YMCA熊本五福幼稚園

前へ

1340件中 [ 821-840 ] 件を表示

次へ

IMG_0004

体育幼児園

2021.03.05

【2歳児】2020年度こりすクラス3月5日活動報告

2021年3月5日(金) 活動内容:体操プログラム  今日は、体操プログラムで鉄棒と跳び箱の発表会を行いました。 みんな、これまで少しずつ積み重ねで出来ることが増え、出来た時には自然とリーダー達が拍手をしていましたね。 こりすクラスのお友だ…

IMG_9913

体育幼児園

2021.03.03

【2歳児】2020年度こりすクラス3月3日活動報告

2021年3月3日(水) 活動内容:英語プログラム  今日は、今年度最後の英語プログラムでした。 ウルフ先生とこの1年間で学んだことをみんなでおさらいすることが出来ましたね。 歌を織り交ぜながら、たくさんの単語を発音しました。 ウルフ先生自…

IMG_9701

体育幼児園

2021.03.01

【2歳児】2020年度こりすクラス3月1日活動報告

2021年3月1日(月) 活動内容:ひな祭り製作  今日は、ひな祭り製作でした。 好きな色の紙に自由に絵を描いて、お雛様とお内裏様を貼って完成させましたね。 それぞれの個性が出た作品が出来上がりました。 ぜひ、お家で飾ってくださいね!  ク…

IMG_9600

体育幼児園

2021.02.26

【2歳児】2020年度こりすクラス2月26日活動報告

2021年2月26日(金) 活動内容:お誕生日会  今日は、2月生まれのお友だちのお祝いをみんなでしましたね! 今月は、最多の4人が3歳を迎えました。 4人で一生懸命ロウソクの火を吹き消していたのは、とても印象的でした。 誕生月のお友だち3…

DSCN9182

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.02.25

Amazon「みんなで応援」プログラム~アルコールディスペンサーが届きました~

Amazon「みんなで応援」プログラムにて、今回は『アルコールディペンサー』をご支援いただき、放課後サザンスクールで活用させていただきました。 こどもたちはオートマチックに噴射されるアルコールを面白がって、何度も消毒しておりました。(リーダ…

IMG_9390

体育幼児園

2021.02.24

【2歳児】2020年度こりすクラス2月24日活動報告

2021年2月24日(水) 活動内容:英語プログラム  今日は、マリア先生との最後の英語のレッスンでした。 たくさん英語を使って楽しむことが出来ました。 先生がカードをシャッフルした時の「STOP!」はみんな声を張っていっています。 ゲーム…

InkedIMG_2846_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.02.24

ピンクシャツデーの取り組み

2月24日(水)  「ピンクシャツデー」は、2007年、カナダの学生2人から始まったいじめ反対運動です。 ある日、ピンクのポロシャツを着て登校した少年が「ホモセクシャルだ」といじめられました。それを聞いた先輩2人が50枚のピンクシャツを購入…

オンライン1

YMCA熊本五福幼稚園

2021.02.24

五福小学校1年生とオンライン交流会をしました

2月17日 22日   校区である五福小学校1年生と年長組とのオンライン交流会を行いました。例年はお互いに行き来をし交流を行っていますが、新型コロナウイルスの影響により、今年度初めてオンラインでやってみました。事前に「1年生に聞きたいこと」…

IMG_9161

体育幼児園

2021.02.22

【2歳児】2020年度こりすクラス2月22日活動報告

2021年2月22日(月) 活動内容:体操プログラム  今日は、温かい1日でしたね。 こりすクラスのお友だちも元気いっぱいでした。 体操プログラムでは、跳び箱と鉄棒を頑張りましたね! みんなリーダーのお手本を見て一生懸命真似をしようとしてく…

DSCN9135

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.02.22

サザンスクールin全国アフタースクールonline交流会

本日は、全国のYMCAの学童のこどもたちとオンライン交流会がありました。   zoomを使った交流会です。 北から盛岡、茨城、さいたま、山梨、せとうち、広島、熊本の 7つのYMCAの学童のこどもたちとの交流です。   2/24(水)のピンク…

IMG_9042

体育幼児園

2021.02.19

【2歳児】2020年度こりすクラス2月19日活動報告

2021年2月19日(金) 活動内容:マラソン大会  今日は、こりすクラスのマラソン大会でした。 昨日の雪から一変マラソン日和の中、お家の人の声援を受けてみんな力走してくれました。 スタートから勢いよく走りだしたお友だちは、二の丸公園をぐる…

IMG_8846

体育幼児園

2021.02.17

【2歳児】2020年度こりすクラス2月17日活動報告

2021年2月17日(水) 活動内容:英語プログラム  今日も元気に登園したこりすクラスのお友だち。 登園した後の自由遊びでは、ブロックで遊んだり、梯子に上手にぶらさがったり、リーダーが持ってきたスライムを初めて触ったりと思い思いに遊んでい…

わいわい写真

YMCA熊本五福幼稚園

2021.02.17

【未就園児対象】2月24日子育て広場わいわい中止について

 2月24日に予定しておりました未就園児対象の子育て広場わいわいは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止いたします。今年度は、数回の開催しかできませんでした。次年度は、形を工夫しながら皆さんが参加しやすい形での子育て広場が開催できると…

IMG_2391

YMCA熊本五福幼稚園

2021.02.17

楽しかった 発表会♪

2月13日(土)   待ちに待った「発表会」が終わりました。今年は、たくさんの制限がある中での発表会となりましたが、子どもたちは本番までの過程を楽しみつつ、話し合いや練習を重ね本番を迎えました。今年の発表会テーマは「絵本の世界へようこそ♪」…

IMG_8820

体育幼児園

2021.02.15

【2歳児】2020年度こりすクラス2月15日活動報告

2021年2月15日(月) 活動内容:お弁当会  今日は月に1回のお弁当会でした。 みんな楽しみにしていて、ワクワクしている様子が伝わってきました。 お母さんの作ってくれたお弁当をペロリとたいらげたお友だちもいました!  クラスの前半では、…

InkedIMG_1761_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.02.08

鬼は外!福は内!!

2月2日(火)  今年の節分は、なんと124年ぶりに2月2日。立春の前日が節分です。明日から暦の上では「春」。早くぽかぽかと暖かい春がやってこないかと心待ちにしている子どもたちと一緒に、豆まきを行いました。  お面は各学年で考えた手作りお面…

IMG_8510

体育幼児園

2021.02.05

【2歳児】2020年度こりすクラス2月5日活動報告

2021年2月5日(金) 活動内容:園外活動  今日は、みんなでマラソン大会の練習で二の丸公園にお出かけをしました。 お出かけにも慣れてきて階段の手すりを持って上手に降りれるようになりましたね。 公園までもお友だちと手をつないで話をしながら…

DSCN9116

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.02.04

みなみセンターの年末募金のご報告

【年末募金報告】 みなみセンターの年末募金は、 目標募金額達成いたしました!  みなさまからお預かりいたしました募金額は、140万2,344円になりました。  「応援したい活動はどれですか?」 ●こども・若者 119名 ●国際協力   12…

IMG_8388

体育幼児園

2021.02.03

【2歳児】2020年度こりすクラス2月3日活動報告

2021年2月3日(水) 活動内容:英語プログラム  今日もこりすクラスのお友だちは元気に登園してくれました。 登園してからは、はしごに上手にぶらさがっていました。 マラソン大会に向けて持久走も長い時間走って頑張っています! 柔軟体操もリー…

IMG_8279

体育幼児園

2021.02.01

【2歳児】2020年度こりすクラス2月1日活動報告

2021年2月1日(月) 活動内容:豆まき 写真撮影  今日は、卒園写真の撮影と豆まきを行いました。 登園の時から、園長先生とお話をしたり、ボールを蹴ったり、写真撮影もスムーズに終えることが出来ました。 園長先生にリズム体操やマラソンの練習…

前へ

1340件中 [ 821-840 ] 件を表示

次へ