はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

お知らせ

前へ

4410件中 [ 4201-4220 ] 件を表示

次へ

日替わりランチ

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.05.21

カフェテリア・ウエルビー営業中

障害者自立支援法指定福祉サービス事業の熊本YMCA就労継続支援A型事業所ウエルビーが好評営業中! 本日、美味しいヘルシーな日替わりメニュー(400円)が加わり、うどん、そば、カツカレー等、多彩なメニューを低価格でご用意。ソフトドリンク(1本80円)もあります。 毎日数量限定で販売していますので、お早めに!  ↑写真は日替わりランチ(本日はエビフライ定食) ちなみに、明日(5/2…

キッズ体操クラスの様子

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.05.19

中央YMCAスポーツクラスの紹介(1)

中央YMCAでは、体操・新体操・サッカー・HIP★HOP教室等、多彩なクラスを展開。子どもたちの心と身体の健やかな健康を願い、きめ細かい丁寧な指導をしています。 今回は体操教室の様子をご紹介!     ↑(キッズ体操教室)逆上がりの練習に真剣な仲良しキッズたち。  ↑(ジュニア体操教室) 友だちと協力して柔軟体操。 見学・体験(1回無料)もできますので、お気軽にお問…

90分コース

英会話・語学

2012.05.19

らく楽6ヶ月コース90分

 ▼実施クラスむさしYMCA  会場・お問合せ先 むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 >>交通アクセスTEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.05.18

ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーン第2弾のご案内

好評のヘルシーキッズ&ファミリープログラム。第2弾の親子特別プログラムを6月17日(日)中央YMCA体育館にて行います。 詳しくは、添付のご案内をご覧ください。ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーン第2弾のご案内.doc

b-spo

事務局

2012.05.17

2013年 夏休み短期スポーツプログラム・キャンプ

WEB申込 | お申込みについて    >>WEB申込ページを開く >>お申込みについて ※WEB受付は事務手数料100円(キャンプは200円)を差し引いた額となります。 ご予約の方の窓口受付 6月21日(金)9:30より WEBまたはお電話で予約後、YMCAの窓口で費用をお支払いいただければ、お手続きが完了です。 ※在籍生の方は口座引落でのお…

IMG_3994

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.05.13

みなみ・中央YMCAファミリーピクニック終了報告

5月13日(日)に母の日特別プログラム、ファミリーピクニックを吉無田高原 緑の村で行いました。 本日は天候に恵まれて、青空の下で家族やリーダーと楽しい時間を過ごすことができました。 午前中は、楽しいレクリエーションやポイントハイクで大盛り上がりでした!午後では、お母さんにウェーブストレッチでリラックスしてもらい、その間に子供たちは、お母さんに首飾りを作成しメッセージカードを添えてプレゼント…

ウエルネス

2012.05.08

メディカルコース

 メディカルコースとは  提携医療機関と協力してあなたの健康づくりをサポートします。 医療機関でのメディカルチェックを基に効果的なトレーニングが 行えます。 さらに、公益財団法人熊本YMCAは地域の健康増進に貢献すべ く、新たな取り組みとしてメディカルコースを推進いたします。 60歳以上の方は、費用の減免を受けることができます。    提携医療機関・受診曜日  …

P5050008

ながみねファミリーセンター

2012.05.05

未来への希望⑨~プレオープン2日目~

ゴールデンウィークもあと少しですね。 2日目のプレオープンプログラムとなりました。 本日はおとなDAY&親子ということで多くの方にご来館いただきました。 スイムレッスンやアクアビクス、エアロビクスを行い、また、親子でもプールを楽しんでいただきました。   いよいよ5/7(月)10:00よりリニューアルオープン。  新たな「ながみねファミリーYMCA」のスタートです。…

ながみねファミリーYMCA

ながみねファミリーセンター

2012.05.03

未来への希望⑦ ~プレオープンします~

5月7日(月)「ながみねファミリーYMCA」リニューアルオープンします。オープン前にちょっとだけ早く施設を見てみたいという方のために5月4日・5日10:00~15:00「施設内覧会」を行います。生まれ変わったYMCAをぜひご覧ください。https://www.kumamoto-ymca.or.jp/fitness/

ながみねファミリーセンター

2012.04.28

リニューアルオープン準備に伴う休館に関するお知らせ

ながみねファミリーYMCAは、5月7日(月)にいよいよリニューアルオープンを迎えます! 開館準備にあたって、5月1日(火)~3日(木)の3日間は、終日休館をさせていただきます。お問い合わせやお手続きの受付等も、お受けすることできなくなっております。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、オープンまでもうしばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。 なお、5月4日(金)~5日(土)午前10…

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.04.27

親子で遊ぼうファミリーナイト

普段忙しくて、なかなかお子さまと遊ぶきっかけがつかめないお父さん・お母さんの出番です。休日前の金曜日、夜を利用してお子さんとゆっくり楽しく触れ合う機会を作りませんか? みんなで一緒に金曜日の夜は楽しく親子の時間を過ごしましょう。 リーダーたちが大きなホールに楽しいアスレッチックを作って、お友だちみんなを待っています。開講日:毎月第2、第4金曜日時  間:19:30~20:10(40分間)場  所:…

むさしグローバルコミュニティセンター

2012.04.24

ファミリーハイキングの受付が始まりました。

今日はとても天気が良く、暖かい1日となりました。プールが気持ちいい季節になりましたね!こんな時季こそ、ハイキング!!5月20日(日)に阿蘇YMCAで行われる「むさしYMCAファミリーハイキング」の受付が昨日から始まりました。さっそくご予約をいただいています。リーダーたちと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!ぜひ、ご家族でご参加ください。

熊本みなみワイズメンズクラブ10周年記念例会

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.04.23

熊本みなみワイズメンズクラブ10周年記念例会

2012年4月21日(土)18:30より、熊本みなみワイズメンズクラブ10周年記念例会が行われました。当日は、県外からの参加もあり、総勢75名のワイズメンが集いました。大村会長の開会宣言で始まり、来賓の方より祝辞を頂戴しました。記念講演は、「これからのワイズメンズクラブに期待すること」と題し、熊本YMCA会長の吉本貞一郎氏よりお話をいただきました。第2部の懇親パーティーは、10年間の写真のスライド…

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.04.21

4月22日の江津湖たんけん隊は中止となりました。

 4月22日のアースウィーク協賛イベント、江津湖たんけん隊は悪天候が予想されるため中止することに致しました。 楽しみにされていた皆さんには、誠に申し訳ございませんが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

こども英会話スクール

2012.04.19

YMCAこどもえいごスクール新学期が始まりました!

 2012年度新学期がスタートしました。 The new school year 2012 has started!   寒い冬が長かった分、 あたたかい春がやってきてリーダーも先生たちも心うきうきで毎日を過ごしています。 Now, we are enjoying the most beautiful season after the long cold winter.…

YMCA阿蘇キャンプ

2012.04.17

阿蘇森林たんけん隊のお知らせ

4月22日(日)に阿蘇YMCAにて、阿蘇YMCA60周年記念・アースウィークくまもと2012協賛イベントの一環として「阿蘇森林たんけん隊」を実施いたします。 地球環境の保全の為、また阿蘇YMCAの創立60周年を記念して60本のツツジの植樹などを計画しています。  詳細は添付書類をご確認ください。 皆様のご参加心よりお待ちしております。雨天決行です。阿蘇森林たんけん隊.pdf

社会福祉学科通信制入校式の様子

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2012.04.15

社会福祉学科通信制・精神保健福祉学科通信制の入校式を行いました!

本日、社会福祉学科通信制第11期生、精神保健福祉学科通信制第5期生の入校式を以下のとおり行いました。  【社会福祉学科通信 入校式】  日 時:2012年4月15日(日) 午前10時00分~午後12時00分  会 場:ジェーンズホール(熊本YMCA学院2F)   開 式    聖書拝読・お祈り    学院長挨拶   担当者紹介   閉 式   オリエンテーシ…

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.04.13

忍者でエンジョイ★サーキット★ ~エコ(eco)の巻~ ご案内

アースウィーク特別イベント(4/22)のエコクラフト作りと巨大サーキット遊びに親子でチャレンジしてみませんか? エコクラフト「リ・グラスアート」とは、「リサイクルガラスアート」の意味。板に描いた絵にボンドで様々な色のガラスをつけて絵を完成させます。エコクラフト作りの後には、とび箱やマット運動、トランポリン等のサーキットに親子で挑戦し、忍者を体験してもらいます。 詳しくは、添付ファイルをご覧…

未来への希望5

ながみねファミリーセンター

2012.04.11

未来への希望⑤~リニューアルオープンまであと27日~

2012年度体育英語幼児園の入園式も終え、順次クラスが開講しています。今年も子どもたちのにぎやかな声が聞こえ始めました。 まだまだ仮設でのプログラムが続きますが、隣の本館では改装工事も着々と進んでいます。 今回は本館の外観を少しご紹介します。   ながみねファミリーのプログラム詳細はこちら https://www.kumamoto-ymca.or.jp/sports/70.ht…

前へ

4410件中 [ 4201-4220 ] 件を表示

次へ