みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年2月25日(月) イジメのない世界をめざそう2019 ピンク色のシャツは、いじめ反対運動のシンボルです。 YMCAは、ピンクシャツデーを推進しています。 みなみYMCA 〒862-0962 熊本市南区田迎5-1…
ぶどうの木 体育英語幼児園
ぶどうの木幼児園のお友だちはみんな仲良し! 毎日元気いっぱいに過ごしています。 そんなお友だちに、プレゼントが届きました。 礼拝の時間にお話。みんな真剣に聞いています! 『はやく あそびたいなぁ』と、わくわくしている様子です♪ そし…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年2月 みなみリーダー会主催:地域活動「わくわくクイズ&ウォークラリー」が終了しました。 参加したユースボランティアリーダーからのメッセージです。 リーダーたちは、大切な何かを得たようです。 子どもたちもリーダーも「共に育つ」は、…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2019年2月21日(木) 本日園では2月生まれのお誕生会を開催しました。 今月は8名のお友達のお祝いです。 さて、2月はどんな月でしょうか?そんな園長先生のお話しで会をスタートしました。 たくさんの仲間から祝福を受け、無事ろうそくの灯…
みなみグローバルコミュニティセンター
【ピンクシャツデー02】トラリーダーより(高校生ボランティア)
■2019年2月 「相手の気持ちを考えて色んな発言をしていきたい!」 「YMCAでボランティアをはじめてから、たくさんのことを教えていただきました。」 「全ての人を思いやる心をみんながもつと、やさしい社会になると思う。」 すばらしいメッ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年2月19日(火) 年中児こぐまクラスは、側転の練習をがんばりました。 右・左と各自、足を振り上げ動作をおぼえます。 2歳児うさぎクラスは、リズム体操のあと、踏切練習と大好きなトランポリンです。 年長児バンビクラスは…
ぶどうの木 体育英語幼児園
2019年2月15日(金) 今日はぶどうの木幼児園きりんクラスの活動に密着しました。 金曜は体操の日。朝からたくさん身体を動かしました。 今日はマットと鉄棒をがんばりました。 マットは後転の特訓中です。 1で用意 2でお尻を高く上げ 3で…
みなみグローバルコミュニティセンター
【ピンクシャツデー01】大きなピンクシャツをみんなで作ってます!
みなさん こんにちは! ピンクシャツデーはご存じですか? “いじめ”をなくすにはどうしたらいいか? 考えてみよう!そしてそれを実行してみよう! というように、 考えるきっかけとしていただけたらという日です。 みなみセンターでは、 子ども…
ぶどうの木 体育英語幼児園
2019年2月14日(木) 今日は春に入園される園児の皆さんを迎え、交流保育を開催しました。 今回2回目は、在園児3歳児きりんクラスとの交流です。 少し緊張気味のお友達でしたが、後半は笑顔も多く見られました。 皆さんのご参加ありがとうご…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年2月8日(金) 熊本市南区浜線バイパス近隣の企業・団体が集結し、清掃活動を行っています。 2018年度第3回報告 燃えるゴミ 11袋 空き缶 1袋 不燃物 2袋 資源ごみ 1袋 皆さん、お世話になりました…
みなみグローバルコミュニティセンター
おかげさまで、年末募金目標達成できました! 皆さまのご理解とご協力まことにありがとうございます。 目標募金額は150万円に対し、 募金実績額は1,505,737円!!! 達成率は100.4%!!!(1/31現在) 募金の花カゴもあふ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年2月 2月は、冬と春の季節を分ける「節分」が過ぎれば、暦の上では「春」です。 出会いや別れの季節がやってきます。 今年度も卒園式がちかづいてくるについれ、「お別れ」という 寂しい気持ちになります。しかし、子どもたちと接す時は笑…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年1月31日(木) おかげさまで、みなみセンター2018年度YMCA募金が目標額150万円に達しました! 皆様お一人おひとりのお力添えに感謝申しあげます。 これからも地域の皆さまと共に歩んでまいります。 どうぞ、よろしくおねがい…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2019年1月31日(木) 今日は節分間近ということで、園長先生が鬼に変身して節分のお話しに やってきてくれました。 そしてがんばって作った鬼のお面のお披露目をしていたところ… 「大変だ~!!」 本当の青鬼がやってきました。 怖…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年1月末 みなみセンター新聞回収報告 2019年1/4~28(月) 目標500Kg 新聞はいったい何kgあったでしょうか。 この新聞は、ミャンマー・モガウンYMCA支援を目的に集まった新聞です。 会員のみなさま方、近隣の…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2019年1月26日に発達障がい支援講演会を実施しました。 講師に須藤眞理子先生をむかえ、『発達が気になる子どもたちが安心して学校生活をおくるために』を演題にご講演いただきました。 子どもの発達障がいで、親が抱いている不安について安心し…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年1月25日(金) 今日は、熊本YMCA学院専門学校児童福祉教育科20期生の 卒業発表会にご招待いただきました。 創作劇「おんなじ村のへんてこサリー」 合唱・ダンスなど盛りだくさんの内容に子どもたちも楽しい様子でした。 …
ぶどうの木 体育英語幼児園
1月24日(木) 「ぶどうの木幼児園にようこそ!!」 今日は、来春ご入園の新入園児の皆さんを迎え、第1回目の 交流保育を開催しました。 今回は年中こぐまクラスの園児との交流です。 優しいおにいさん、おねえさんと遊んでもらった新入園児の…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年1月21日(月) 今日は、避難訓練を行いました。 火災を想定し、全クラスで取り組みました。 おにいさん、おねえさんクラスの皆さんがたくましいですね。 これからも年齢を超えて皆で育ち合いましょう。 その後は、各クラス元気に過ご…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2019年1月20日(日) みなみCharity Festival! 皆さまのお力添えにより、みなみチャリティーフェスタ2019を無事に終えることができました。 本日の収益は、YMCA募金に充てさせていただきます。 ▼みなみチャリティー…