みなみグローバルコミュニティセンター
今週の絵画教室は、ミッ〇ーでした! どんなミッ〇ーになるか楽しみにしておりましたが… やはり、耳とあたまは黒なんだなぁと。 そういうイメージが子どもたちの心の中に浸透しているということですね。 鼻の色の違いが少し気になりますが…。 …
みなみグローバルコミュニティセンター
みなさんこんにちは! 本日の題材は「かぼちゃ」と聞いて準備していたのですが..... なぜか「まねき猫」がまねかれていました。 青い布、黄色のかぼちゃと白い猫 そしてこっそり白いりんご。 子どもたちはこの色彩の対比を どのようにと…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム トンガ編~
グローバルキッズクラブでは、毎月その月のテーマ国について学んでいます。6月のテーマ国は、トンガ王国 (Kingdom of Tonga) でした。南半球の海に浮かぶ4つの群島、172の島からなるKingdom of Tonga。 そのうちの…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~Helping each other お互いを助け合おう~
グローバルキッズの6月のトピックは、Helping each other 「助け合い」でした。 まずは、I have a headache (頭が痛い) やI have a stomachache (おなかが痛い)、などの体の不調があったと…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~Getting along with each other みんなと仲良し♪~
場所を変えて2019年度をスタートしたグローバルキッズクラブ。2か月が過ぎ、新しいメンバーもとてもリラックスした表情で毎週楽しく過ごしています。メンバー同士もとても仲良しになりました。 We like to go on a bear h…
みなみグローバルコミュニティセンター
放課後サザンスクールは、 毎週火曜日は絵画教室! 今日は、 みなみセンターのCaring Hallに子どもたちの作品を展示してみました。 (昨日むさしセンターに行ったら子どもたちの作品がたくさん展示してありまして、 そこにいるだけで 楽…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなさま こんにちは! 着衣泳スクールで 嘉島東小学校おじゃまいたしました。 5~6年生の児童のみなさま 先生の方々ありがとうございます。 着衣泳、それは服を着たまま上手に泳ぐことではありません。 日常生活の中で水中に落ちた時にどう…
こども英会話スクール
【こどもえいご】2019レッスンの様子④ at Minami
6/16(日) 今週のこどもえいごクラスの様子です。 話を真剣なまなざしで聞いている姿が素晴らしかったです。 英語学習未経験者の2019年度新入生受付は6月末までです。 無料体験も受け付けています。詳しくはこちらをご覧ください↓ ※年少…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなさん25m泳げますか! 「もちろん泳げるに決まっている!」 「前は泳げたけど今はどうかな?」 「え~聞かないで...。」 などなどいろいろあると思います。 今日は、みんな25m泳げるようにと、 画図小学校と田迎西小学校の生徒さんたち…
こども英会話スクール
【こどもえいご】Responsibilityのこころ at Chuo
2019年6月14日 Zoo Club B(年長さん)のクラスの子たちが 素晴らしいResponsibility(できることはじぶんでする)のこころを見せてくれました。 自分たちが使ったMaterialのお片付けをしているところです。…
こども英会話スクール
【こどもえいご】Caring(おもいやり) at Minami
毎週火曜日の風景です。 クラス終了後、年少さん(えいご在籍)と同じバスの小学生のお姉さん(体操在籍)が手をつないで送迎バスに向かってます。 誰かがお願いしたわけではありません。最初はバスの運転手が手をつないでバスまで行っていましたが、い…
こども英会話スクール
2019年6月11日クラス風景をお伝えします。このクラスはPhoenix(フィニックス)クラス。自由な意見交換やミニスピーチを行います。 今回のスピーチのお題は「School」です。 自分の学校生活(My school life)や好きな科…
みなみグローバルコミュニティセンター
今日の題材は、スイカとトマト。 スイカの緑とトマトの赤をこどもたちはどのように感じたのでしょう! 左の絵は、青空の下。 右の絵は、暗闇の中。 とらえ方が様々なのがよくわかります。 色の塗り方は大胆です。 はみだしてもへっちゃら。 下…
こども英会話スクール
2019年6月10日 YMCAのこどもえいごスクールには幼稚園・保育園の年少から中学校3年生まで 様々な年齢のおともだちが通っています。 最初は保護者と離れたくないと泣いていた年少さんが 年長さんのころには1人で簡単な単語や文章が読める…
こども英会話スクール
【こどもえいご】2019レッスンの様子③ at Minami
6月8日(土) 今週のこどもえいごクラスの様子です。 扉の隙間からこっそり撮影しましたが。60分クラスのみんなも、120分クラスのみんなも最後まで集中しているようでした。 英語学習未経験者の2019年度新入生受付は6月末までです。 …
こども英会話スクール
2019年6月8日 先週のHatchlingsクラス(年長・年中クラス)で、 4・5月生まれのお友だちのお誕生会を行いました♪ \\☆Happy Birthday☆// 先生からのバースデーカードのプレゼント& みんなで歌を…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなさん! この冊子はお持ちですか! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 全国のYMCAが力を結集して作った ウォーターセーフティーハンドブック。 子どもたちが自分のいのちを守るためのものです。 着衣泳(ちゃくいえい)体験 服を着たまま水に入る…
こども英会話スクール
【こどもえいご】2019レッスンの様子② at Minami
2019年5月31日 今週のこどもえいご(みなみ)の様子です。 Hatchlingsクラス(年中・年長クラス)ではお誕生日のおともだちをみんなでお祝いしました。先生からはバースデーカードをプレゼント。 "Here you are."…
YMCA阿蘇キャンプ
今週末はどのようなご予定でしょうか。 ここ、YMCA阿蘇キャンプでは「第6回 阿蘇マルシェ」を開催します。 雑貨、お菓子、コーヒー、絵本等など阿蘇のこだわりのお店が出張出店。 けん玉先生によるけん玉道場やおもしろプラバン等、こどもも楽し…
こども英会話スクール
2019年5月29日 むさしセンターでは年中・年長さんから英語を始めたい方募集しております。 まずは、英語を楽しむことからスタート。「聞く」「話す」を中心に、ロールプレイ・歌・クラフトを通してやさしい会話を覚えます。 無料体験実施中です。…