本館/グローバルコミュニティセンター

熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス
Tel 096-353-6391 Fax 096-324-7877 >>お問合せ
(熊本YMCA学院 専門学校・日本語学校)Tel 096-353-6393

新着一覧

前へ

509件中 [ 81-100 ] 件を表示

次へ

InkedIMG_4360

2022.11.02

Amazon「みんなで応援」プログラム~お菓子が届きました!

2022年10月31日(月)  Amazonの「欲しいものリスト」を活用したチャリティキャンペーン 「みんなで応援プログラム」でお菓子が届きました。 自由なイルカたちのみんなにハロウィンのお菓子として配りました。みんなはとっても喜んでいまし…

バッジ

2022.10.19

さりげない優しさが見えます~バッジボランティア~

2022.10.19 熊本YMCA阿蘇キャンプは今年70周年を迎えます。 記念缶バッジ作りを熊本YMCA学院建築科1年生の学生さんが、昼休みにプチボランティアしてくれました。  ▼詳しくはこちら https://www.kumamoto-y…

2022.10.13

10/30(日) 第54回前進祭開催のお知らせ

第54回前進祭開催のお知らせ  第54回前進祭 ともに手を取り動き出そう~新たな未来に向かって~  前進祭は、熊本YMCA創立20周年を記念して開始され、長い歴史と伝統を持っています。YMCAに連なる会員の方々や地域の方々、そして学院生が集…

IMG_3958

2022.10.12

放課後等デイサービス自由なイルカたち10月の制作報告

2022年10月11日(火)  10月はハロイン制作を行いました。 自由なイルカたちのメンバーとリーダーでかぼちゃのおばけ、コウモリ、おばけちゃん、ネコ、等を折り紙やトイレットペーパーの芯を使って制作しました。 YMCA2階自由なイルカたち…

IMG_3903

2022.10.03

放課後等デイサービス自由なイルカたち9月活動報告

2022年9月30日(金)  9月も暑い毎日でした。今回は自由なイルカたちのメンバーのソフトブロック、レゴ、カプラなどを使った作品を紹介します。 みんな一生懸命に作品を作っていました。見本があるわけでもないのに作り上げていくみんなの創造性に…

2022.09.18

台風14号接近に伴う、本館臨時休館について

■2022年9月18日(日)発信  熊本YMCA本館は台風14号の接近に伴い、19日(月・祝)は臨時休館といたします。 予定されておりました学研教室はお休みとなります。  なお、9/19(月・祝)~24(土)は、こどもえいご、HIPHOP、…

IMG_3834

2022.09.12

放課後等デイサービス自由なイルカたち9月の制作

2022年9月9日(金)  9月になりトンボ制作ととお月見制作を行いました。 トンボ制作はみんなの手形が羽になっています。放課後等デイサービスの入り口の棚に飾ってあるので、YMCAに来所の折にはぜひ見にきて下さいね。  YMCA本館 〒86…

InkedIMG_3348

2022.08.31

放課後等デイサービス自由なイルカたち8月活動報告

2022年8月31日(水)  8月は御船恐竜博物館、益城体育館、熊本博物館プラネタリウム、化石展示見学、川遊びにお出かけしました。ペットボトルで風鈴や水鉄砲を制作したり、缶バッチやクッキーも作りました。テラスでの水遊びもみんなとても楽しそう…

20220828_075233

2022.08.30

生け花6~希望~

会員様が花を生けてくださいました。 ガーベラ(黄色の花)、シペラス(葉)、 ヒペリカム(ピンク)、石化柳(枝) ガーベラの花言葉は希望。ピンとした姿は影も 美しいです。    YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1 >…

867046a0-848a-4210-b454-028089fbd575-0

2022.07.18

生け花5~鮮やか~

2022.7.16(土)  会員様が花を生けてくださいました。 ユリ、ミニバラ、ルリ玉、オクラレウカ(葉)。 曇り空に鮮やかな黄色がパッと気分を変えてくれます。 ありがとうございます。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町…

IMG_3178

2022.07.15

放課後等デイサービス自由なイルカたち7月の制作

2022年7月15日(金)  7月7日の七夕が終わり、放課後デイの入り口の棚にはお魚のぬりえを飾りました。みんなが少しでも夏らしさを感じられたらいいなぁと思います。 いよいよ来週から夏休みに入ります。 みんなと過ごす夏休みがリーダーたちはと…

InkedIMG_2815

2022.06.16

放課後等デイサービス自由なイルカたち花の日報告

2022年6月15日(水)  6月第2日曜日は花の日です。花の日とはキリスト教の行事の一つで、花も人も神様から与えられ守られ愛され育ってきたことを感謝する日です。今年もYMCAで清掃担当をされている A型事業所の代表の方に感謝の気持ちを伝え…

IMG_2814

2022.06.15

放課後等デイサービス自由なイルカたち6月の制作

2022年6月13日(月)  6月に入り熊本も梅雨に入りました。今月の制作は手形、足形のかたつむりです。くすぐったいと言いながら、みんな笑顔で手形、足形をとることができました。作品はYMCA本館の放課後デイの入口の棚に飾ってあるので、ぜひ見…

光永京子様

2022.06.11

生け花4~ガマ~

2022年6月11日(土) 会員様がお花を生けてくださいました。 本日のお花は、チンシバエ、桔梗、ガマ(細長い葉)、ナルコユリ(葉)。 ピンとしたガマに背筋が伸びて上を向いていこうと思わされます。 ありがとうございます。    YMCA本館…

IMG_2699

2022.05.31

放課後等デイサービス自由なイルカたち5月活動報告

2022年5月31日(火)  5月も楽しく活動ができました。 「リーダー見て―」「写真撮ってー」と持ってきてくれたレゴブロックで作った作品はとってもかっこよくて素敵でした。 運動会の代休の日にホットケーキ作りをしました。ひっくり返すのもとっ…

8b89c392-32bc-4067-9f91-5e1ebdac1b7a-0

2022.05.27

生け花3~紫陽花~

2022年5月27日(金) 会員様がお花を活けてくださいました。 本日のお花は、紫陽花、桔梗、ウイキョウ、シダ、フトイ(見た目は細い)です。 梅雨の始まりに清々しい初夏の風が感じる間があります。 ありがとうございます。    YMCA本館〒…

860409d9-30db-47da-8fae-7bd8f22a9961-0

2022.05.20

避難訓練を実施しました

2022.5.20(金)  本館の避難訓練を実施しました。 専門学校の学生約300名が一次避難場所である隣の段山公園に7分37秒で 避難が完了しました。皆さんのご協力で安全に避難することができました。 災害はいつ、どこで発生するか分かりませ…

生け花20220514

2022.05.14

会員様がお花を活けてくださいました

2022年5月14日(土) 本館の会員様が生け花を活けてくださいました。 初夏に向けて涼しげです。 毎週土曜日には、お庭のお花を花束にしてくださる会員様もおられます。 ありがとうございます。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段…

IMG_2633

2022.04.28

放課後等デイサービス自由なイルカたち4月活動報告

2022年4月28日(木)  4月になり新しいお友達が増えて、益々賑やかになりました。 YMCAのお部屋やテラス、公園で、お友達と楽しい時間が過ごせています。 今月は5月の子どもの日、母の日に向けての制作を行いました。放課後デイのお部屋の前…

IMG_2518

2022.04.11

放課後等デイサービス自由なイルカたち春休みのお出かけ

2022年3月29日(火)  今年の春休みのお出かけは熊本城に行きました。 YMCAから三の丸公園、二の丸公園を通って、みんなで歩いて向いました。 ちょうど桜が満開でお花見もしながら歩きました。途中、坂道が少しきつかったけど、みんな頑張って…

前へ

509件中 [ 81-100 ] 件を表示

次へ

このページの上へ