16/10/2015

  • 児童福祉教育科ブログ

児童福祉教育科 オープンキャンパス

今まで、様々なオープンキャンパスを行ってきましたが、児童福祉教育科に興味はあるけど、まだ参加したことがない…という方のために、まだご紹介しきれていなかったオープンキャンパスの様子を少しご紹介いたします!今年度は、パネルシアターや風を感じるおもちゃ作り、また折り紙やピアノなど、様々な体験を通して、児童福祉教育科のことを知って頂きました。
ペープサート 先輩新聞紙 
ピアノ六角折り紙
受験を悩んでいらっしゃる3年生には、個別の相談会も開催してお…

続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/10/16 18:14:29
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

11月21日(土)親子日帰りバスツアーのご案内

 

来る1121日(土)御船町スポーツセンターの11月野外活動を実施します。今回の活動は阿蘇YMCAにて「親子日帰りバスツアー」として行います。阿蘇の大自然に囲まれた広大な敷地に立地する野外活動施設へ遊びにいきましょう。お昼ごはんはバーベキュー!自然を満喫しながら秋の風物詩を探し、レクリエーションやクラフトをします。対象は保護者と子ども。参加費はおとな3,000円、小学生1,500円、幼児1,00…


続きはこちら

  • Posted by 御船町スポーツセンター
  • at 2015/10/16 16:43:56
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 農業生活体験・がまだす隊ブログ

農業体験がまだす隊⑥

明日は宿泊体験

今月の「がまだす隊」の活動は、明日からリフレスでお泊りです。
自分たちで食事の準備など、今までにない活動。
がまだす隊を受け入れる準備完了!!明日からが楽しみ。。。…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/10/16 16:24:45
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • イベント・キャンペーン

リフレス筆ペン講座ご案内

リフレス筆ペン講座ご案内を致します。

日 時 ①平成27年11月 7日(土) ②平成27年11月21日(土)
    ③平成27年11月21日(土) ④平成27年12月 5日(土)
場 所 リフレスおおむた研修室
対 象 中学生以上であればどなたでも参加できます。
参加費 二千円(全4回分)…


続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/10/16 11:46:42
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  『ななつ星』列車お見送り会

黒川保育園は、阿蘇駅の近くにあります。JR九州様のななつ星列車セブンスターが今年で2周年になるそうです。阿蘇駅で記念のセレモニーが行われ参加してきました。子どもたちもきれいな列車を見て、「乗ってみたーい!」の連発。大きくなって貯金をしてみんなで乗ろうねと約束をしていましたよ﨔 夢をかなえてほしいですね。

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/10/16 11:29:58
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  蛍の幼虫放流会

黒川保育園の側には蛍が乱舞する地域があります。地域の蛍保存会の皆さんの協力のもと、今回蛍の幼虫の放流会に園児が参加しました。初めて見る幼虫は想像とは違った幼虫の姿に子どもたちもびっくり!でも大きくなーれと願いを込めて放流をしてきました。5月後半から6月にかけて綺麗な光を灯しながら跳んでくれると思います。その頃はみんな小学校1年生だね。家族みんなで見にきてね。

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/10/16 11:16:06
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

15/10/2015

  • 活動報告

熊本YMCA尾ヶ石保育園「自衛消防訓練」報告

2015年10月14日(水)
日頃の避難訓練「誘導」「避難」「通報」等を消防署の方に見て頂き、ご指導を頂きました。園児の命を最優先に考え、通報は安全な場所に避難し、携帯電話から119番をした方が良い事、一酸化炭素などの見えない煙が危ない事などをお話しいただき、その後消火訓練を行った。いつ何時起こるかわからない災害への意識を高め、今後も様々な想定に備えた訓練を行っていきたい 。

 
保育士の指示を聞き、避…

続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/10/15 20:15:41
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 手提げ作り教室ブログ

手提げ作り教室 第2回

先週から引き続いての2回目の「手提げ作り教室」です。

  
宿題としていた40枚のパーツを縫いキルト芯を貼り合わせたら次は着物生地で色柄の配置を決めていきます。

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/10/15 17:49:21
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

木山中1年生訪問 益城町総合運動公園 便り No.38

本日木山中学校1年生2名の男子生徒と先生が総合体育館を
訪問され、「職場訪問新聞」の記事のため、インタビューを受けました。

体育館の面積や年間利用者の人数など、
スタッフの堺さんがはりきってお答えしましたが、…

続きはこちら

  • Posted by 益城町総合運動公園
  • at 2015/10/15 12:29:42
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

14/10/2015

  • クライミング講習会ブログ

クライミング講習会②~8の字結び・ビレイ~

クライミング講習会2回目が終了しました。

今回は、ハーネスにロープ(ザイル)を結ぶために必要な8の字結びと、リードクライミングの際に必要なビレイ(登はんの安全確保)について学びました。
  
参加者の皆さんはとても真剣に話を聞いて練習に励まれていました。…

続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2015/10/14 21:33:32
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)