龍田地区の災害ボランティアとして、各学科の学生がボランティア活動参加していますが、学生とともに、ワイズメンズクラブのメンバーの方も一緒に活動してくださっています。
7月25日は、にしワイズの佐藤さんと児童1年生がボランティアに参加しました。お互い会うのは初めてでしたが、ボランティア活動を通して、交流を深める機会になりました。
また、一般の参加者の方や、現場で土砂運搬に従事されている方とも話をしたり、協…
日本語科は7月20日から夏休みに入りました。学校で自習する学生、一時帰国する学生、アルバイトに励む学生と様々です。今回は、熊本市国際交流会館1階にある、フェアトレード・スチューデントカフェはちどり(以下”はちどり”)で働いている梁 韻盈さん(中国出身)をご紹介します。”はちどり”は、「地元の大学生が主体的に運営する、ちょっとオシャレでフレンドリーなオーガニックカフェ&フェアトレードショップ」で…
メールマガジンバックナンバートップ |熊本YMCAメールマガジン登録
【熊本YMCA】熊本YMCAは九州北部豪雨災害復興支援に取り組んでいます
▼▽▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012/07/25 Vol.93━
熊本YMCA メールマガジン https://www.kumamoto-ymca.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼▽▼
熊本…