本日、チャリティ親子サッカープログラムが終了しましたので、報告致します。2歳児から小学生までのお友だちとそのご家族の方が集まり、寒さに負けず元気いっぱいで親子サッカーを楽しみました。 まずは、親子でボールを使ってウォーミングアップをしま…
2012年1月22日(日)10:00~12:00に中央YMCAチャリティー親子サッカー大会を中央YMCA体育館にて開催します。益金は、全て国際協力青少年育成年末募金として活用させていただきます。どなたでも参加できますので、この機会にぜひどう…
7月に一新小学校にて「被災地支援について考える授業」を実施しました。被災地支援に行ったYMCAスタッフによる現地の様子や子どもたちの気持ちなどを聞き、一新小の子どもたちは自分たちに何ができるかを考えました。そして・・・、話を聞いた6年生は…
中央YMCAでは大きな体育館で体操教室、かけっこ教室、サッカー教室を実施しています。みんな寒さに負けず元気に体を動かし、心と身体と成長することができております。後半になりますが、たくさんのお友だちと仲良くなり、冬休みの楽しい思い出をつくりま…
お友だちと一緒に讃美歌「きよしこのよる」を歌ったり、ルーテル神水教会のボーマン・ナタン牧師によるパネルを使ったクリスマスのお話を聞いたりするなかで、クリスマスの本当の意味を知ることができました。YMCA学院高等学校の生徒さんによるクリスマス…
本日、こりすクラスでは親子クリスマス会を行いました。最初に、親子でスウィーツデコレーションをしました。親子オリジナルの作品が出来上がりました。 次に、クリスマスバージョンの手遊びやクリスマスのお話を聞きました。クリスマスはイエスさまの誕生日…
熊本市西保健福祉センターで行われました「熊本市8020健康づくりの会」の研修会で健康講座を実施してきました。健康づくりの講師としてセミナーと実技を行いました。みなさん楽しく運動に取り組めたようです。何のために運動するのか、どういう動きがどう…
前回(12/5)に引き続き、アクアドームにマラソンの練習に行ってきました。寒さも和らぎ、マラソン日和の中、やる気満々のお友だち!今日は、ランニングコース2周(約1km)にチャレンジしました。途中で諦めそうになりましたが、お友だち同士で励まし…
小さなお子様をお持ちの方々を対象とした、子育てに関するトークタイムを開催しました。講師、熊本市総合子育て支援センター所長の松山氏による分かりやすいお話や絵本、手遊びの紹介があり、子育てをする上でのポイントを教わりました。「大人の都合で冬の外…
韓国水原から韓国社会福祉協議体の22名の皆さんが熊本YMCAを訪問されました。約1週間熊本の市役所、福祉施設、大学等を視察し学びの時を持たれました。YMCAでは、特に福祉的なプログラムとして、通信制高校、発達障がい支援プログラム、ミュージカ…
今日、こりすクラスのお友だちとバスに乗って、アクアドームまで行ってきました。天気にも恵まれ、マラソン大会に向けての練習と落ち葉やどんぐり拾いと外での活動を楽しむことができました。『あかいはっぱがいい~』、『いちょうのはっぱだね~』、『あっ!…
熊本YMCAでは11月を平和月間とし、特に今週は世界のYMCA・YWCAで平和について考える時間を持っています。世界の各地では紛争や差別に苦しんでいる人々がいます。それらのことにも関心を持ち、平和を願います。中央YMCAでは各クラスで子ども…
中央YMCA第4弾ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーン報告
中央YMCAで行われました、第4弾ヘルシーキッズ&ファミリーキャンペーンの報告をします。①なわとび教室(10:00~10:40)なわとび教室では2グループに分かれて練習しました。前とび、後ろとび、あやとび(前後)にチャレンジすることができ…
花架拳練功十八法の体験会を実施しました。ストレッチなど準備体操から始まり、花架拳の華麗なる舞の基本動作に挑戦。基本の姿勢や呼吸法なども詳しく教わり、参加者は大満足の様子。姿勢をよくしたい、肩こりを解消したい、身体の中から若返りを希望される方…
YMCAでは、今年もスキー、スケート、雪遊び、クリスマス会などを行うウインターキャンプを行います。毎回キャンプに参加する子どもたちのために、万全のプログラム運営のために、引率スタッフ、リーダーの研修を行っています。昨日は小児科の杉野クリニッ…
「Hand in Hand ~明日に向かって~」をテーマに中央YMCA第43回前進祭を行いました。中央YMCAに通う学生、サッカーや体操などの子どもたちと保護者、地域のボランティアの皆さん、運営委員、ワイズメンズクラブが集い、うどんや鶏もも…
10月30日(日)、熊本市青年会館ホール(熊本市総合体育館内)にて「第33回チャリティーダンスパーティー」を実施しました。このパーティーは、熊本の各ワイズメンズクラブ、熊本YMCA社交ダンスクラブ、そして熊本YMCAの共催で毎年実施しており…
第43回前進祭のお知らせ Hand in Hand~明日に向かって~
11/6(日)中央YMCAにて前進祭が行われます。食バザー、ゲームやイベント、のみの市など子どもから大人まで楽しめる内容もりだくさん。前売り券には抽選会チケットもついています。毎年好評のお祭で元気になる1日を過ごしましょう。みなさんのお越し…
花架拳(錬功十八法)の体験会を下記の通り行ないます。 定員がありますので、お早めのお申込みをお勧めします。●日時:11月10日(木)10:00~11:30●会場:中央YMCAフリースペース●費用:無料花架拳(かかけん)を通して、身体と心の調…
中央YMCAで、桜山中2年生の2人がナイストライ事業で職場体験中です。子どもたちとサッカーや体操をしたり、事務所のお仕事を手伝ったり、いろんな新しい体験をしています。「おにいちゃん、おねんちゃんありがとう!」子どもたちにとっても楽しい時間で…