772件中 [ 1-20 ] 件を表示
2025年7月2日(水) 本園はキリスト教保育を中心としながらも、日本の伝統文化に触れる機会を大切にしています。 今日は7月7日の『七夕』に向けて七夕飾りを楽しみました。 キレイな笹飾りを作ろうと折り紙で織姫やひこ星を作ったり、輪つなぎをし…
2026年6月28日(金) 今日は、園庭で“田んぼ”の代わりにプランターを使って稲を植える体験をします。 まずはじめに土を柔らかくします。両手を使って土をほぐしていきますよ。 土の入ったプランターにたっぷり水を注ぎます。これで“田んぼ”…
長い歴史の中で培ったYMCA保育が一人ひとりの可能性をひきだすYMCAぶどうの木 体育英語幼児園新年少少児~新年長児 2026年度 見学・入園説明会子どもたちが体操、水泳、英語のプログラムに取り組む様子を実際にご覧いただける貴重な機会です。…
2025年6月25日(水) 毎月のお楽しみ、熊日童話会さまによるおはなし会です。 2歳児、3歳児クラスでは、『だるまちゃんとかみなりさん』、『にじいろのしまうま』の大型絵本、みんなが知っている『トントントントンアンパンマン』『かみなりどんが…
2025年6月23日(月) 春から大切に育ててきた野菜たちが立派に実りました。トマト、きゅうり、なす、ピーマン…毎日お水をあげて観察して、お世話をがんばってきた成果です! 今日はその野菜を収穫し、みんなでそうめんパーティを楽しみました。…
2026年6月19日(木) 今日は6月生まれの誕生会。4人のお友だちを「うまれるまえから」の讃美歌や「ハッピーバースデー」の歌を歌って盛大にお祝いします。1年に1度だけ消すことができる誕生日ケーキのろうそくの火を見つめ嬉しそうですね。 お家…
6/18(水) ぶどうの木体育英語幼児園 水の安全プログラム
2025年6月18日(水) 本日のプールプログラムは、水の安全について学びます。まずは紙芝居。みんな真剣な顔で聞いています。 水の事故に合わないためリーダーと3つのお約束をしました。 ①お家の人と一緒に出掛ける。⓶危険な場所には近づかない。…
2025年6月13日(金) ぶどの木の『花の日プログラム』ファイナルは園医として大変お世話になっている杉野先生へ…。 年中児こぐまクラスからお届けしました。 ご多忙な中、『花の日プログラム』のために時間をつくり、わざわざお越しいただき本当…
2025年6月12日(木) 今日は4歳児こぐまクラスが、出仲間郵便局の皆さんに感謝の気持ちを伝えに出かけます。 3年目となる『花の日のプログラム』の郵便局訪問ですが、あいにくの雨…。傘を差し長靴でのお出かけとなりました。それでも道中は小ぶり…
2025年6月11日(水) 今日は2歳児うさぎクラスと3歳児きりんクラスが『花の日プログラム』に取り組みました。 うさぎクラスは、いつもおいしい給食を届けてくださる亀井ランチさまに、きりんクラスは水泳を指導してくれているリーダーとYMCAみ…
6/10(火) ぶどうの木体育英語幼児園 『ぼくだったのかもしれない』絵本寄贈
2025年6月10日(火) 5歳児バンビクラスのこども達へ『ぼくだったのかもしれない』というタイトルの絵本を、作者の藤原ひろのぶ氏と懇意にされている保護者の方より、一人一冊ずつ寄贈いただきました。 彼の名はリアド・ハサン バングラデシュに…
2025年6月9日(月) 今日は年に一度の歯科検診の日です。朝からちょっと緊張気味のお顔もちらほら見うけられます。さあ泣かないで上手に歯科検診が受けられるでしょうか。 まずは年長児バンビクラスがお手本を見せます。さずがに嫌がる子は一人もいな…
2025年6月5日(木) 「花の日」はアメリカ発祥の教会行事です。ぶどうの木体育英語幼児園では、日々成長を見守ってくださる方々に感謝して毎年お花を届けています。今年の5歳児バンビクラスは熊本南警察署の方々に感謝の気持ちを伝えることに…。 6…
2025年6月4日(水) 子どもたちのおやつにと早くもスイカの差し入れをいただきました。ありがとうございます。 せっかくなのでおやつに頂く前にみんなでお楽しみタイム‼ まずはこのスイカ持てるかな~と交代で持ってみました。落とさないかと内心冷…
2025年6月2日(月) 地域のこどもが多く集うYMCAで利用してほしいと新品のポップアップ絵本(英語版)を南区の企業様よりご寄贈いただきました。2種類7冊もいただきましたので、YMCA熊本五福幼稚園、YMCA水前寺幼稚園の方でも利用させて…
2025年5月29日(木) 5月のおはなし会の様子です。 熊日童話会さまによる絵本の読み聞かせやエプロンシアターを子どもたちは毎月楽しみにしています。 2歳児、3歳児クラスでは『おやおやおやさい』の大型絵本、『おひさまパン』のエプロンシアタ…
2025年5月28日(水) 今年度2回目の避難訓練を実施しました。地震から火災が発生したという設定で駐車場まで避難します。 園庭で遊んでいるお友だちが多い時間帯の訓練です。「地震が発生しました。・・・」という放送が聞こえたお友だちは、遊びに…
2025年5月22日(木) 昨晩は雨が激しく降ったため、早朝の園庭には水たまりができていました。安心して外遊びができるようにと先生たちは、水たまりを埋めたり、園庭を整えたり朝から大忙しです。タイヤにたまった雨水までは気にも留めずにいました…
5/16(金) ぶどうの木体育英語幼児園 英語プログラムスタート
2025年5月16日(金) 楽しみにしていた英語プログラムがいよいよ始まりました。 2歳児と5歳児クラスはAdele先生と、3歳児、4歳児クラスはKristina先生と学びます。 うさぎクラス(2歳児) はじめて出会う外国人の先生に少し緊…
2025年5月15日(木) 本日は4月、5月生まれのお友だちの誕生会を開催し、8名のお友だちをお祝いしました。 まず最初は園長先生より世界で一番読まれている本、聖書からのお話がありました。 今日の聖書の箇所は『マルコによる福音書4章26節~…
772件中 [ 1-20 ] 件を表示