[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

5/6/2013

  • 親子陶芸教室ブログ

親子陶芸教室②実施報告

6月2日(日)に第2回親子陶芸教室を実施しました!
外は雨でしたが子どもたちは元気いっぱいに取り組んでくれました。
最初にリフレスおおむたの陶芸ボランティアである「陶水会」より説明があり、その後に作りました!
説明をしっかりと聞いて、とてもいい作品が出来上がっていました。
 


続きはこちら

  • Posted by 大牟田市リフレス
  • at 2013/06/05 14:21:36
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

世界中の先生と一緒に学ぶ


写真は、ながみねファミリーYMCAで英語を教えている先生たちの自己紹介コメントです。とってもユニークな先生ばかりです!
熊本YMCAの英語教室では、英語力だけでなく、『多様性を受け入れるやさしさ、世界の人々と共生できる広いこころ』をもつことを願っています。

こどもえいごスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by こども英会話スクール
  • at 2013/06/05 12:02:17
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 日常の情報

Happy Birthday!!【こどもえいご】


年中・年長さんのこどもえいごクラスで先週お誕生日会を行いました。毎月最後のクラス終了時に、その月に誕生日を迎えたお友だちをクラスのみんなでお祝いします。
みんなにお祝いされてとっても嬉しそうでした!!

こどもえいごスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧


続きはこちら

  • Posted by こども英会話スクール
  • at 2013/06/05 11:30:10
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 健康スポーツ科・生涯スポーツ科ブログ

一新小学校 スポーツ教室ボランティア

 

生涯スポーツ科2年生は、6月からスタートした、一新小学校でのスポーツ教室に、サポートボランティアとして参加をしました。このプログラムは、地域とYMCAが協力をして、子ども達の心と身体をサポートするプログラムです。対象は、2年生、3年生の子ども達です。写真は、デモンストレーションの様子です。子ども達はもちろん、学生たちもとても楽しそうに身体を動かしていました。遊びを通して、身体づくりにつながるプロ…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/06/05 8:26:45
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 健康スポーツ科・生涯スポーツ科ブログ

生涯スポーツ科 ホノルルマラソン説明会

 

生涯スポーツ科2年生は、12月の海外研修に向け説明会を行いました。毎年恒例のホノルルマラソンへのチャレンジです。学生達は真剣な表情で話を聞いていました。これから本格的な準備がスタートします。全員完走できるように、頑張ります。

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/06/05 8:26:01
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 健康スポーツ科・生涯スポーツ科ブログ

卒業生が訪ねてきてくれました

 
生涯スポーツ科の卒業生が、在校生を訪ねてくれました。今年3月に卒業し、4月から、スポーツクラブレフコでインストラクターをしています。既に、レッスンを4本持っているそうです。仕事は覚えることが多く、大変ですが、とても充実しているそうです。2年生に向けて、講話をしてくれました。職場の顔になれるよう、頑張ってほしいです。

専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:0…


続きはこちら

  • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
  • at 2013/06/05 8:25:28
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

4/6/2013

  • 熊本紀行

城彩苑ー常駐くまモンー

熊本は入梅したのに晴天続き!!気分爽快です。くまモン人気は世界規模になったようで、熊本を不在にすることも多くなるのではと心配です。午後の散歩を継続していますが、今日は熊本市役所への用事も兼ねて、休憩の有効利用。帰りは近道して城彩苑の中をスルー。おっと立派なニセくまモン!ではなく看板くまモン!本物と見比べてみました。~どっちもかっこいい~
  by Y.H

続きはこちら

  • Posted by 国際協力・地域貢献
  • at 2013/06/04 17:46:59
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • お知らせ

[1学期]ワッペンテスト&認定式のご案内

水泳、体操、新体操クラス
1学期ワッペンテスト&認定式(保護者会)のご案内
リーダーたちと一緒にがんばろう!!
ながみねスマイルキャンプも6/8(土)受付STARTです。
くじらリーダーより

ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107
TEL:096-353-6391 FAX:096-385-0649


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2013/06/04 7:35:31
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 活動報告

そのバランスあっていますか!?

いきいき健康講座を開催しました。
今回のテーマは、「食」
済生会熊本病院予防医療センターの管理栄養士の方からわかりやすく説明いただきました。
日頃、何気なく口にしているものを改めて振り返ると様々な学びがありますね。次回は、7月予定です。乞うご期待。
  
6月末まで7Day's体験(1ヶ月7回体験)1,000円にて受付中です。

ながみねファミリーYMCA
〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107
TE…


続きはこちら

  • Posted by ながみねファミリーセンター
  • at 2013/06/04 5:48:09
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

3/6/2013

  • 体操 活動報告・お知らせ

【体操・新体操教室】リーダー便り~祝10回目~

2013年6月3日月曜日
なんと!!『リーダー便り』開始から10回目の投稿となりました★
いろんなリーダーたちの報告がありましたね。見てくれたかな?
今日から1学期ワッペンテストの案内を配布中。再来週6/17(月)から始まります。みんなと共に『できた!』の体験を味わえるようにリーダーたちも応援していきます。

続きはこちら

  • Posted by スポーツスクール
  • at 2013/06/03 22:00:33
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)