中央YMCAでNPO法人日本グッド・トイ委員会会員おもちゃコンサルタントマスターの木原有紀さんをお招きして「おもちゃの食育」~おもちゃが子どもにもたらすもの~と題しておもちゃの上手な与え方についてお話を伺いました。子どもが主体的に遊び込めるおもちゃは、シンプルで、手や頭を使い、刺激の少ないものである「主食」になるおもちゃ。それは遊びの多様性やデザインの良さがあり長く使えるおもちゃ。そのことを大人の私たちも、実際にお持ちいただいたおもちゃに触れ、遊び実感しました。もうすぐクリスマス。今年のクリスマスプレゼント選びに大きなヒントをいただきました。