本館/グローバルコミュニティセンター

熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-324-7877 >>お問合せ
(熊本YMCA学院 専門学校・日本語学校)Tel 096-353-6393

活動報告

前へ

270件中 [ 221-240 ] 件を表示

次へ

IMG_0495

2013.07.22

救急法安全講習会を行いました

2013年7月18日(金)中央YMCA各部署の職員を対象に、救急法安全講習会を実施しました。講師として、熊本市消防局西消防署の方4名をお迎えし、心肺蘇生(胸骨圧迫)やAEDの使い方の実践を行いました。実践後は、質疑応答も活発に行われ新たな学…

画像 003

2013.07.04

願いが叶いますように★

2013年7月4日木曜日もうすぐ七夕ですね。子どもスポーツプログラムに参加の子どもたちは、練習の前後、夢中になって短冊に願い事を書いてくれています。体育館内の笹には、いろんな願い事が飾られていますよ!みんなの願いが叶いますように★  報告者…

20130623_093645

2013.06.24

【親子レクリエーション】外部指導に行ってきました

2013年6月24日月曜日白川小学校にレクリエーション指導に行ってきました。日程 6/23(日)時間 9:00~10:30場所 白川小学校体育館対象 白川小学校5年生とその保護者思春期でもある5年生。『親子でスキンシップをとるには難しい年頃…

画像 013

2013.06.15

【親子運動遊び】外部指導に行ってきました

熊本市立一新幼稚園へ親子運動遊びの指導に行ってきました。日時 2013年6月15日(土)9:20~11:10対象 親子72組(年少~年長の園児とその保護者)場所 一新幼稚園リズム室リズム体操や親子での柔軟体操、運動遊びを通して、親子のふれあ…

IMG_3624

2013.06.02

チャリティミニバレー大会を実施しました

2013年6月2日(日)「スポーツで地域のコミュニティーを強めよう」と、中央YMCA副運営委員長である平野委員の提案により2011年から始まった「チャリティミニバレー大会」。今年も実施しました!今回は、一新・春日・城西・五福校区ミニバレーク…

画像 007

2013.04.21

【中央YMCA】アースデイ特別プログラム「私たちのまち&からだクリーン作戦」を行いました。

4月21日(日)8時30分から9時30分で中央YMCAのすぐ横にある清爽園(お築山公園)の清掃活動をし、その後は青空の下でヨガの体験をしました。 落ち葉集めや、ゴミ拾いをしながら「よく見るとたくさんゴミ落ちてるね」と言いながら一生懸命拾って…

画像 008

2013.04.01

防災訓練(施設点検)を実施しました

2013年度スタートとなる4月1日、中央YMCAでは全部門(中央YMCA、本部、ICR、専門学校、高等学校)の職員が集まり、防災訓練を行いました。まずは、消防計画について確認を行った後、全職員で分担して館内に危険な場所がないか、消防設備に不…

SN3U1986

2013.03.22

「ふれあいランチ」お弁当ができました

2013年3月22日前日から実施している「ふれあいランチ」。今日は、さっそく調理と弁当箱詰めを行いました。調理ボランティアのみなさんが手際よく、あっと言う間においしそうなお弁当125食が出来上がりました。出来上がったお弁当は、「一新校区ふれ…

IMG_1059

2013.03.21

「ふれあいランチ」実施中です(1)

2013年3月21日中央YMCAでは、一新校区にて行われている「ふれあいの集い」のお弁当を準備する「ふれあいランチ」を毎年3月に実施しています。今年も、福田病院の栄養士である澤田さんにご指導いただき、地域の民生委員、長寿会、熊本ワイズメンズ…

IMG_1053

2013.03.19

こどもえいごでCD表彰を行いました

2013年3月19日中央YMCAこどもえいごスクール火曜クラスの2012年度レッスン最終日。各クラスで1年間取り組んできたCD(キャラクターディベロップメント)目標を特に頑張ったクラスを表彰しました。 ◆表彰クラス  Chicksクラス ◆…

2013.03.11

英語クラスでお祈りの時間を持ちました

今日3月11日は、2年前に東日本大震災が起こった日。中央YMCAの子ども英語クラスでは、レッスンの前にお祈りの時間を持ちました。「今日は何の日かな?」と尋ねると、「地震があった日」「テレビで見て、とってもこわかった」「学校でもお祈りをしたよ…

2013.02.25

こどもえいご体験レッスンへのご参加ありがとうございました

2013年度クラスに向けてのこどもえいごスクール無料体験レッスンを、中央YMCAにて2月23日に実施しました。午前は新年中・年長児対象、午後は新小学1・2年生対象のレッスン。最初はとても緊張している様子でしたが、時間が経つにつれて笑顔も出て…

IMG_8931

2013.01.20

「親子でバレンタインキャンドルづくり」を行いました★

2月のバレンタインデーを前に、チャリティーイベント「親子でバレンタインキャンドルづくり」を行いました。講師はキャンドルハウス(中央区魚屋町)の上村敏子先生。卵の形をしたピンク色のキャンドルの土台を1個ずつもらって、制作開始!まずは、上村先生…

IMG_7935

2012.12.16

中央YMCAクリスマス祝会を行いました★

みんなが待ちに待ったクリスマス祝会を12月16日(日)に行いました。本館レクリエーションホールは、100名のお友だち・ご家族のみなさんでいっぱい。前日までの寒さはどこにいったのか、ぽかぽか陽気で、ホールの中は暑いほどでした!第1部のクリスマ…

子育て 008

2012.12.01

中央YMCA子育てセミナー実施報告

 中央YMCAでNPO法人日本グッド・トイ委員会会員おもちゃコンサルタントマスターの木原有紀さんをお招きして「おもちゃの食育」~おもちゃが子どもにもたらすもの~と題しておもちゃの上手な与え方についてお話を伺いました。子どもが主体的に遊び込め…

SN3U1877

2012.11.24

立ち上げ花壇の植替えをしました

中央YMCA本館玄関前と、建物東側に設置されている立ち上げ花壇の花を植え替えました。 ※立ち上げ花壇について https://www.kumamoto-ymca.or.jp/chuou/2989.htmlこちらは建物東側です。今回はICRの…

画像 001

2012.11.19

今月のCDエピソード~前進祭編~

11月11日、前進祭が行われました。体育英語幼児園こりすクラスは、うどん屋を担当!保護者の方で、材料発注や役割分担といろいろな準備も担っていただきました。献身的なる働きで『笑顔がすてきだったで賞~思いやり(CARING)~』の表彰を受けまし…

IMG_7082

2012.11.16

前進祭が無事に終了しました~多くの皆様に感謝~

11月11日(日)、今年で44回となった前進祭が盛況のうちに終了しました。 前進祭はYMCA学院生以外にも、多くのボランティアの方々に支えられ、開催することができています。今年も様々なコーナーでボランティアのみなさんにご活躍いただきました!…

IMG_6688

2012.10.29

チャリティーダンスパーティーを行いました

10月28日、熊本市青年会館ホールにて「チャリティーダンスパーティー」を行いました。今年で34回目となったこのパーティーは、熊本YMCA社交ダンスクラブ、熊本の各ワイズメンズクラブ、そして熊本YMCAが主催で毎年実施しているものです。当日は…

2012 010ss

2012.10.13

中央YMCAもワールド・チャレンジ終了!

朝から実施してきた「ワールド・チャレンジ」。中央YMCAでは総勢約80人のお友だちがチャレンジし、終了時間の16時の段階で合計140回の玉入れ・シュートとなりました。 なお、終了後ではありましたが、体操チームのみなさんも協力してくれ、最終…

前へ

270件中 [ 221-240 ] 件を表示

次へ

このページの上へ