセージを書いていただきました。 今回は、扉の向こうには明るい未来が待っているよ というメッセージも込めて、窓にみんなからのメッセージを貼りました。 いじめについて考える機会になりました。 22阿蘇YMCA(…
体育幼児園
2018年3月2日(金) 今日の自由遊びはとび箱、マット、鉄棒の3つでした。 8段の大きなとび箱からジャンプに挑戦です! ジャンプした後の着地も上手になってきていますね☆ お名前呼びでは好きな食べ物を聞きました。 「コロコロおにぎり」「ぶどう」「いちごヨーグルト」などなど 色んな答えを聞くことができました。 リズム体操は2つ頑張りました。 リーダーの動きに合わせて上手に踊っています。 走…
YMCA水前寺幼稚園
火災避難訓練と年長児の幼年消防クラブ解散式を行いました。つぼみ組さんにとって初めての火災避難訓練。ベルが鳴るというお話をしただけで、泣いてしまうお友だちもいましたが、みんな静かに、素早く避難することができました。 幼年消防クラブ解散式では、年中児が見守る中、年長各クラス代表が証書を貰い、クラスで担任より一人ひとりに手渡されました。「子どもたちだけで火遊びをしない」しっかり守り、家事が起こらないよう…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 韓国語
"핑크셔츠 주간"의 의미는, 모든 사람들이 자신의 주변과 환경에서 따스한 마음으로 차별과 약자에 대한 왕따를 근절하자는 것입니다. 구마모토 YMCA의 "핑크셔츠 주간"캠페인은 3년째로, 일본어학과의 많은 유학생들이 다양한 언어로 메시지를 발신하고 있습니다.
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 繁體字
“粉紅色襯衫日”的含意是,大家都動員起來在自己的周圍或環境當中,以善良之心觸人觸事,根除對弱者的歧視和網打。 今年是熊本YMCA開展“粉紅色襯衫日”運動的第三年。日語科的很多留學生以各種語言向周圍發心聲。
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
東部では22日から28日までピンクシャツ週間とし、留学生から色んな国の言葉でメッセージが寄せられました。 熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 簡体字
“粉红色衬衫日”的含意是,大家都动员起来在自己的周围或环境当中,以善良之心触人触事,根除对弱者的歧视和网打。 今年是熊本YMCA开展“粉红色衬衫日”运动的第三年。日语科的很多留学生以各种语言向周围发心声。
YMCA水前寺幼稚園
2月28日Yっこ教室リトミック ポコアポコ 親と子の触れ合い遊び体験会を実施しました。参加して下さった皆さんありがとうございました!短い時間でしたが、リトミックの体験をしていただきました。みるきーちゃんと一緒に、最後は、みんなリラックスして楽しんでくれて嬉しかったです。通常のレッスン時間は今日の時間とは異なります。子どもたちの「今」の発達に応じて、適切な時間配分と内容で実施いたします。5月開講予定…
こども英会話スクール
Pink shirt week 本日はみなみセンターよりお届けします!! "No bully ! " "You have to be kind to others ! " "You have to make good friendship " ‥等英語でメッセージを書いてくれたメンバーもたくさん★ こちらは120分えいごクラスのメンバーが書いてくれたメッセージです。 一…
体育幼児園
2018年2月26日(月) 活動内容:英語プログラム、お誕生日会 今日は英語プログラム、そして今年度ペンギンクラス最後のお誕生日会でした。 (↑)英語でお歌を歌ったとは、一人ずつ『自分の名前』『年齢』『好きな色』を答えます。恥ずかしながら答えるお友だち、堂々と答えるお友だちと様々ですが、とても上手に言うことが出来ましたね。お天気や、動物、そして家族にアルファベット。多くの事を吸収…
事務局
2月28日のピンクシャツデーを前に、25日(日)熊本市中心街のアーケードで「ピンクシャツパレード」を開催。 ピンクのTシャツや上着などを身につけた子どもたちや学生、YMCAのボランティアやスタッフ、賛同企業・団体など約200人が、「いじめのない世界をめざそう」と呼びかけながら上通から新市街までおよそ1kmを歩きました。 「いじめに関係ない人なんていない」―YMCAでは「ピンクシャツデー」の取り…
本館/グローバルコミュニティセンター
2018年2月25日(日) 今日は体操、コーディネーションクラスの無料体験会でした。 最初は慣れない環境の中緊張している姿も見られましたがリーダーやお友だちと触れ合う内にたくさんの笑顔を見れるようになりました。 プログラム終了後も「楽しかった!」「また行きたいな」との声を子どもたちから聞くことができました。 またYMCAに遊びに来てね。リーダーたちはいつでも待っています! 中央YMCA…
こども英会話スクール
Pink Shirt Week 2日目はながみねファミリーセンターからお届けします。 いじめのない世界へ、ひとりひとりの願いがピンクシャツにこめられました。 みんなの願いが世界中に広がりますように!! みんなのメッセージやイラストの載ったピンクシャツは順次教室前に掲示していきます。ぜひご覧ください。 Pink Shirt Dayについてはこちらから こどもえいごスクールト…
体育幼児園
2018年2月23日(金) 今日は久しぶりのプールプログラムでした! シャワー室で準備体操をしてプールへ出発です。 水かけやバタ足で水慣れを行いました。 立ちとびこみ→カニ歩き→ダイブリング→ワニ歩きのサーキットをがんばりました。 みんなとっても上手にできていましたね。 ロケット~ひこうき~ジャンプ!大きなプールの中へ飛び込みました。 すべり台ではみんなのニコニコ笑顔を見るこ…