保育園
15日にプール開きを行いました。水の大切さ、命の大切さのお話のあと、楽しく水遊びができるようにお祈りをしました。そして、ボール救いを楽しんだ後は、プールに入って水遊び!風が冷たく感じましたが、みんな元気に水しぶきをあげていました。 …
みなみグローバルコミュニティセンター
■2017年6月16日(金)熊本市南区にある保育園水泳指導の最終日YMCA指導者(リーダー)が共に成長しています。「じぶんのいのちとみんなのいのちをはぐくむこと」かけがえのない命を大切に育んでほしいと願っています。 見学していた保護者の方…
保育園
今日は花の日でした。あいにくのお天気でしたが、園バスに乗って、警察署や病院などに行き、日頃からお世話になっている皆さんに、感謝の気持ちを伝え、各家庭から頂いた花をプレゼントしました。皆さん大変喜んでいただきました。みんなにも花のようにきれ…
保育園
6月2日に保育参観・子育て講演会・給食試食会が行われました。各クラスで参観が行われ、親子で楽しい時間を過ごしました。子育て講演会では、高木義萌先生から「あかるい家庭の心の健康法」~心のかけ橋をきずくために~と題してお話をいただきました。給…
保育園
今日は親子遠足で近くのカドリードミニオンに行きました。今年度初めての保護者会の活動で親子200名が参加しました。熊に餌をあげたり、動物の曲芸など親子で楽しい時間を過ごしました。
保育園
熊本地震から1年が経ち、多くの方々の支援を受け、これまで子ども達を見守っていただき感謝の気持ちでいっぱいです。現在も多くの方々が復興に向けて頑張っていただいています。まだまだ時間はかかると思いますが、皆さんと力を合わせて頑張っていけたらと…
保育園
今日は遠足でした。ちょっと天気を心配しましたが、午前中はどうにか持ってくれそうなので、農村公園あぴかに行きました。年中・年長さんは約50分かけて公園まで歩いて行きましたよ。頑張りましたね!年少さんは途中までバスで行って、約30分かけて歩く…
保育園
5月11日(木)に芋の苗植えをしました。保護者会の皆さんに、畑を耕して頂き、マルチを張っていただきました。400本の苗を約1時間で植えることが出来ました。10月には芋掘りが楽しみですね!
保育園
今日は体操教室の日でした。YMCAのからしリーダーとドリブルリーダーと楽しく体を動かしました。足と手を上手に使いながら体を動かすことができていました。バランスもよくなっていましたよ!しっかりと体の基本をつくっていこうね!
保育園
今日は4月生まれのお友達の誕生会でした。お名前を呼ばれると少し恥ずかしそうに入場してきたお友達!みんなから大きな拍手とたくさんの「おめでとう!」の言葉をいただきました。先生たちからは、びっくりマジックがプレゼントされ、みんな大喜びでした。…
保育園
お花の苗植えをしました。プランターに土を入れて、花の苗をやさしくポットから出して、少しプランターの土に穴を掘って、そっーと置いて土をかぶせたらて水をあげて出来上がり!!みんな上手にできました!きれいですよ!
保育園
今日は、欧州から多くの方々が熊本地震の復興を願って、桜の木の記念植樹が実施されました。みなさんクラッシックカーに乗って、颯爽と登場。あまり見ることができない車が次々と来ると子どもたちも大喜び!植樹された桜の木に咲いた花はまだ少しですが、数年…
保育園
2017年度がスタートして1回目の体操教室が行われました。年中・年長組がYMCAのリーダーと楽しく体を動かして時間を過ごしました。年中さんは、初めての体操教室で、みんな楽しみにしていたこともあって、大はしゃぎ!!マットの上をゴロン、ゴロン…
保育園
2017年4月8日(土)保育園の入園・進級式を行いました。お祝いに阿蘇市観光課課長の秦さまをはじめご来賓の皆さま、お家の方々に出席頂きました。年長・年中児からも手話を用いて「チューリップ」のうたでお祝いしました。 朝から雨で、園庭の桜の花…
保育園
2017年度の入園・進級式を行いました。16名の新しいお友達と在園児94名合わせて110名でスタートしました。これから、保護者のみなさん、地域のみなさん、先生方の優しさの中ですくすくと成長してほしいと思います。
みなみグローバルコミュニティセンター
□2017年4月2日(日)2017年度もどうぞよろしくおねがいします。新入職員も加わり、皆で気持ちをひとつに。こども年間クラスは、4月8日(土)~順次開講します。4/8は、ぶどうの木幼児園14期生の入園式も予定されています。桜の開花と同時に…
保育園
25日(土)に黒川保育園の卒園式が行われました。新しい園舎になり、初めての卒園式。熊本地震や阿蘇山の噴火などいろんな出来事がありましたが、いろんな人に守られながら、成長した23人の子ども達がたくさんの祝福を受け卒園していきました。おめでと…
保育園
阿蘇地域支えあいキックオフプログラム!仮設住宅の皆さんに花を届けよう!を実施しました。子ども達がプランターにきれいに植えてくれた花を子どもたちと届けてきました。黒川保育園は黒川の黒川団地と宮地の東池尻団地の2箇所を訪問し、皆さんと交流を深…
保育園
今日は合同サッカー大会でした!黒川、永草、尾ヶ石、赤水の保育園児が日頃練習をしている成果を見せてくれましたよ!ぽかぽか陽気の中、たくさんの方々が応援に来てくださいました。ありがとうございます!年長さんは後1か月の園生活。楽しい思い出をたく…