[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

14/6/2013

  • 中央YMCA こりすクラス活動報告

【2歳児】こりすクラス活動報告27

2013年6月14日金曜日
今日は、初めてのプールプログラムで、みなみYMCAへ行きました。暑い日の水遊びはとても気持ちよくて心身共にリフレッシュの子どもたち。初めての環境でドキドキの様子でしたが、これからゆっくり時間をかけて『プールだいすき!』な子どもになって欲しいと願います。プールプログラムの日は、バスに乗っての移動もあります。これも楽しみの一つとなっています!

  
バスの中で・・・いろんな乗り…

続きはこちら

  • Posted by 体育幼児園
  • at 2013/06/14 14:29:38
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

    【2歳児】ペンギンクラス活動報告22

    6月14日金曜日

    今日の活動は、体操と英語でした。みんな暑さに負けずにパワー全開でがんばりました。

    英語では、ズリーニャ先生と一緒に跳び箱をがんばりました。

     

    先生の「Go!」の合図で跳び箱まで助走して両足踏み切りを練習しました。難しい技ですが、少しずつリズム良くできるようになってきました。

    英語は『数字』や『お野菜』など、新しい内容にチャレンジをしました。

     

    先生と一緒に楽しく覚えていこうね。

     

    さて明後…


    続きはこちら

    • Posted by 体育幼児園
    • at 2013/06/14 12:47:13
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • 活動報告

    フィランソロピー協会チャリティボウリング大会に参加しました

    6月12日(水)19:00よりマスターズボウル熊本で行われました「フィランソロピー協会チャリティボウリング大会」に日本語科初級学生が4名参加しました。1名は初めてボウリングをした学生もいました。開始前に隣のレーンの近代経営研究所の皆さんに自己紹介をしました。日本語科卒業生の河野さんもいらして、日本語科学生も安心をしたようです。スコアは100を超える学生もいました。また、スコアは伸びなかったけれども…


    続きはこちら

    • Posted by [全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
    • at 2013/06/14 11:32:49
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • お知らせ

    6月の子育て支援事業「親子登園」のお知らせ

    6月20日(木)午前10時から11時20分まで行います「親子登園」のお知らせです。

    今回のテーマは『手作りおもちゃで遊んでみよう!』です。

    場所はYMCA水前寺幼稚園2階の遊戯室で行います。動きやすい服装でお越し下さい。持ち物は水筒と上靴です。暑いので必要な方は着替えをお持ちください。

    準備の都合上、参加ご希望の方は、園までご連絡をお願いいたします。尚、在園児の保護者の皆様は、担任宛にお知らせ下さい。

     …


    続きはこちら

    • Posted by YMCA水前寺幼稚園
    • at 2013/06/14 8:00:20
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)

    13/6/2013

    • 活動報告

    みなみYMCA第2回リーダー会を行いました!

    本日、6月13日(木)にみなみYMCAで体操・水泳・サッカーのリーダーが集まり第2回        リーダー会を実施し、来週から始まるワッペンテストに向けて内容を確認しました。

    リーダーたちはやる気と気合い十分で、子どもたちのがんばり・笑顔を楽しみにして        います。

    ワッペンテストに向けてしっかり体調管理を行っていきましょうね。

    次回のリーダー会は、7月25日(木)に予定しています。次回も良…


    続きはこちら

    • Posted by みなみグローバルコミュニティセンター
    • at 2013/06/13 22:51:34
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • 体操 活動報告・お知らせ

    【体操・新体操教室】リーダー便り14

    2013年6月13日(木)
     
    来週17日(月)~29日(土)までの2週間体操・新体操・水泳教室ではワッペンテストを実施します。
    みんなワッペンテストに向けて練習をリーダー達と頑張っていますね。


    続きはこちら

    • Posted by スポーツスクール
    • at 2013/06/13 22:24:13
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • 黒川保育園からのお知らせ

    黒川保育園  いつもありがとう!

    6月12日(木)は花の日でした。家庭から持ってきていただいたお花を、日頃からお世話になっている方々に、感謝の気持ちをこめて渡すことが出来ました。全園児110名がそれぞれの場所に行き、「いつもありがとうございます」の言葉と一緒に渡しました。とっても天気が良くて、暑かったので大変でしたが、途中いろんな方々に声をかけられて頑張って渡すことが出来ました。当日はご家庭からたくさんの花を持ってきたいただき心…


    続きはこちら

    • Posted by 保育園
    • at 2013/06/13 18:02:40
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • 赤水保育園からのお知らせ

    赤水保育園、ひよこ組(0・1歳児)、うさぎ組(3歳児)保育参観

    本日より、赤水保育園においてクラス毎に「保育参観」が始まりました。今日は、0歳・1歳・3歳児のひよこ組、うさぎ組の保育参観を実施しました。0・1歳児の保護者の方は子どもたちに見えないように、ベランダ側から参観。普段どおりの保育の様子を見て頂きました。うさぎ組の子どもたちは、保護者のみなさんも教室に一緒ということもあり、最初は落ち着かない様子でしたが、だんだん慣れてきていつもの元気一杯の様子を見て…


    続きはこちら

    • Posted by 保育園
    • at 2013/06/13 17:15:34
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • 活動報告

    いい汗流して社会貢献!チャリティボウリング大会

    6月12日(水)、今年で11回目となるYMCAフィランソロピー協会チャリティボウリング大会が開催され、17企業・団体から34チーム、136人が参加しました。ゲームは、2ゲームのチーム対抗戦で行い、隣のレーンのチームと握手・名刺交換をしてゲームスタート。ストライクが出たときには一緒になって喜び、会員企業間の交流も深まりました。
    本大会の優勝チームは、九州産業交通ホールディングスの「九州産交ボウリング同…


    続きはこちら

    • Posted by YMCAフィランソロピー協会
    • at 2013/06/13 12:32:19
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)
    • 建築科ブログ

    建築科1年・職業理解セミナー(村田工務店・村田さん)

    建築科1年生において、建築の仕事について理解を深めるために、現在、建築業界で活躍されている方をお招きし、講話をいただいております。本日は村田工務店の村田社長と、当学院の卒業生でもある主任の坂本さんにお越しいただきました。村田社長からは夢を持つことの大切さ、そして建築のやりがいや逆に厳しさなどのお話しをいただきました。また坂本さんは当学院を卒業して6年が経過し、住宅の設計から現場監督まで幅広く活躍さ…

    続きはこちら

    • Posted by 専門学校 熊本YMCA学院
    • at 2013/06/13 11:25:27
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)