はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

3/4/2015

  • 日常の情報

中学生サッカーチーム合宿頑張っています。

2015年度中学生サッカーチームの活動が始まっています。
雨の中、選手たちは元気にプレーしています。
新1年生は、まだあどけなさが残る中、3年生は最上級生らしく、
生活面でもしっかりと見本になってくれています。

続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2015/04/03 17:39:04
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

新入社員の介助体験研修

4月2日(木)中央YMCAで、第20回新入社員ボランティア入門講座が開催され、3企業・団体の40名が参加しました。NPO法人ヒューマンネットワーク熊本から実際に車いすで生活を送る講師を迎え、食事介助・車いす体験を通して、コミュニケーションの大切さや相手の立場に立った見方・考え方を学びました。 

参加者は、「声をかけることで安心感が生まれる」「車いすに乗ることで、普段気にも留めない数センチの段差や傾斜…

続きはこちら

  • Posted by YMCAフィランソロピー協会
  • at 2015/04/03 15:51:23
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告1

2015年4月3日金曜日

今日は2015年度ラッコクラスに入園するお友だちの親子体験プログラムを行いました。
おうちの方と一緒にげんきいっぱいで活動に参加することができましたね。
サーキット運動、手遊び、お歌、リズム体操、運動遊びと終始笑顔の子どもたちでした。…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/04/03 15:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

【2歳児】2015年度ペンギンクラス活動報告1

4月3日金曜日

皆さんこんにちは。2015年度ペンギンクラス第1回目の活動報告です。

今日は、4月からペンギンクラスに入園予定のお友達とお家の方が集まり、入園式前の顔合わせをしました。元気一杯のお友達、ちょっぴり緊張気味のお友達と様々でしたが、お家の方と一緒に遊んで、少し緊張もほぐれたかな?

 

ボール・輪っか・跳び箱ジャンプ・ミニトランポリンでたくさん遊んだ後はお片付け・お集まり・お返事・お歌を歌って…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/04/03 13:53:51
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

2/4/2015

  • 活動報告

チューリップとカモミールを育てています

新年度がスタートしました。

東部YMCAでは、本日、カモミールの種を植えました。
芽が出るのが楽しみでしかたありません。

一方、3月24日(火)に植えたチューリップは背が伸び、
今にも咲きそうなチューリップもあり、元気に育っています。


また随時、記事をアップする予定です。
元気にきれいなかわいいお花が咲きますように。

続きはこちら

  • Posted by 東部グローバルコミュニティプラザ
  • at 2015/04/02 11:54:17
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

ABC英会話(3カ月コース) 2015年5月開講

 ABC英会話

2015年5月開講 全10回コース ¥10,000

英会話をはじめる人のほとんどが未経験者です。経験豊富な講師が、しっかりサポートします。レッスンは、会話の基本のABCからスタートし、挨拶や自己紹介など、無理なくゆっくり進みます。3カ月後には、シンプルな会話ができるようになることを目標に、楽しくスタートしてみましょう。期間中は、イベントも予定しています。

対象 はじめ…

続きはこちら

  • Posted by 英会話・語学
  • at 2015/04/02 9:25:21
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

1/4/2015

  • 活動報告

科学じっけんキャンプ終了報告

【日程】3月28日(土)~30日(月)
【活動地】阿蘇YMCA

1日目、バスでみなみYMCA~むさしYMCAを出発し、蛇石神社で地域の歴史について学び、キャンプ場側の車帰水源にて昼食。その後、キャンプ場へ入所、シャボン玉の実験をしました。夜は、阿蘇火山博物館から先生を招いて、火山のでき方や阿蘇の山について学びました。
  …


続きはこちら

  • Posted by キャンプ・野外活動
  • at 2015/04/01 18:58:05
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

診療情報管理士認定試験 合格率100%達成!

2月8日行われました第8回診療情報管理士認定試験の結果が発表され、診療情報管理士専攻科の学生全員が合格しました。

これは2012年度専攻科卒業生に次ぐ快挙です。日本病院会からの細かい合格率はまだ公表されていませんので、はっきりとはわかりませんが、過去3年間の合格率は、47%程度でなかなか難しい試験です。

この試験の結果次第では内定取り消しになる卒業生もおり、試験結果の発表まではドキドキでしたが、全員が…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2015/04/01 18:28:33
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

スタッフ避難訓練

4/1(水)新しい年度がはじまるにあたって、ながみねファミリーYMCAでは
スタッフの避難訓練研修を行いました。
火災などの緊急時対応や防犯のための対策など、YMCAに来られる
皆さんが安全に安心して参加できるよう努めます。
 

続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2015/04/01 18:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ダウンロード

[ながみねファミリー]夏休みジュニア体操110教室実施要項

 

コース

クラス

日程

時間

対象

5009

ジュニア体操110

7/27(月)~7/31(金)

9:00~10:50

小学生※

※パンダワッペン以上の年長申込み可


»印刷用ファイルはこちら(PDF) 

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2015/04/01 0:00:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)