ウィンターキャンプ&冬休みプログラム 紹介キャンペーン YMCAインターナショナルチャリティーラン YMCA学院オープンキャンパス 幼稚園・幼児園2026年度園児募集 こどもプログラム体験

専門学校 熊本YMCA学院

前へ

3311件中 [ 1541-1560 ] 件を表示

次へ

DSC_1812

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.17

【サッカー部】専各連の体育大会サッカー競技結果報告

専各連体育大会サッカー競技結果報告です❗一回戦vs九州中央リハビリテーション学院前半0-0後半1-2前半で、危ないシーンもありながら0-0で折り返し、後半開始5分にフリーキックからのPK取りを、先制点❗そのままいければよかったのですが、カウ…

マラソン目標

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.17

【生涯スポーツ科】 マラソン完走に向けての道のり②

時は流れ、誰しもそのことを忘れているかと思います・・・しかし、その時は刻一刻と近づいています・・・ そう、マラソンへのチャレンジの時が! 決して練習をサボっていたわけではありませんよ(^^;) マラソンに向け、目標を書きました!若干、弱気な…

DSC_1486

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【建築科】 職業理解セミナー②

建築科1年生で開催している職業理解セミナー。第2回目(9/16)は村田工務店の村田英樹社長と、卒業生の村上聖弥さんにお越しいただきました。村田工務店さんは大正5年の創業で100年を迎えます。現在では非常に珍しい大工さんの手刻みで木造住宅をつ…

DSCF4881

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【介護福祉学科】 クラスキャンプ

             クラスキャンプ9月15日阿蘇キャンプ場にデイキャンプに行ってきました。バスの中ではバスレク担当者がレクリエーションを考えて来てくれたのでアッという間に着きました。   到着後すぐに開所式を行いました。その後阿蘇の秋…

20160916_090501

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【男女バスケットボール部】専各連体育大会に出場します。

 9月18日(日)に開幕する専各連体育大会バスケットボール競技に、男女バスケットボール部が出場します。今年のチームは、夏合宿も行い、チームワーク抜群です。長崎県で行われる九州大会出場を目指し、練習の成果を発揮して欲しいと思います。  専門学…

IMG_5928[1]

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【部活動・トレーナー】専各連体育大会 壮行会

9月16日より、「熊本県専門学校各種学校連合会体育大会」が開催されます。高校で言えば、高校総体にあたるもので、熊本YMCA学院からも5競技に約80名の選手たちが参加します。大会を前日に控えた17日、選手たちの健闘を祈り、壮行会を行いました。…

IMG_5923[1]

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.16

【バレー部】専各連出場!

 専各連体育大会がいよいよ始まります。写真はバレー部の練習風景です。バレー好きが集まり、楽しく1勝を目指します。19日月曜日、台風の目となるようにファイト!!専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:0…

DSC_1482

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.15

【建築科】 職業理解セミナー①

建築科の後期授業が9月5日(月)よりスタートし、2年生は就職活動のラストスパート、1年生は就職を考える時期となりました。1年生で毎年開催している、卒業生や建築業界で活躍されている方をお招きしての職業理解セミナーを今年も開始します。第1回目(…

IMG_5781

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.15

【児童福祉教育科】行ってきました! 1年クラスキャンプ

後期に入り、楽しみにしていた児童福祉教育科1年生のクラスキャンプが行われました。8月の終わりに、学生が自分たちでプログラムの内容を考え、自炊する材料の中身を考えたりしながら、グループで細かく話し合っていきました。キャンプは9月12日(月)~…

P1010481

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.15

【健康スポーツ科】留学生紹介!

 みなさん!この間の9月12日(月)KABくまパワ見ましたか?我が熊本YMCA学院健康スポーツ科が放映されました。内容は、健康スポーツ科に留学生として通っているイリン・ローマンさんの密着取材!彼のバイタリティーはとにかくすごい!周りの学生に…

IMG_2058

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.14

【介護福祉学科】 授業風景④

今日は「足浴」について学びました。座位で行う方法とベッド上で行う方法を実践しました。お湯の温度の確認や汚れがたまりやすい部分、清潔保持だけでなく保温やリラックス効果についても考えました。そして介助者の動線邪魔しない物品の置き方、ポジションも…

IMG_5882

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.14

【健康スポーツ科】授業風景⑦

 後期が始まり、最初の健康スポーツ科授業風景です。今後も継続して様々な授業を取り上げていきますね~今回は、健康運動指導演習!!前期は内科的な疾患からの指導演習でしたが、後期は外科的立場から高崎先生からレクチャーがありました。実際にベッドを使…

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.11

本学院留学生がテレビに登場します!

熊本YMCA学院健康スポーツ科に在籍中の留学生が、この度テレビの取材を受け、以下のとおり放映されることとなりました。ぜひご覧ください!放送日:2016年9月12日(月)放送局:熊本朝日放送(KAB)番組名:午後4時~放送の「くまパワ」内の特…

IMG_8836

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2016.09.09

4期生介護福祉士実務者研修科の医療的ケアスクーリング実施しました

9月7日、8日の2日間に介護福祉実務者研修科の医療的ケアのスクーリングを実施しました。喀痰吸引、経管栄養、救急蘇生法を講義と演習を繰り返しながら行いました。先月まで介護過程Ⅲのスクーリングでともに学んだ人たちとの再会にスクーリング実施前の教…

IMG_2031

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.06

【老人ケア科】2年 活動報告

授業の一環として、野々島学園に行きました。園生の皆さんとお話ししたり、作業を見学させていただいたり、良い時間を過ごすことができました。机上での勉強もいいのですが、こうやって現場に出て体験することで学ぶことも大事ですね。お忙しい中、対応いただ…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2016.09.06

15期生熊本クラスの「相談援助実習指導3」スクーリングを行いました。

今回は、実習前に行う最後のスクーリングとなります。以下のような内容で実施しました。<相談援助実習指導3>・実習日誌の配布・実習日誌の書き方・注意点・留意点(講義)・実習計画書の作成・事務局へ提出。早い人は、来月から実習が始まります。「実習計…

IMG_2044

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.06

【介護福祉学科】 活動報告

4日、台風の影響も心配されましたが、みなみYMCAではサザンフェスタが開催されました。介護福祉学科もおじゃまさせていただき、「かいご」のアピールをしてきました。ゲームを通して「かいご」を知ってもらえるようにしたところ、子どもたちに大人気とな…

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.05

【児童福祉教育科】 3年生 後期スタートしました!

9月5日(月) 台風も過去り、今日から後期スタートです。いよいよ、最終学年最終学期が始まりました。今日は、後期スタートに当たり、後期の授業や最後の実習について、また就職に向けて、そして卒業までの流れや行事、自分たちが向き合わなければならない…

IMG_5841

専門学校 熊本YMCA学院

2016.09.02

【健康スポーツ科】登山実習報告

 8月30日(火)~9月2日(金)で九重連山に登山実習に行ってきました。テント泊で自炊!すべての荷物を持っての本格的登山を行いました。最初の難関は、自分で考えて持ってくる物をセレクトすること。多すぎると重くなり、少なすぎると足りないものが出…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2016.09.01

9月3日(土)のスクーリング実施について(重要なお知らせ)

9月3日(土)の熊本クラス「相談援助実習指導3」スクーリングについて、重要なお知らせです。台風12号が接近していますが、現時点では予定どおり実施することにしています。スクーリングは補講がありませんので、特に遠方から来られる方は、各自で早めに…

前へ

3311件中 [ 1541-1560 ] 件を表示

次へ