はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  今年度初めての体操教室

今日は、YMCAのリーダーと楽しく体操教室を行いました。年中さんは始めての体操教室でわくわくドキドキ!!リーダーが来ると大喜び!みんなとっても楽しそうに体操をしていました。強い体をつくろうね!

   


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/04/09 18:55:22
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 黒川保育園からのお知らせ

黒川保育園  ぴかぴかの1年生

今日は阿蘇市内の小学校の入学式が行われました。黒川保育園からは阿蘇小学校に25名と阿蘇西小学校に1名のお友だちが入学しました。名前を呼ばれると、みんな元気に返事をしていました。明日からランドセルを背負っての登校ですね。みんな頑張ってくださいね。

 


続きはこちら

  • Posted by 保育園
  • at 2015/04/09 18:43:26
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告3

2015年4月8日水曜日

今日からラッコクラスの活動がスタートしました。
お母さんから離れ、お友だちとリーダーだけでの活動に戸惑い、涙するお友だちもいましたがボールプール遊びや音楽に合わせて行進、リズム体操、絵本の時間と場面が切り替わると、少しずつ気持ちの切り替えができましたね。みんなの笑顔を見ることができてリーダーも一緒に笑顔になりました。
 


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/04/09 0:16:44
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • ながみねファミリーYMCA ラッコクラス活動報告

【2歳児】ラッコクラス活動報告2

2015年4月6日月曜日

今日はみんなが心待ちにしていた入園式。
新しいユニフォームを着て、ルンルン気分で登園してくれた子どもたち。『ようこそ、ラッコクラスへ!』これから1年間みんなでいろんな経験をしていきましょうね。
園長先生との手遊びも笑顔で参加、またお手帳授与では、お名前を呼ばれると『はい!』と上手にお返事もできました。…


続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/04/09 0:08:37
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

8/4/2015

  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告3

2015年4月8日(水)

はじめての登園日♪みんなドキドキ・ワクワクでしたね。
おうちの人から離れた瞬間、涙がこぼれたお友だちもいましたが次第に涙も止まり、お片付けもできました☆

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2015/04/08 21:18:00
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

益城町総合運動公園便り No.3

益城町総合体育館のメインアリーナ2階観覧席の周囲は、
1周約200mのウォーキングコースがあります。
大きな大会や貸し切りの利用がない場合は、雨の日でも
無料でウォーキングが楽しめます。
大きな窓からの外の風景は、眺めがいいですよ。…

続きはこちら

  • Posted by 益城町総合運動公園
  • at 2015/04/08 20:58:57
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

こども絵画造形教室 -かみねんど-

■2015年4月8日(水)
 
こんにちは!ながみねファミリーYMCAの「こども絵画造形教室」です。
今年度初めてのクラス、久しぶりのお友だちにも会えて、楽しい時間が始まりました。
今回は「かみねんど造形」です。今日はまずは形を作りました。動物やゲーム機などみんなが大好きなものを形づくりました。来週は色をつけます。楽しみだね!…


続きはこちら

  • Posted by アフタースクール・子ども向け各種講座
  • at 2015/04/08 20:47:56
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

助け合いの大切さを痛感-ボランティア入門講座

4月8日(水)、第20回新入社員ボランティア入門講座の第3日程が開催され、3企業・団体の25名が参加しました。

食事介助では、アイコンタクトで意思表示するように指示があった場面でも、思わず首を振ってしまう参加者も。また、車いす試乗体験では、思っていた以上に歩道の幅が狭いことや、信号が変わるのが早いなど、普段ほとんど意識していなかったことに気づきました。

3日程で参加した95名は一様に、この講座を通して…

続きはこちら

  • Posted by YMCAフィランソロピー協会
  • at 2015/04/08 18:48:04
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)