本日、春のスポーツプログラム(3/24~28)が終了しました。かけっこ教室、器械体操教室が行われましたが、みんな毎回の練習で、コツや感覚をつかみ、とても有意義な時間となりました。それと同時に、お友だちもたくさん作ることができました。『Y…
一新校区ふれあいの集いにお手伝いに行ってきました。この活動は、地域でお年寄りのみなさんの交流と健康づくりのために毎年開催されています。YMCAとしては、お弁当の協力と、健康体操の協力をしています。参加されたみなさん、保育園生に負けない元気と…
本日、こりすクラスのお友だち20名の卒園式でした。式が始まると、いつもと違う雰囲気でドキドキしているお友だちもいました。一人で上手にいすに座っているみんなを見ていて、入園当初が懐かしく、本当に一年間の成長を感じることができました。 そして、…
今日は、こりすクラス最後のプログラム。卒園を前に『さみし~ね~』、『いやだぁ~』とあちこちから声が聞こえていました。これまで、一緒に活動をしてきたお友だちとの絆が深まり、みんなの仲間意識が芽生え、集団行動できたことを本当に嬉しく思いました。…
今日のこりすクラスでは、卒園式練習を行いました。入場から、いすに座って話を聞いたり、『おおきくなったら・・・』の発表をしたり、卒園証書授与の練習をしたりと何でもお手本をみて自分たちで上手にできるようになりました。そんなみんなを見ていると、本…
中央YMCAでかけっこ教室と逆上がり教室の体験会を実施しました。参加者はみんな笑顔で、一生懸命に、そして積極的に取組んでいました。いのぴっぴリーダーやオレンジリーダーがお手本を見せると、驚いた様子で「すご~い!!」の声が聞こえました。子ども…
本日こりすクラスのお別れ遠足が終了しました。みんな待ちに待った遠足!動物園の動物を見たくて仕方なかったようでした。お友だち、おうちの人、リーダーと一緒に園内を見学。途中で、6つのクイズに答えて動物カードをゲット★最後は、全体写真を撮影し、…
今日は、お別れ遠足の予定でしたが、雨のため延期になりました。いつものようにYMCAで英語プログラム!前回のお誕生会でみんな3歳になったので、みんなで『I'm 3(three)』と大きな声で練習することができました。英語をがんばった後は、朝か…
本日のこりすクラスプログラムの報告です。今日は、みんなでバスに乗りアクアドームまで行ってきました。マラソン大会も終わり、今日はお散歩しようね~!と話してたはずが、いざスタートすると、『2周だよね~』とマラソンモードになってしまったお友だちも…
今日のこりすクラスの活動をお知らせします。今日は、2月生まれのお友だちのお誕生会を行いました。今回は5名のお友だちが誕生日をむかえ3歳に!これまでずっと誕生会を待ち望んでいたみんなは、とても嬉しそうな表情でした。ハッピーバースデーの歌のとき…
今日のこりすクラスは、英語プログラム!英語の前に、リズム体操・行進・持久走などたくさん体を動かしました。 行進曲が聞こえると同時に、お友だちと手をつなぐ様子がとても可愛いらしいですよ~。英語プログラムでは、今日の天気は??とい…
熊本YMCAは、一新小学校と被災地の野蒜小学校との交流をサポートしています。一新小学校の2月学校だよりで、野蒜小学校の子どもたちの様子を聞いた感想などが書かれています。遠く離れた子どもたちですが心はつながっています。3月11日にはチャリティ…
今日のこりすクラスは、プールプログラムでした。こりすクラス最後のプールということで、ワッペンテスト、保護者見学会も行いました。水中歩行、かおつけ、もぐり、ワニさん歩きなどいろんなことにチャレンジできるようになったこりすクラスのお友だちです。…
本日、こりすクラスのマラソン大会でした。天気にも恵まれ、家族の方に見守られ、『がんばるぞ~エイエイオー!』のかけ声でスタートしました。 550mのジョギングコースを2周!!これまでの練習の成果を十分発揮することができた、こりすクラスのお友だ…
本日一新小学校の全校集会で、一新小学校の子どもたちが作ったメッセージを被災地の野蒜小学校へ届けた報告を行いました。実際に自分たちの思いが届けられた被災地の子どもたちの声や様子などを写真や映像を通 して真剣にみんな聞いていました。交流として双…
体操教室では、帰りのあいさつ終了後、「お友だちやリーダーと握手をしよう!」とみんなで取り組んでいます。最初は、グループのメンバーから始めましたが、最近ではお友だち全員、お友だち同士、更にはお友だちから握手を求めることもあります。求められたと…
こりすクラスのお友だちとマラソンの練習に行ってきました。最近では室内でも持久走をしているので、とても体力がついたこりすさんです! マラソンの後に、20m走の測定もしました★運動会が懐かしいかんじでした。頑張ったあとの、木の実探しやかくれん…
今日のこりすクラスでは、ちょっと早めの豆まきを行いました。『おには~そと!ふくは~うち!!」と予行練習バッチリのこりすさん。あおおにの登場にびっくり仰天★そして思わず涙が出てしまいました。涙しながらも一生懸命におにさん退治をするお友だちのた…
今日こりすクラスではお弁当会をしました。自由時間のサーキットと持久走、リズム体操でたくさん体を動かしたあとだったので、お腹ペコペコのお友だちは、「いただきます」の準備ばっちりでした。お友だちと会話をして楽しむ様子、フォークや箸で一生懸命食べ…
本日、こりすクラスのお友だちは、新体操の体験をしました。すいかリーダーと一緒に、つま先歩きや柔軟体操、ボールを使った運動にチャレンジ!!すいかリーダーの手本をとても上手に見て頑張りましたね。最後は、演技発表。お友だちも保護者の方もにこにこで…