発達障がい支援

新着一覧

前へ

149件中 [ 121-140 ] 件を表示

次へ

画像 012

2013.03.23

発達障がい支援プログラム「リバティドルフィンズ」

3/23(土)の活動の様子です。てつぼう&とびばこ遊びをしました。(写真左)マット片付けタイム。(写真右)ふみきり→両足ジャンプ!(写真左)うでたて支持。肘を伸ばせるようになりました。(写真右)トンネルくぐり。いろんな入り口、出口がありまし…

画像 003

2013.03.09

発達障がい支援プログラム「リバティドルフィンズ」

 本日3/9(土)は、とびばこ、フープを使った活動をしました。バランス感覚やフープを転がす・キャッチするなどタイミングをとる練習を頑張りました。(写真左)段違いの高さにも慣れました!(写真真ん中)頭の上にお手玉を乗せて歩きました。(写真右)…

画像 002

2013.03.02

発達障がい支援プログラム「リバティドルフィンズ」

 本日3/2(土)の活動の様子です。笑顔をいっぱい見ることができました★(写真左)揺れるマットの上をバランスとりながら歩行。(写真右2枚)大きなトランポリンでジャンプの練習。発達障がい支援トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧 

IMG_2142

2013.02.25

リバティドルフィンズクラス見学受付中

リバティドルフィンズクラスではクラス見学受付中です。3月の金曜18:30からと土曜14:00から30分程度の見学が可能です。学校の学習に特別な工夫が必要な方、発達障がいの支援が必要な方のご相談を承っております。どうぞお問い合わせください。 …

IMG_0354

2013.02.23

発達障がい支援プログラム「リバティドルフィンズ」

 今日2/23(土)の活動の様子です。とびばこ、平均台を使った運動あそびをしました。(写真左)階段のぼり。片足交互にできたかな?(写真右2枚)手・おしりで前進しました。発達障がい支援トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧 

画像 009

2013.02.16

発達障がい支援プログラム「リバティドルフィンズ」

2/16(土)の活動報告です。今日は『コーン』と『ボール』を使った運動遊びをしました。『なげる/とる』・『ける』の動作がずいぶん上手になりました。キャッチボールでは、2人のコンビネーションがばっちりでした★発達障がい支援トップページ |  …

画像 006

2013.02.09

発達障がい支援プログラム「リバティドルフィンズ」

 今日2/9(土)の活動の様子です。鉄棒でぶらさがりやとびばこの両足ジャンプの練習を頑張りました。手押し車・バランス歩行・ペンギン歩きといろんな動きにチャレンジしましたね。発達障がい支援トップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧 

画像 002

2013.02.04

リバティドルフィンズ

中央YMCA2月2日(土)のクラスの様子です。 (写真左)上手にかき分けながら進んでいます。(写真真ん中)いろんなジャンプにチャレンジ★(写真右)的あて。投げる・蹴る楽しくできました。発達障がい支援トップページ |  実施YMCA・お問合せ…

画像 003

2013.01.26

中央YMCAリバティドルフィンズ今日の活動

今日の活動のテーマは、『ジャンプ』と『くぐる』。両足でジャンプすること、動作の切り替え を意識しながら取り組みました。終始笑顔の絶えない楽しい時間を過ごすことができました。来週から2月になります。来月も元気に活動しましょう!発達障がい支援ト…

IMG_3655

2013.01.24

リバティードルフィンズクラス 見学受付中です

リバティードルフィンズ学習支援クラスにおいては、ただ今クラスの見学受付中です。どうしても普段の学習に特別な工夫が必要な方、どんな工夫が適切なのかわからないとお困りの方、どうぞ学習支援クラスを見学に来て下さい。困ったと感じる部分は皆さん異なり…

画像 006

2013.01.19

リバティドルフィンズフロアクラス【中央YMCA】

今日のクラスでは、マットの前転を頑張りました。『1でバンザイ、2で手をマットについて、3でグルーンと回る』の練習がとても上手にできてきましたね。少人数で和やかな雰囲気の中、活動を行っています。是非一度、中央YMCAに体験にお越しください。(…

2013.01.15

リバティードルフィンズクラス3学期がはじまりました。

寒い日が続いています。東京ではものすごい雪が降ったそうです。みなさんはお変わりありませんか?リバティードルフィンズクラスのメンバーも、冬休みを終えて、元気に教室にもどってきてくれました。12日の初日は、始まりの会のときに、冬休みに食べた食事…

IMG_4420

2012.12.22

中央YMCAリバティードルフィンズクラス 修了式を行いました

中央YMCAで行っている学習支援プログラムは、今日が2学期最後の勉強でした。クリスマス前、寒さに負けずみんな最後まで自分の課題に取り組みました。2学期できるようになったことがたくさん増えて、みんな修了式ではすばらしい修了証をリーダーからもら…

IMG_4215

2012.12.10

リバティードルフィンズクラスも受験勉強

もう12月。クリスマスやお正月がすぐそこです。でも中学3年生の受験生にとっては入試もすぐに迫ってきました。リバティードルフィンズクラスで学習支援を受けている中学3年生のメンバーも、勉強を教えてくれるリーダーと最後の追い込みに入っています。み…

画像 003

2012.06.05

中央YMCAリバティドルフィンズ【フロアクラス】

今年度から中央YMCAでもリバティドルフィンズフロアクラスを実施していきます。今日は2名のお友だちとのプログラム!みんなで行うのは初めてでしたが、サーキットやマット運動、ボール遊びの中でコミュニケーションをとり、心の距離を縮めることができま…

画像 003

2011.11.26

中央YMCAリバティドルフィンズ運動体験会報告

リバティードルフィンズクラス 体操教室 無料体験会本日、中央YMCAの小体育館で体操教室の無料体験会を行いました。40分間の短時間でしたが、あいさつ(はじめ・おわり)、サーキット、メインの運動(とび箱での両足ふみきり)、なわとびをリーダーと…

2011.11.09

中央YMCAの新しいフロアプログラム

ニュースです。このたび中央YMCA体育館にてリバティードルフィンズクラスの新しいフロアプログラムをはじめます。運動が苦手、タイミングが合わせられない、バランス感覚が弱いという子どもさん方を対象にした、運動の基本を楽しく練習できるプログラムで…

2011.10.01

これまでの活動

熊本YMCAは社会教育関係団体であり、地域社会や学校、他団体などと協働して、スペシャル・ニーズを持つ子どもたちへの支援活動を行います。スペシャル・ニーズを持つ子どもたちは、それぞれに独自の才能や可能性を秘めています。リバティードルフィンズ(…

2011.06.01
2011.06.01

実施YMCA・お問合せ先

発達しょうがい支援 実施施設リバティードルフィンズクラスは下記の施設で行っております。お問合せ・お申込みは各YMCAまで。プログラムごとに対応している施設が異なります。コチラでご確認ください。 中央YMCA熊本市中央区新町1-3-8TEL:…

前へ

149件中 [ 121-140 ] 件を表示

次へ

このページの上へ