アフタースクール・子ども向け各種講座

前へ

1064件中 [ 101-120 ] 件を表示

次へ

100_0042

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.08.06

8/6(火)夏休みサザンスクール

2024年8月6日(火)  本日は公園で水遊び 水鉄砲や水風船で水のかけあいをしました。   暑さと体調に気を付け遊びます   室内ではこんな感じで遊んでいます。   好きな場所で好きなことをして遊びます。   宿題の時間も好きな場所で。 …

100_0036

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.08.05

8/5(月)夏休みサザンスクール

2024年8月5日(月)  第3期テーマ「水害と防災について学ぼう!」  広域防災センターを尋ねました。   地震体験   台風体験  備えよう   火災体験   消火器訓練  防災意識を高める体験や訓練をたくさんすることができました。  …

100_0014

ぶどうの木 体育英語幼児園

2024.08.02

8/2(金)ぶどうの木体育英語幼児園

2024年8月2日(金)  今週の出来事です。 月曜日か火曜日は、ブレント先生がコミュニケーションタイムにやってきます。   みんな気軽にハローって言います。   今週の給食    7/30(火) 右中段の白いのは粉ふき芋     7/31…

100_0002

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.08.02

8/2(金)夏休みサザンスクール

2024年8月2日(金)  第2期最終日 この期のテーマは「水と自然環境について学ぼう」でした。 水の大切さを改めて知る機会となったのであれば幸いです。   最終日も勉強時間は静かです。   体育室で遊びまくろうの風景    室内遊びの風景…

ファイル_003 (1)

ながみねファミリーセンター

2024.08.02

【ながみねカルチャー】そろばん検定合格おめでとう!

■2024年8月  先日、そろばん検定に合格したこどもたちに、講師から合格証書をお渡ししました。 合格おめでとう!!  合格証書を受け取って、ニコニコのこどもたちでした^^   ながみねファミリ―センターそろばん教室 そろばん① 土曜日 1…

100_0043

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.08.01

8/1(木)夏休みサザンスクール

2024年8月1日(木)  第2期のテーマは「水と自然環境について学ぼう」です。 月曜日は下水について学びました。 本日は水道水について学びました。   今年が100周年の八景水谷の送水場こどもたち興味津々で見学していました。普通は入れない…

100_0062

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.07.31

7/31(水)夏休みサザンスクール

2024年7月31日(水)  水曜日は温水プールで水遊びの日 意外と一番人気のプログラムだったりします。    浮き輪に乗ったり水鉄砲撃ったり  勉強時間は静かに過ごします。   それぞれ思い思いに遊びます。   昼食時間  本日のお弁当ニ…

100_0029

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.07.30

7/30(火)夏休みサザンスクール

2024年7月30日(火)  本当に暑い一日でした。 公園遊びも暑さとの闘いです。   写真に写っているこどもたちが少ないのは、私が取り損ねているのと、暑さのため早めに室内にもどるこどもたちもいたからです。   夕方の室内の様子です。 朝か…

100_0030

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.07.29

7/29(月)夏休みサザンスクール

2024年7月29日(月)  第2期テーマ「水と自然環境について学ぼう」  熊本市内の汚れた水を綺麗にする東部浄化センターを見学いたしました。   外は暑かったですが、水が綺麗になる過程を見ることができました。初期段階の水はなんとも言えない…

DSC_1490 (1)

ながみねファミリーセンター

2024.07.26

【ながみねお預かりサマースクール】最終日!

■2024年7月26日(金)  今日でお預かりサマースクールは最後です。  午前中は、夏休みの宿題の時間。 5日間で漢字やスキル、絵日記、英語などみんなそれぞれのペースで頑張りました。   5日間を通して、段ボールハウス作りをやってきました…

DSC_1459

ながみねファミリーセンター

2024.07.26

【ながみねお預かりサマースクール】こども本の森熊本さんへ行きました

■2024年7月25日(木) お預かりサマースクール4日目の一大イベント、 バスでこども本の森熊本さんへ。  その前に、クッキーリーダーの誰が一番ティッシュペーパーを浮かせていられるか選手権!  本日のお昼ご飯の様子↓    「今日本の森に…

100_0018

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.07.26

7/26(金)夏休みサザンスクール

2024年7月26日(金)  第1期最終日 5日間も一緒に過ごすとおともだち同士は仲が深まります。 ケンカばかりしていた2人が一番の仲良しになったりもします。   すっかり館内にも慣れた感じです。  今日の宿題の時間はいつもと違っていました…

100_0082

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.07.25

7/25(木)夏休みサザンスクール

2024年7月25日(木)   またまた江津湖に行きました。今日はじゃぶじゃぶ池。   ともだち同士の江津湖の楽しさは格別です。   小さな生き物の宝庫。 江津湖のようなところが近場にあるのは幸せです。   お昼ごはん   その手はなに? …

100_0061

ぶどうの木 体育英語幼児園

2024.07.25

7/25(木)ぶどうの木体育英語幼児園

2024年7月25日(木)  晴天下、まさに水遊びびより。 画像中心にお届けいたします。  カメラマンの方も撮影に来られてました。気温は暑いですが、青空の下の水遊びは気持ちがよさそうです。   今週の給食    7/23(火) デザートはパ…

DSC_1443 (1)

ながみねファミリーセンター

2024.07.24

【ながみねお預かりサマースクール】おやつづくり&映画鑑賞

■2024年7月24日(水) 今日のお預かりサマースクールでは、おやつ作りと映画鑑賞をしました。 おやつ作りの様子↓ イチゴ味のグラノーラと生クリームの簡単パフェを作りました。   映画鑑賞はまるで映画館...?  今日のお弁当の様子↓  …

100_0014

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.07.24

7/24(水)夏サザンスクール

2024年7月24日(水)  今日はジュニアリーダーが参加してくれました。   お昼のお弁当を運ぶのを指揮し見守ります。    いただきますの時、ジュニアリーダーがみなをまとめます。    お弁当タイム   おとこのこ組のプール遊び    …

DSC_1397 (1)

ながみねファミリーセンター

2024.07.23

【ながみねお預かりサマースクール】みんなでお買い物&イングリッシュタイムレクリエーション

■2024年7月23日(火) サマースクール2日目。 こどもたちからは、 「昨日楽しかった!」「今日も段ボールハウス作りするの?」という声がたくさんあがりました。  自主学習の時間は、昨日よりも静かに取り組めていたように感じます。 サマース…

100_0093

アフタースクール・子ども向け各種講座

2024.07.23

7/23(火)夏休みサザンスクール

2024年7月23日(火)  連日凄まじい暑さの中、外遊びにチャレンジします。   水鉄砲や水風船で水のかけあいです。    勉強の後の自由時間。 どうしてこどもたちは狭いところに身を寄せ合うのでしょうか?   そして今日は予定にはありませ…

IMG_4548

ながみねファミリーセンター

2024.07.22

【ながみねお預かりサマースクール】段ボールハウス作りに挑戦!

■2024年7月22日(月) ながみねファミリ―センターでのお預かりサマースクールが始まりました!  緊張しているお友だちや、楽しみにしていたお友だち、様々でしたが、 徐々に慣れてきて、楽しく参加している様子が見られました。  最初は、館内…

Carlos Puerto Rico BLOB

こども英会話スクール

2024.07.22

【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~多文化共生プログラム Puerto Rico~

5月と6月は、Carlosの出身国であるComonwealth of Puerto Rico(プエルトリコ)について学びました。2年前にも学んだ国です。初めて学ぶメンバーの中には、国旗のデザインに興味をもった子がいました。初めてではないメン…

前へ

1064件中 [ 101-120 ] 件を表示

次へ