ウィンターキャンプ&冬休みプログラム 紹介キャンペーン YMCAインターナショナルチャリティーラン YMCA学院オープンキャンパス 幼稚園・幼児園2026年度園児募集 こどもプログラム体験

キャンプ・野外活動

前へ

1842件中 [ 321-340 ] 件を表示

次へ

100_0054

みなみグローバルコミュニティセンター

2024.04.01

4/1(月)春休み学童サザンスクール

2024年4月1日(月)  新年度! 新しい学年が始まります。  本日は、当初の予定と違う公園に行きました。 こどもたちの人数と予定公園の混雑具合、 引率スタッフの人数を鑑みての変更です。 ご了承ください。    本日の「お」の時間。 ピン…

野外クラブ募集案内(2024.04)_page-0001

キャンプ・野外活動

2024.03.30

自然の中で体験学習してみませんか?

2024年度新規メンバー募集中!  「野外活動クラブ」とは、1年間で9回の活動を行います。 自然と出会い、仲間と出会い、新しい自分と出会う場を提供します。 子どもたちがもともと持つ「自ら育つ力」を育みます。 グループワークを通して、他人と自…

100_0032

みなみグローバルコミュニティセンター

2024.03.29

3/29(金)春休み学童サザンスクール

2024年3月29日(金)  第1期最終日。 春らしい快晴!   近所の公園でお花見ランチです。   木の幹で何かを作っているようです。   遊び方はみんなそれぞれ。   今日の「す」の時間。 紙コップでクレーンを作りました。   女の子の…

100_0030

みなみグローバルコミュニティセンター

2024.03.28

3/28(木)春休み学童サザンスクール

2024年3月28日(木)  昨日の晴天が嘘のような今日の雨模様。 自然体験として雨の雁回山公園に行きました。      たくさん遊んでちょっと休憩...。   卓球は男の子にも女の子にも人気です。  レモンリーダーの工作教室「新聞紙で作る…

キャンプ・野外活動

2024.03.28

2024年度野外活動クラブ年間スケジュール

■2024年度年間スケジュール 2024-2025カレンダー(野外活動クラブ)3.27修正版.pdf    <公式アカウント>       キャンプ・野外活動トップページ 

100_0030

みなみグローバルコミュニティセンター

2024.03.27

3/27(水)春休み学童サザンスクール

2024年3月27日(水)  本日は朝から久々の晴れ間で、 絶好の外あそび日和でしたが、 毎週水曜日はプールで水遊びです。   温かい温水プールでおもいっきり遊びます。  そして今日は「紙コップでけんだま」を作りました。   できあがり。こ…

IMG_1127

キャンプ・野外活動

2024.03.27

2023年度野外活動クラブADVENTUREクラス3月活動2日目

 3月活動「ファイナルキャンプ」2日目   今月は、阿蘇キャンプにて、今年度最後の活動「ファイナルキャンプ」で、初めての宿泊活動でした。  昨夜ぐっすり眠れたようで、朝から元気に「おはよう」と起きてきたメンバー。少し眠そうな目をこすりながら…

100_0080

みなみグローバルコミュニティセンター

2024.03.26

3/26(月)春休みサザンスクール

2024年3月26日(火)  久しぶりに晴れ間が出たので公園遊びができました。    公園までは1kmちょっと、久しぶりに歩いたって感じでした。    本日のお弁当ハンバーグ&焼きそばです。 副菜のマカロニサラダが人気でした。  報告者:松…

IMG_5974

キャンプ・野外活動

2024.03.26

2023年度野外活動クラブADVENTUREクラス3月活動1日目

 3月活動「ファイナルキャンプ」1日目   今月は、阿蘇キャンプにて、今年度最後の活動「ファイナルキャンプ」で、初めての宿泊活動でした。ドキドキ、わくわくの気持ちをかかえ、熊本駅に集合しました。今回は、列車に乗って向かいます。  阿蘇キャン…

100_0034

みなみグローバルコミュニティセンター

2024.03.25

3/25(月)春休みサザンスクール

2024年3月25日(月)  春休みサザンスクールのテーマは「外でおもいっきり遊ぼう!」です。 小雨なら雨合羽着て外あそびと思っていたのですが、思いのほか雨足が強く、 予定変更いたしました。   恐竜博物館です。ただいまの期間は、ポケモン化…

IMG_4711

キャンプ・野外活動

2024.03.21

キャンプリーダートーク⁇

 先日、野外活動クラブリーダー3名でテーマに沿った座談会を行いました。その様子を撮影し、Youtubeにて公開しました。 リーダー達のメンバー、野外活動クラブ、今後リーダー活動を始めようと考えている後輩たちに対する思いや、メッセージなど盛り…

IMG_1356

キャンプ・野外活動

2024.03.21

2023年度野外活動クラブACTIVEクラス2月活動2日目

 「クライミング」2月活動  今月は、福岡県大牟田市にある、リフレスおおむたへ行き、クライミングにチャレンジしました。  2日目朝を迎えました。昨日の疲れがあるのかなと予想していましたが、子ども達は平気な様子で、元気に「おはよう」と起きてき…

IMG_5420

キャンプ・野外活動

2024.03.13

2023年度野外活動クラブFUNクラス2月活動2日目

 「基地づくり」2月活動 2日目   今月は、「基地づくり」をテーマに阿蘇キャンぷにて活動しました。 1日目は、未完成のまま終えましたが、2日目朝になり就寝していた部屋を出て、メインホールに向かうと、巨大な迷路が現れました。  「うわー!」…

IMG_5314

キャンプ・野外活動

2024.03.06

2023年度野外活動クラブFUNクラス2月活動1日目

 「基地づくり」2月活動   今月は、「基地づくり」をテーマに阿蘇キャンぷにて活動しました。「基地」と聞くと、子ども達は秘密基地を連想しやすいようです。しかし、今回は、「遊べる基地」を作ることにしました。はたしてどうなるか・・・  いつもは…

IMG_1176

キャンプ・野外活動

2024.03.01

2023年度野外活動クラブACTIVEクラス2月活動1日目

 「クライミング」2月活動  今月は、福岡県大牟田市にある、リフレスおおむたへ行き、クライミングにチャレンジしました。参加者の大数は、初めてで、少し不安な様子もありました…  リフレスおおむたに到着後、施設の方に挨拶をし、クライミングウォー…

IMG_1024

キャンプ・野外活動

2024.02.26

2023年度野外活動クラブADVENTUREクラス2月活動

 2月活動「野外調理」   今月は、「野外調理」阿蘇キャンプにて活動しました。  今年度初めての調理は、かまどで飯盒炊飯にチャレンジしました。 阿蘇キャンプに到着すると、野外調理について考えてみました。「お米はどうやって炊く?」「火はどうし…

キャンプ・野外活動

2024.02.15

スプリングキャンプ 2024(YMCA春休みキャンプ)

春休みスポーツスクール&スプリングキャンプ>> | お申込みについて>>※定員になり次第受付終了します。 ※お電話・窓口での受付は行っておりません。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。通年プログラムご在…

IMG_3924

キャンプ・野外活動

2024.02.03

2023年度野外活動クラブACTIVEクラス1月活動2日目

 「ファーストチャレンジ」1月活動 2日目  2024年最初の活動は、「ファーストチャレンジ」よくわかりにくいテーマですが、何か初めてのことにチャレンジしてみようと考え、「長い距離を歩こう!」ということで、内牧駅から阿蘇キャンプまで約10㎞…

title

事務局

2024.02.02

春休みスポーツスクール&スプリングキャンプ 2024

お申込みについて>>   ※定員になり次第受付終了します。 ※お電話・窓口での受付は行っておりません。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円が必要です。通年プログラムご在籍ごきょうだいの場合でも同様です。ただし、メン…

IMG_3862

キャンプ・野外活動

2024.01.31

2023年度野外活動クラブACTIVEクラス1月活動1日目

 「ファーストチャレンジ」1月活動  2024年最初の活動は、「ファーストチャレンジ」よくわかりにくいテーマですが、何か初めてのことにチャレンジしてみようと考え、「長い距離を歩こう!」ということで、内牧駅から阿蘇キャンプまで約10㎞です。 …

前へ

1842件中 [ 321-340 ] 件を表示

次へ