YMCA水前寺幼稚園

前へ

1506件中 [ 601-620 ] 件を表示

次へ

IMG_8846

体育幼児園

2021.02.17

【2歳児】2020年度こりすクラス2月17日活動報告

2021年2月17日(水) 活動内容:英語プログラム  今日も元気に登園したこりすクラスのお友だち。 登園した後の自由遊びでは、ブロックで遊んだり、梯子に上手にぶらさがったり、リーダーが持ってきたスライムを初めて触ったりと思い思いに遊んでい…

IMG_8820

体育幼児園

2021.02.15

【2歳児】2020年度こりすクラス2月15日活動報告

2021年2月15日(月) 活動内容:お弁当会  今日は月に1回のお弁当会でした。 みんな楽しみにしていて、ワクワクしている様子が伝わってきました。 お母さんの作ってくれたお弁当をペロリとたいらげたお友だちもいました!  クラスの前半では、…

IMGP4264

YMCA水前寺幼稚園

2021.02.08

Amazon「みんなで応援」プログラム~マグ・フォーマーが届きました~

Amazonの「みんなで応援」プログラムを通じて、YMCA水前寺幼稚園の子どもたちに「マグ・フォーマー」というマグネットのパズルが届きました。 放課後の預かり保育の子どもたちと一緒に開封しました。その際、海外にお住まいの方が、子ども達にと送…

IMG_8510

体育幼児園

2021.02.05

【2歳児】2020年度こりすクラス2月5日活動報告

2021年2月5日(金) 活動内容:園外活動  今日は、みんなでマラソン大会の練習で二の丸公園にお出かけをしました。 お出かけにも慣れてきて階段の手すりを持って上手に降りれるようになりましたね。 公園までもお友だちと手をつないで話をしながら…

DSCN9116

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.02.04

みなみセンターの年末募金のご報告

【年末募金報告】 みなみセンターの年末募金は、 目標募金額達成いたしました!  みなさまからお預かりいたしました募金額は、140万2,344円になりました。  「応援したい活動はどれですか?」 ●こども・若者 119名 ●国際協力   12…

IMG_8388

体育幼児園

2021.02.03

【2歳児】2020年度こりすクラス2月3日活動報告

2021年2月3日(水) 活動内容:英語プログラム  今日もこりすクラスのお友だちは元気に登園してくれました。 登園してからは、はしごに上手にぶらさがっていました。 マラソン大会に向けて持久走も長い時間走って頑張っています! 柔軟体操もリー…

IMG_8279

体育幼児園

2021.02.01

【2歳児】2020年度こりすクラス2月1日活動報告

2021年2月1日(月) 活動内容:豆まき 写真撮影  今日は、卒園写真の撮影と豆まきを行いました。 登園の時から、園長先生とお話をしたり、ボールを蹴ったり、写真撮影もスムーズに終えることが出来ました。 園長先生にリズム体操やマラソンの練習…

IMG_8178

体育幼児園

2021.01.29

【2歳児】2020年度こりすクラス1月29日活動報告

2021年1月29日(金) 活動内容:体操プログラム  1月最後の登園日でしたね。 気温も下がり、寒さを厳しく感じる日となりましたが、こりすクラスのみんなは元気いっぱい登園してくれました。 登園してからは、見つけた磁石が体育室のどこにくっつ…

IMG_8058

体育幼児園

2021.01.27

【2歳児】2020年度こりすクラス1月27日活動報告

2021年1月27日(水) 活動内容:英語プログラム  今日は、ウルフ先生との英語プログラムでした。 食べ物が出てくるセッションでは、これまで学んできた色を合わせて発音してみたり、動物の動きで数を数えたりと楽しみながら活動をすることが出来ま…

IMG-0809

YMCA水前寺幼稚園

2021.01.27

どんどやを行いました

1月13日(水)に幼稚園園庭でどんどやを行いました。各ご家庭から持ち寄った正月お飾りや書初めなどを小さな櫓にかけて燃やしました。大きくなる炎に「熱いねぇ」と言っていた子どもたちも、どんどやの火にあたるとその年は健康に過ごせるという言い伝えを…

IMGP4249

YMCA水前寺幼稚園

2021.01.27

児童福祉教育科3年生卒業発表会に参加しました

年長組が児童福祉教育科3年生の卒業発表会に参加しました。例年ならば、ホールで観覧しているのですが、今年はコロナウイルスの影響によりオンライン公演となりました。 熊本YMCA学院中央校舎体育館からの発信で水前寺幼稚園、阿蘇の赤水保育園、尾ケ石…

IMG_7994

体育幼児園

2021.01.25

【2歳児】2020年度こりすクラス1月25日活動報告

2021年1月25日(月) 活動内容:園外活動  今日は、みんなで二の丸公園にお出かけしました。 マラソン大会のコースをお散歩したけど、みんな覚えられたかな? また、当日確認しましょうね。  公園では、熊本城を眺めたり、木に登ってみたり、か…

IMG_9876

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.01.24

1/24(日)チャリティーフェスタ終了いたしました

チャリティーフェスタ終了いたしました。 ご参加くださったみなさまありがとうございます。 いただいた参加費は募金とさせていただきます。  今回、1番人気の「親子サッカー」。 天候に恵まれ楽しむことができました。   おなじみの鉄棒・跳び箱・ト…

DSCN0171

体育幼児園

2021.01.22

【2歳児】2020年度こりすクラス1月22日活動報告

2021年1月22日(金) 活動内容:プールプログラム  今日は、こりすクラス最後のプールプログラムでした。 みんなで仲良くバスに乗って、みなみセンターに向かいます。 はじめは、シャワーを浴びたくなくて泣くお友だちもいましたが、回数を重ねる…

IMG_7759

体育幼児園

2021.01.20

【2歳児】2020年度こりすクラス1月20日活動報告

2021年1月20日(水) 活動内容:英語プログラム(モデルレッスン)  今日は、来年度の英語プログラムの体験レッスンでした。 これまで、プログラムで学んできた天気・色・気分など知っていることもあれば、動物の動きと名前を合わせて、ABCを学…

IMG_7540

体育幼児園

2021.01.18

【2歳児】2020年度こりすクラス1月18日活動報告

2021年1月18日(月) 活動内容:身体測定  3学期が始まって1週間が経ちました。 今日は、身体測定。みんないい姿勢で身長を測ったり、体重を測る時には気にしている様子でした。みんな成長していましたね! 体操の種目練習では、跳び箱とマット…

IMG_7500

体育幼児園

2021.01.15

【2歳児】2020年度こりすクラス1月15日活動報告

2021年1月15日(金) 活動内容:お弁当会   今日は、寒さが落ち着き過ごしやすい日でしたね。 食育の一環で行っているお弁当会でした。 みんな、お弁当会の日はいつもよりテンション高めで登園します。 いただきますの後には、リーダー達に何が…

IMG_7436

体育幼児園

2021.01.13

【2歳児】2020年度こりすクラス1月13日活動報告

2021年1月13日(水) 活動内容:英語プログラム  3学期に入って初の英語プログラム。 ウルフ先生と2学期に学んだことを思い出しながら、みんなハキハキと答えてくれていました。 数字を見つけるゲームは、なかなかうまくいきませんでしたが、一…

IMG_7335

体育幼児園

2021.01.11

【2歳児】2020年度こりすクラス1月11日活動報告

2021年1月11日(月) 活動内容:凧作り   今日から3学期の活動がスタートしました。 冬休みを終えて、久しぶりの再会を嬉しそうにしていて、お友だちと楽しく活動ができました。 リーダー達も元気なみんなに会えて嬉しかったです‼  クラスで…

IMG_9492

スポーツスクール

2021.01.11

【水泳教室】2021年_通年プログラム開始!

2021年1月11日(月)  本日より、2021年最初のクラスがスタートします!    1月11日(月)~23日(土)は『タイム測定会』です!  お友だちやリーダーと一緒に、楽しくチャレンジしましょう♪  スポーツスクールトップページ | …

前へ

1506件中 [ 601-620 ] 件を表示

次へ