◆11月2日(土) [2]
恵まれ、みんな一生懸命ボールを追いかけていました!
明日もサッカーで成長しようね。
挨拶がよくできています。
夜は、キャンプファイヤーです!
楽しい思い出つくろう!…
メールマガジンバックナンバートップ |熊本YMCAメールマガジン登録
申込みはお済みですか?冬休み短期スポーツプログラム&キャンプ WEB先行受付11月8日(金)正午まで!
▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2013/11/02 Vol.127━
熊本YMCA メールマガジン https://www.kumamoto-ymca.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
むさしYMCAご在籍の皆様こんにちは。
むさしYMCAよりお知らせです。
11月5日火曜日より、『むさしYMCAクリスマス祝会』のご案内をお手紙で配布いたします。
リーダー一同皆さんに楽しんで頂けるように、がんばって準備をしていますので、是非ご覧いただき、みなさんのご参加をお待ちしています。
むさしYMCA
〒861-1112 合志市幾久富1866-1339
TEL:096-353-6391 FAX:096-…
11月1日は県下の保育園一斉のボランティアの日でした。黒川保育園も阿蘇駅~西巌殿寺までの区間のゴミ拾いを行いました。ゴミは少なかったですが、タバコの吸殻がゴミの中では多かったようです。マナーは守って欲しいですね。子ども達がきれいにしてくれたところを汚さないようにして下さいね。
10月30日(水)に避難訓練、消火訓練を行いました。今日は午睡中の出火を想定した訓練でした。いつもと違って子ども達の誘導が大変でしたが、みんな協力して避難することが出来ました。消火訓練では、先生たち一人ひとりに消火器の使い方を訓練しました。今から寒くなってストーブを使用するところもあると思います。やけどや火災に注意していきましょうね。火の~用心!!
明日、11月2日(土)~4日(月・振休)までサッカーキャンプが阿蘇で実施されます。
みなさん準備はいいですか。いよいよ出発です。
充実した3日間にしましょうね。
リーダーたちも気合い十分です。
報告者:アトムリーダー、ワッキーリーダーより
10月25日(金)~31日(木)までの一週間はハロィーンウィーク。
YMCA子ども英語プログラムの一環で毎年恒例で行っています。
さてさて各YMCAの様子は...?
【上通YMCA】
かっこよく・かわいく変装してハロウィンを楽しみましたよ!
怖~いお化けが出てきても、大きな声で「Trick or Treat!」
黒猫さんに「Who are you?」と聞かれ「I am Pumpkin.」
ちょっとドキドキしなが…
ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107
TEL:096-353-6391 FAX:096-385-…