はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

4/7/2016

  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】2016年度ラッコクラス活動報告27

■2016年7月4日(月)
活動内容:園外活動

天気にも恵まれ、バスに乗って公園で水遊びをしました。
お水は、ひんやりして、とっても気持ちがよかったね。
水遊び日和でした。
 

いろんな形、様々な色の石があり、お友だちやリーダーと一緒に探して遊んだね。
 

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/07/04 14:23:01
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告16

2016年7月1日(金)

今日から7月ですね!晴れた日は朝からセミの元気な声が聞こえるようになりました♪

お集まりの前の活動時間…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/07/04 12:58:09
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告27

2016年7月4日(月)
活動内容:プールプログラム

久しぶりにお天気の良い朝となりましたね。暑さに負けず、元気に活動しましょう!今日の活動はプールプログラムです。


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2016/07/04 12:49:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

むさしアフタースクール絵画だより No1

  

7月に入ってすぐの日、今年初のセミの鳴き声を聞きました。梅雨明け間近、いよいよ夏到来でしょうか。4月の熊本地震発生により、今年の絵画教室は1ヶ月遅れのスタートとなりました。「切手のデザイン」「かさの絵」「えんぴつの力」「はとのデザイン」「天使の人形作り」、この2ヶ月間で出来上がった作品は、どれも子どもたちの個性と秘めた力を感じる素晴らしいものばかり。絵を描いたり、観ることで人の心は癒される…


続きはこちら

  • Posted by むさしグローバルコミュニティセンター
  • at 2016/07/04 11:07:06
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

15期生長崎クラスの「相談援助実習指導2」スクーリングを行いました。

今回のスクーリングでは、決定した実習先に関する重要な情報(法的根拠、事業内容、利用者状況、職員配置状況、地域の状況等)を、パソコンやタブレット型端末等を使って調べまとめていただきました。

法令通知や公的調査・報告のデータ等を丁寧に読み込みまとめていく作業になりますので、けっこう大変そうでしたが、実習を行う上でもまた国家試験の学習としても必要な作業になりますので、自分の行く実習先以外の情報についても、…

続きはこちら

  • Posted by 熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
  • at 2016/07/04 9:25:56
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

3/7/2016

  • お知らせ

補修工事スタートしました。

地震のあと、ヒビが入っていた教室のクロスの張り替え
工事がスタートしました。毎日少しずつですが、きれいになっています。
教室によっては、雰囲気がガラリと変わっているところもありますよ。

綺麗になるって気持ちいいですね。…

続きはこちら

  • Posted by 上通センター
  • at 2016/07/03 15:30:35
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

親子陶芸絵付教室②

6月にカップを作成しました。
そのカップを素焼きしたものに絵をつけます。
皆さん絵をしっかり考えてこられていました。
紙に下書きをされたり、写真を見られたり・・・
彩りもきれいに、とても素敵に書かれました。…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2016/07/03 14:31:18
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

七夕かざり

7月になりました。リフレスでは地域の方が集まられ、
素敵な七夕飾りができました!
色とりどりの折り紙などが揺れています。
ロビーがとても華やかになりました。
来所の際は、願い事を書いてくださいね。…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2016/07/03 14:30:21
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

2/7/2016

  • 日常の情報

益城から願いを込めて

 益城町総合運動公園避難所の七夕かざりができました。
子どもから大人まで、それぞれの思い、願いを込めました。
73歳のSさんは、「子どもに戻ったごたる!」
11歳のKくんは、「エンジニアになりたい!」と。

続きはこちら

  • Posted by 益城町総合運動公園
  • at 2016/07/02 17:59:49
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • イベント・キャンペーン

2016年 夏の入会キャンペーン

おすすめクラス

水泳

おすすめクラス

できた!を大切にビーバー(平日) 苦手意識から水泳が楽しいへフリッパー(平日) さらに自信へつながるスイマー(平日)
時間帯 15:40-16:50
YMCAが終わったら
ゆっくり明日の準備
16:50-18:00
下校してすぐ参加
18:00-19:10
宿題を終えてからYMCAへ
対象年齢 幼児~小学校低…

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2016/07/02 13:22:32
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)