熊本紀行

前へ

144件中 [ 121-140 ] 件を表示

次へ

20121002125931713_0001

上通センター

2012.10.02

ストリートアートプレックス10周年 Jazzライブなど10/13(土)17:00~熊本市中心市街地で

上通・下通・三年坂・城見町・シャワー通り・新市街で行われるストリートアートプレックスも10周年。音楽、ストリートパフォーマンス、バイクトライアルなど今回も多彩なラインナップです。   上通YMCA 〒860-0845 熊本市中央区上通町5-5 TEL:096-353-6391 FAX:096-352-2387 

No6Yumeakari

上通センター

2012.09.28

夢あかりライブ~秋の夜長をオペラとタンゴで楽しむひととき~

熊本県芸術文化祭参加の「夢あかり 高橋公園野外コンサート」は2012年10月8日(土)18:00~、入場無料です。すっかり涼しくなった熊本の秋の夜長を、野外オペラで楽しみませんか。  

h2_index1

上通センター

2012.09.28

エントリー〆切もうすぐ!銀杏祭特別イベント「街のイケメンコンテスト」

今年も恒例の銀杏祭が10/8(土)-9(日)に熊本市中心市街地で行われます。中でも注目は「街のイケメンコンテスト」!エントリー〆切は9/30(日)です。自薦他薦問わず、急げ!  

20120906164512774_0001

英会話・語学

2012.09.06

島優子ピアノリサイタル 2012年10月8日(月祝)

ピアニストで、熊本YMCAドイツ語講師でもある島優子さんのピアノリサイタルが行われます。 日時:2012年10月8日(月・祝)14:00開演場所:熊本市男女共同参画センターはあもにい メインホール チケットは大谷楽器、各プレイガイドにて販売中です。  

topnews (1)

上通センター

2012.09.02

熊本まちなかフォトコンテスト結果発表!

「まちなかのドラマを切り撮れ」のテーマで募集された熊本まちなかフォトコンテストの結果が発表されました。  http://www.sukitai-kumamoto.jp/news/machinaka/index.html YMCA国際ユースボランティアからも6点が応募。残念ながら入賞はなりませんでしたが、秀作が2点、熊本市現代美術館に展示されています。 展示期間は9/17(火)まで。…

120828_1315~02

国際協力・地域貢献

2012.08.28

ポッポッポッ ~黒い鳩~

夏の暑さも少し和らぎ、怠けていたお昼のお散歩を先週から再開。さぼっていたのでかなり筋力低下気味・・・。野鳥園まで上るとほっと一息でした。二の丸公園の入口、美術館前から親子が出てきました。お父さんが「ポッポがおるよ!ポッポが!」その視線の先を見ると・・・。ギョ!珍しい黒い鳩が歩いている!すかさず携帯で撮ってみました。鳩も協力的で逃げずに歩いてくれました。珍しいですよね?私だけ。(by Y.H) …

120808_1413~01

国際協力・地域貢献

2012.08.09

被爆したピアノでコンサート・・・チャリティのお手伝い

熊本市崇城大学市民ホールで「被爆ピアノチャリティコンサート」が行われました。YMCAも支援しているので、ピアノ運搬や運営サポートでお手伝いしました。会場は8割1300人位の入りで大盛況でした。平和を願うばかりでなく、平和を創りだす働きが大切とのメッセージを感じました。ボランティアの傍ら、ちょっと写メしてきました。(by Y.H) 

20120710093819727_0001

上通センター

2012.07.17

おつぎはジャズ。まちなかミニコンサートは7/28(土)

ゆかた祭のつぎはジャズコンサート!まちなか恒例のアートプレックスは7/28(土)17:00-21:30。市街地の7ヵ所でシブ~く、熊本の夏を満喫しよう。   

20120710093718122_0001

上通センター

2012.07.11

7/14(土)-15(日)は熊本中心市街地 ゆかた祭

今週末、7/14(土)-15(日)は毎年恒例のゆかた祭です。浴衣を着て街にくるといろんなサービスを楽しむことができます。 上通YMCAは上通アーケードの総合受付・浴衣着付けステーションを担当。同時にチャリティバザーも実施します。 受付とバザー品販売は、YMCA国際ユースボランティアと熊本YMCA学院の学生がボランティアで担当します!http://www.kamitori.com/event…

20120706125609910_0001

上通センター

2012.07.06

熊本まちなか美術館2012始まります!豪華景品も当たる

7/8(日)から熊本市中心市街地22ヶ所で「まちなか美術館」が開催されます。地元アーティストの作品を店舗のショーウィンドウに展示し、街全体を美術館にしてしまう取組みです。 美術展をまわると豪華商品が当たるチャンスも! 上通YMCAも展示会場です!作品をご覧いただき館内でゆっくりくつろいでいってください。9月末まで月に1回の頻度で作品が変わります。 http://www.sukitai-…

20120625154345558_0001

上通センター

2012.06.27

まちなかフォトコンテスト 応募は7/8(日)~8/15(水)

~まちなかのドラマを切り撮れ~ 上通YMCAも活動を応援している「すきたい熊本協議会」主催、熊本市現代美術館共催のフォトコンテストの応募受付が間もなく始まります。入賞者には豪華商品も。 また入賞作品は9月に現代美術館で展示が予定されています。  

上通センター

2012.06.20

ショートフィルム『くまもとで、まってる』国際映画祭で大賞

熊本の自然の魅力がつまったショートフィルム『くまもとで、まってる』がアジアの国際映画祭で観光映像大賞に選ばれました。 熊本の美しい景観が表現された癒しの映像です。ぜひご覧ください。  

写真 12-06-03 12 15 57

上通センター

2012.06.16

阿蘇は地球科学的に重要な自然遺産「ジオパーク」

阿蘇の8市町村は2009年にジオパークに認定されました。 世界最大級のカルデラと、平穏時は見学することができる活火山の火口、無数の良質の温泉など見どころがいっぱいです。   

20120614111237082_0001

上通センター

2012.06.14

篠山紀信展 熊本市現代美術館で6/30(土)から

上通アーケード入口の熊本市現代美術館で篠山紀信展が行われます。 期間:6/30(土)~9/17(月祝)http://www.camk.or.jp/event/exhibition/kishin/  毎年恒例のゆかた祭(7/14(土)-15(日))にゆかたを着て来場した人はなんと観覧料半額です。 熊本のこの夏のお楽しみに加えてみては?  

上通センター

2012.04.23

4/28(土)くまもと城下まつり 市電全区間終日無料!

4/28(土)は熊本市中心市街地一帯で「くまもと城下まつり」が行われます。イベント、クーポンによるオトクなショッピング企画目白押し!市電はなんと全区間、終日無料! 「まちんなか」にぜひおこしください。http://www.kamitori.com/event/jokamatsuri2012/  

120418_0725~01

国際協力・地域貢献

2012.04.18

朝から散歩~with くまもん~ノーマイカーデー

春爛漫。散歩するには絶好の季節になりました。いつもは、昼の散歩ですが今日は特別な日。アースウィークの行事で毎年恒例のノーマイカーデー。車通勤が多い地方都市熊本ですが、今日は公共交通機関で通勤。散歩気分で大勢の方々と歩きました。新水前寺駅近くの公園から熊本市役所まで3キロメートルほど。もうちょっとあるかな?今年はおまけ付というか、相当メインでしたが、ゆるキャラ日本一の“くまもん”も一緒にあるきました…

写真 12-04-13 15 02 33

上通センター

2012.04.13

上通の新しいお店情報-その1-オステリア リコルド

上通YMCAのすぐ斜め向かいに、イタリアンレストラン”オステリア リコルド”が、本日オープン。1階正面はケーキ販売、1階奥と2階がレストランです。初日から賑わっています。  

120406_1323~01

国際協力・地域貢献

2012.04.06

城下町熊本-庶民的視点~今・昔~

熊本城の桜もピークを向かえ、来週の日曜日あたりで花見客も少なくなっていくのではないかとさびしい感じです。風に舞い散る桜吹雪を生で見るとちょっと幻想的でドラマの中にいる主人公?になったみたいな錯覚を起こしますね。(何のドラマ??)さて、写真は三の丸の裏手からみた桜並木ですが、上から見下ろす桜も綺麗です。しかしこの視点は城から見下ろす角度!昔なら庶民は見ることの無い風景だったろうなとふと思ってしまいま…

写真 12-04-05 13 29 08

上通センター

2012.04.06

熊本出身の画家 葉祥明 展 4/7(土)~

熊本出身の画家、葉祥明氏の展示会『葉祥明展』が、4/7(土)より熊本市現代美術館で催されます。下通・上通アーケードでは、チケット半券持参でお買い物ディスカウントなどの特典も。上通YMCAではチケット半券でワンドリンク(コーヒーまたはキャラメルマキアート)をサービスしています。  

写真 12-03-25 12 38 11

上通センター

2012.03.29

春、まちかどから見える熊本城

今日は一年でも珍しくほぼ日本全国が晴れだったそうです。上通からみえる熊本城が青空に映えています。手前は1889年からある長崎書店の時計台です。    

前へ

144件中 [ 121-140 ] 件を表示

次へ